MAKE UP
美ST世代も使えるプチプラコスメをご紹介。4色パレットで簡単にグラデーションが作れるアイシャドウは、流行りの質感のブラウンだから「アレ、今日アイメーク濃すぎた?」なんてこともなし。 ナチュラルな眉が作れるアイブロウパウダー&マスカラもマストバイです。
ブラウス ¥36,300(ダブルスタンダードクロージング/フィルム)チョーカー ¥35,200 リング ¥37,400(ともにe.m./e.m. 青山店)
アイシャドウ
じんわり色づくマットと締め色がセットになったベーシックカラーのパレットなら失敗ナシ。さりげなくイメチェンできます。左:リリミュウ インザミラーアイパレット 01 ¥2,640(コージー本舗)右:ロムアンド ベターザンアイズ 03 ¥1,760(韓国高麗人蔘社)
左上と左下の色を混ぜアイホール広めにチップでのせたら、右下の影色をまつ毛際から上に向かって塗ります。左下でさらにグラデに。
下まぶたには左下のマットカラーと右下を混ぜて、目尻から目頭に向かって塗ります。塗る範囲は目頭を外した3/4程度に。右上を同じ場所に少し太めに重ねて。
ソフトな色のパウダーでベースを作ります。3色パレットならミックスして理想の色を目指して。左:ケイト デザイニングアイブロウ 3D EX-4 ¥1,210<編集部調べ>(カネボウ化粧品)右:フーミー マルチアイブロウ パウダー オイルブラウン ¥1,980(Nuzzle)
キリッとさせずフワッと描くのがコツ。淡い色を眉全体に馴染ませたら、下部のまだらな部分を整えます。最後に再び全体をなぞって。
流行中のイエローベージュ眉もマスカラを使えば簡単。イメージ通りの色がいっぱい。質感も柔らかく今っぽい。左:フジコ マジカルアイブロウカラー 02 ¥1,408(かならぼ)右:ヴィセ リシェ インスタント アイブロウ カラー BR-1 ¥880<編集部調べ>(コーセー)
立ち上げたりせず毛並み通りに塗ればOK。最新プチプラなら自然と柔らかな質感に。色選びで迷ったらアイシャドウに合わせて。
2023年『美ST』9月号掲載
撮影/花村克彦<人物>、五十嵐 洋<静物> モデル/小畑由香里 ヘア・メーク/林 由香里 スタイリスト/中村智香子 取材/大山真理子 編集/浜野彩希
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで