MAKE UP
気軽にトレンドを取り入れるなら、ファッションだけでなくメークもプチプラがおすすめです。すべて2千円以下なのに、大人のワガママを叶えてくれるお役立ちアイテムを、宮崎麗果さんがご自身の愛用品から教えてくれました。
大人向けランジェリーや化粧品メーカーなど多ジャンルの会社を5社経営しながら、ママ業も両立する起業家。Instagram(@reikamarianna)のフォロワー数は25.6万人。
「デパコスにない大粒のラメが欲しくて試してみたのがきっかけです。Instagramのストーリーズにあげたら通販サイトで完売が続出するほど反響が。」(韓国高麗人蔘社)
②をアイホールにベースとして使用。③と④を混ぜ、二重幅にぼかすと目を閉じたときにキラキラします! 下まぶた中央に①をのせると涙袋が立体的に。仕上げに②をCゾーンと鼻筋に軽くのせます。
左から、涙目になっても滲まず、細くも太くも引ける。ブラウンは薄い色だからこそ、少しの違いで仕上がりが変わるからいろいろ試した中で、これが一番好き!AVANCÉ ジョリ・エ ジョリ・エ ブラウン 〈リキッドアイライナー〉(アヴァンセ)、普段はブラウンが多いのですが、カラーシャドウを使いたくなって購入。しっかり発色して可愛いし、プチプラだと色物に挑戦しやすい!KATE エレクトリック ショックアイズ OR-1 ※価格は編集部調べ(カネボウ化粧品)、つけている間は滲まないけど、クレンジングするときは、お湯で簡単に落とせるところがいい。マジョリカ マジョルカ ラッシュエキスパンダー ロングロングロング BR606(資生堂)左:軟らかくて保湿感があって、グロスっぽいのにティントだから、落ちにくい。ティントでもムラができると意味がないですが、これは綺麗にちゃんと均一に残るところが良い!OPERA リップティント N 05(イミュ)
左から、デイリーに使いやすい価格でしっかり保湿ができる安心感がある。他の成分はスキンケアで取り入れるから、パックは保湿力を重視。(セキド)、美容液のような感じで、霧が細かいからつきすぎず崩れない。パウダーのハイライトで作るツヤの質感ではなくて、うるっとしたつや玉のヴェール感が好き。(エリクシール)
メークの最後にシュッと吹きかけておくだけで全然持ちが違います!ミストの粒が粗いと崩れが気になりますが、これはキメ細かい霧で、フワッと肌に優しくのせられます。細かいオイルがMIXされているから保湿にも。
30代になって、一年中、肌が乾燥して肘や膝に粉が吹きやすいので、ここは念入りにくるくる塗り込みます。普段はお風呂上がりや乾燥が気になったときに、全身に塗っています。妊娠中、オイルを塗っても全然入らなかったのに、これはするする伸びてしっかり保湿できた。ニュートロジーナ®️ ノルウェー フォーミュラ インテンスリペア CICA ボディ エマルジョン ※価格は編集部調べ(ジョンソン・エンド・ジョンソン)
2022年『美ST』11月号掲載
撮影/城 健太〈vale.〉、大槻健一(静物) 取材/中田ゆき、稲垣綾香、門脇才知有 編集/長谷川千尋、安岡祐太朗
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで