MAKE UP
なかなか晴れないくすみやレーザーで消し切れなかったシミ。やっぱり透明感は根気が必要?——大丈夫、まるでそこになかったかのように消えるマジックがあるのです。信頼を集める同世代メークさんに、魔法のテクを教えてもらいます!透明感の総仕上げにトライして。今回は隙がないのに厚塗りに見せない3つのテクのうち、「シミ」に対するテクをご紹介します。
◆あわせて読みたい
下地とファンデを重ね、それでも消えなかった濃いシミだけピンポイントカバー。オレンジマジックで完璧に消えました!
\色選びは?/
まずはオレンジ!肌色に合わせベージュで調整
シミにはオレンジ、まずこれが鉄則!肌色に合わせてパレット左側のベージュを混ぜて色味を作り、シミより一回り大きめに塗ります。特に濃いシミはオレンジ単体でオンしてみて。一旦ブラシのコンシーラーを拭っておきましょう。
右上・パレット:さまざまな悩みに特化した6色のカラー設計で点在するシミを簡単にカバーできて便利!今回は02の中間~やや暗めカラーを使用。明るめカラー01もあり。シームレスフェイスパレット02 ¥6,490(セルヴォーク)右下・ブラシ:平たくアーチ形の穂先が細かい部分にフィットし、ほどよいコシの筆がオススメ。マルチブラシ A ¥2,970(セルヴォーク)
カバーした中心部はもう触らずに避け、筆先でエッジだけを外側に向かって伸ばします。これでカバーの痕跡を見せることなく肌と一体化。
教えていただいたのは…
メークアップアーティスト/佐々木貞江さん
広告、雑誌など幅広く活躍する同世代メークさん。洗練されたテクに女優やモデルから指名が。著書に『38歳からしたいメイク』(すばる舎)。
2024年『美ST』5月号掲載
撮影/奥村恵子〈人物〉、さとうしんすけ〈静物〉 モデル/小畑由香里 メーク/佐々木貞江 ヘア/左右田実樹 スタイリスト/Toriyama悦代(One8tokyo) 取材/吉田瑞穂 編集/矢實佑理
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで