MAKE UP
良い化粧品がありすぎて迷っちゃう時代、何か一つ今月買うなら何を買う?40代、50代のための一択を提案します。今月のおすすめはつけるだけで若々しくなれるカバーマークのフェイスアップ プレストパウダーです。
美ST世代の肌悩みを解決してくれる製品を常に送り出すカバーマークから、大活躍間違いなしの、新時代の「3Dおしろい」が誕生。専用スポンジにパウダーを含ませ軽くすべらせるだけで、明るく、ツヤのある仕上がりに。薄い形状で持ち運びにも便利。ベースメークの仕上げ、お化粧直しともに使えます。スポンジ全体に含ませて朝のみ使用した場合、約3カ月間。カバーマーク フェイスアップ プレストパウダー SPF23/PA++ ¥6,600 リフィル¥5,500(カバーマーク)
創業時からベースメークにこだわりのあるカバーマークから、新時代の「3Dおしろい」が登場しました。サッと纏うだけで、頬、額、鼻筋にスポットライトが当たったかのように光が顔の立体感やツヤを生み、自然に微笑んでいるような優しい表情に見せてくれる、美ST世代に寄り添った画期的なお粉です。
開発にあたって行ったユーザーへの調査からわかったのは、40代以上の女性が持つ「顔の印象が年齢と共に変わった」「くすみやすい」という悩み。たしかに若いときの溌剌と明るく元気な肌印象は40、50代になると失われがちです。実はその原因は「配光特性の変化」。若々しい肌は頬や鼻の顔の高い部位からしっかりと光が反射し、その周囲との明暗差で顔が立体的に見えます。ところが年齢を重ねると、たるみやキメの乱れで明暗差が小さくなるため平坦でくすんだ印象に。
こののっぺり感をメークでカバーするには時間もテクニックも必要。そこでメークの最後に塗布する「おしろい」で解決できるよう、赤、青、白3色を絶妙に組み合わせた「ライティング微細パール」を配合した「スポットライト処方」が採用されました。薄く塗布できる技術とともに顔にメリハリとツヤ、血色感を叶えてくれます。
マスク着用のため、ベースメークのべたつきや崩れ防止に「おしろい」が再注目されていますが、この製品はリキッド、クリームなどのファンデーションに加え、CCや化粧下地の上でもOK。こんなに手軽に快適に過ごせる「おしろい」、この夏は手放せなくなりそうです。
ベースがCCなら、スポンジで肌の表面をなでるように軽く1回すべらせて。フローレス フィットなら、ファンデーションでカバーした部分を少しのパウダーで押さえ、特に明るさが欲しい部分には重ねづけを。左/スキンブライト クリーム CC 25g 全2色 ¥4,180、右/フローレス フィット全10色 ¥7,700(ともにカバーマーク)※ケース込み
2022年『美ST』9月号掲載
撮影/藤本憲一郎(A.K.A.) 取材/中田ゆき 編集/石原晶子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで