MAKE UP
アイメークにグリーンを仕込むと聞いて、「ハードル高そう」と思ったそこのあなた! 実はそれは大間違いなのです。グリーンほど大人の目元にイチオシなカラーはありません。テクいらずであか抜ける目元、今こそチャレンジしてみませんか?
グリーンのアイライナーは目尻1/3に仕込みましょう。さりげなくスパイスのようにグリーンを効かせるには、同系色のカーキのアイカラーをまぶたにプラスするのが◎。同系色で目元をまとめるのは応用できるので覚えておいて。
\使ったのはこれ/
グリーンのエッジでちょい色気をプラス。左から:見たままの発色が持続し描きやすいリキッドアイライナー。ディオール ディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ 461 ¥4,180(パルファン・クリスチャン・ディオール) 、透明感のあるカーキが目元にフィット。大人も使いやすいラメ感も秀逸。エレガンス ラズル アイカラー 38 ¥2,310(エレガンス コスメティックス)、ツヤ感もあるディープグリーンのネイルで指先にもエッジを利かせて。二度塗りがおすすめ。コフレドール カラーエナメルネイル GN-16 ¥990〈編集部調べ〉(カネボウ化粧品)
黒ではなく焦げ茶の極細アイライナーをフルで描いた上から、グリーンを目尻にのせるのがポイント。アイカラーもラフに塗って!
グリーンは、日本人の女性に多いオークル系の肌や焦げ茶の瞳には、ブルートーンやグレートーンよりもとても馴染みがよく、相性抜群なんです。無難なブラウンよりも華やかなうえに、白目がパッと明るく綺麗に映えるので、くすみが気になる40代の目元のハイライト効果も期待できますよ。しかも、遊び心もあるカラーなのでオシャレ感が増すのも高ポイント。モスグリーン、カーキ、オリーブなどカラーバリエーションが豊富なのでTPOに合わせて楽しめます。カラーメークが浸透してきた今こそ、目元にグリーンを上手に仕込んだあか抜けアイメーク、お試しください。
\CHIGIRA’s Pick Up/
好みの質感を選んでミニマムラインにチャレンジを。左から:アイシャドウとしてもマルチに使えるエメラルドグリーン。フィト アイ ツイスト 12 ¥6,050(シスレージャパン)、柔らかな質感で使いやすい爽やかグリーン。差し色に◎。コール・クチュール・ウォータープルーフ 05 ¥3,520(パルファム ジバンシイ)、極細なのになめらかに描けるオリーブカラー。エテュセ アイエディション(ジェルライナー) 05 ¥1,320〈編集部調べ〉(エテュセ)、思い通りのラインが描けるダークグリーンは普段使いにも。アディクション ザ カラー リキッド アイライナー 005 ¥3,300(ADDICTION BEAUTY)、実力派リキッドアイライナー。カジュアルメイクに。UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー パステルグリーン ¥1,694 ※3/24先行発売(UZU BY FLOWFUSHI)
cheek one主宰。ハッピーオーラを放つメークに定評があり、そのテクニックや愛情に満ちた人柄にファン多数。女優やモデルが絶大な信頼を寄せるメーク界の巨匠。
2023年『美ST』5月号掲載
撮影/古水 良(cheek one)〈人物〉、五十嵐 真〈静物〉 モデル/樹神 ヘア・メーク/千吉良恵子(cheek one) スタイリスト/池田めぐみ(KIND) 取材・編集/鎌田貴子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで