MAKE UP
春、マスクを外す機会も多くなってきた今、新しいコスメに一新してみては?美容家や美魔女、ヘアメーク、女医など、美のプロたちが溺愛してやまないイチオシコスメを集めました。
A:&beリキッドルージュヌードベージュ
「顔色をよく見せてくれるオレンジベージュ。ふんわりマットでシルキーな質感で今っぽい唇が爆誕。マスクにもつきにくく、なくなるとすぐ追加購入」(TEAM美魔女/アパレルオーナー・ペイン映美さん)
日本人女性の肌になじむカラーを厳選。ヌードベージュはヘルシーな印象。スルスルと気持ちよく伸びて乾くと崩れない。¥1,980(Clue)
B:ボビイ ブラウン リュクス アイシャドウ リッチ メタル 02
「涙袋メークにはちょうどいいピンクみあるゴールド。やりすぎ感がない艶感で、中顔面も短縮して見えるので何度もリピート」(リブラささしまメディカルクリニック勤務/美容皮膚科医・木下裕美先生)
見た目より肌につけると自然な艶感で柔らかい印象のアイシャドウ。エアリーなテクスチャーでまぶたに密着し崩れない。¥5,170(ボビイ ブラウン)
C:ヒンス ニューアンビエンスカラー アイライナー L004
「大好きすぎて全色持ち。全色オシャレでお気に入りですが、特にグリーンを愛用。さりげないラインを入れるだけで瞬時にメーク全体が垢抜けます」(FATUITEディレクター・藤井明子さん)
美しい発色と思いのままのラインが描ける柔らかいフェルト芯が特徴。プチプラとは思えぬクオリティでお湯でオフもできる。¥1,980(ヒンス)
D:ケイト レアフィットジェル ペンシル BR-2
「2018年発売以来ずっと愛用。とろける描き心地の極細1.5mmで落ちにくいのに柔らかく描きやすい! ジェルなのでライナーのようにハッキリしすぎず、ペンシルのように馴染まないところが◎」(TEAM美魔女/トータルビューティーアドバイザー・坂村かおるさん)
なめらかな描き心地で時間が経つと固まったように密着。くっきりと繊細な線を描きたいときに最適。¥1,210〈編集部調べ〉(カネボウ化粧品)
E:セザンヌ 太芯アイブロウ 明るめブラウン 01
「5本以上リピート!いろいろ試した結果、こちらがベスト。芯がちょうどよい硬さで滑らかに描けて、時間がない朝でも理想のふんわり眉に仕上げられます」(TEAM美魔女/歯科コンシェルジュ・蓮見さくらさん)
まばらな眉に1本ずつ細芯で描くと、ぼかしにくくきつい印象に。パウダー感触の太芯という逆転の発想は試す価値あり。¥594(セザンヌ化粧品)
F:トム フォード アイカラー クォード 04A
「ナチュラルからモードまでどんな撮影シーンにも対応するベーシックなブラウン系のパレット。女性の格を確実にあげる品の良い艶感で重宝します」(ヘア・メークアップアーティスト・面下伸一さん)
上品な艶、鮮やかな発色、密着する上質なテクスチャーに魅了されファンが多いブランドの定番的パレット。¥12,650(トムフォード ビューティ)
G:Amplitude コンスピキュアス モノチークス 05
「肌が自然にピンクに染まったような血色感になり、陰影が美しい透き通る頰に。大人可愛い顔に仕上がるのでついつい手が伸びてしまう大好きなチークです」(TEAM美魔女/モデル・世良マキさん)
限りなく繊細なパールで濡れたような自然な艶感にうっとり。肌に透明感が生まれ美肌に見える効果があります。¥6,380(Amplitude)
H:ナチュラグラッセ アイライナーペンシル 02
「ペンシルが柔らかで描き心地が良く、滲んでも綺麗。好みのほどよく緩いラインが描けるので、もう何年もリピートしています」(美容インフルエンサー・田中亜希子さん)
皮膚が薄い目元に配慮した柔らかい芯に加え、アルガンオイルなどで保湿、肌荒れ防止効果。石けんで落とせる。¥3,080 (ネイチャーズウェイ)
I:SUQQU シグニチャー カラーアイズ 07
「とにかく発色が綺麗で、重ね方でバリエを楽しめる毎日使うシャドウ。華やかなピンク、今っぽい印象になれる赤、など個性ある色を重ねてバリエーションを楽しめます」(TEAM美魔女/ヨガインストラクター・梅本理恵さん)
昨年上半期のベスコスを多数受賞した「大人のベーシックパレット」。シルクやカシミアを着るかのように楽しみたい。¥7,700(SUQQU)
J:クレ・ド・ポー ボーテ ルージュアレーブル 14
「唇の色をカバーしながら艶やかに発色。年代問わず口元が綺麗に映えて肌をワントーン明るく見せてくれます。メークボックスに常にストック」(ヘア・メークアップアーティスト・黒田啓蔵さん)
にごりのない、強く鮮やかな色が特徴のルージュ。つけた人の本来の美しさをさらに引き立てます。¥6,600(クレ・ド・ポー ボーテ)
K:ランコム イドル ライナー ウォータープルーフ
「長年愛用していたランコムのアイライナーが廃番に。困っていたらランコムから新アイライナーが! 私のマストアイテム予定です」(ライター/インフルエンサー・川上桃子さん)
筆先0.1mmのコシのあるフェルトタイプの筆が描きやすく太さも自由自在。ウォータープルーフ仕様で見た目のキュートさも◎。¥3,190(ランコム)
L:ポール & ジョー ジェル ブラッシュ 02
「頰の一番高い辺りにポイントで使用するとパッと顔色が明るく可愛らしい印象に。どんなメークにも合うのでつい手が伸びる定番です」(TEAM美魔女/フリーアナウンサー・深沢朱音さん)
水系成分約80%のジェルチーク。ひんやり心地よい感触で肌に溶け込みジュワッと発色します。¥3,300(ポール & ジョー ボーテ)
M:THREE アドバンスド アイデンティティ ブラウシェーピングデュオ 03
「眉の隙間を上手に埋めて密着するのが最高、ワックスとパウダーでニュアンスを重ね奥行き感に。自分のスキル以上の美眉が完成。眉毛が描けない長年の悩みがこれで解消しました」(モデル・前田ゆかさん)
1本ずつ眉の濃淡まで描けるワックスで形を整えパウダーで仕上げるパレット。欲しかった眉の質感が生まれます。¥4,180(THREE)
N:CLINIQUE ラッシュ パワー マスカラ ロング ウエアリング フォーミュラ #01
「まつげを1本ずつ自然で繊細な長さにしてくれる。一日中滲みにくく、ぬるま湯で簡単オフ。浮気してもこれに戻る名品。これ以外使えない、短いまつげまでキャッチして滲まない優秀ブラシです」(ルクスクリニック院長・奥村智子先生)
アジア人の瞳の形やサイズに合わせて開発されたブラシが短い毛もとらえ、品が良いほどよい目力を作ってくれる。¥4,180(クリニーク)
O:ディオール アディクト リップ ティント 351
「乾かず色移りしにくいので口紅の下地代わりに使います。軽いメントールも良く、何人もの方に「どこの?」と聞かれたリップです」(FTCクリエイティブディレクター/美容家・君島十和子さん)
保湿効果があるチェリーオイルを配合。長時間発色が持続するティントリップ。¥4,290(パルファン・クリスチャン・ディオール)
2023年『美ST』4月号掲載
撮影/佐藤 彩〈静物〉 取材/中田ゆき 編集/伊達敦子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで