MAKE UP
目元のエイジングケアにはクレンジングにも重要なポイントが。メイクのタイプに応じたクレンジングを使うことでなるべく目周りの負担を減らすことが大切です。コスメコンシェルジュの小西さやかさんに、石鹸落ちメイクの日やしっかりメイクの日など、その日のメイクに合ったクレンジングの選び方を聞きました。
北海道文教大学客員教授。一般社団法人日本化粧品検定協会代表理事。化粧品メーカーで研究職を務めた後現職に。成分や効能を熟知。
「マスク生活でウォータープルーフマスカラに戻る人が続出し、専用リムーバーが爆発的にヒット」(小西さん)コーム型で擦らずオフ。ヒロインメイク スピーディーマスカラリムーバー 6.6ml ¥924(KISSME/伊勢半)
「ウォータープルーフメークは強く擦るより2層式ポイントメークアップリムーバーでスルッとオフが簡単。肌負担も軽減できます」(小西さん)日本処方弱酸性でやさしくオフ。ビファシル 125ml ¥5,280(ランコム)
「厚みのあるジェルで摩擦を最小限に」(小西さん)内包されたオイルが肌の上で弾けてメークオフ。カルテHD モイスチュア オイルジェル[医薬部外品] 130g ¥1,320〈編集部調べ〉(コーセー マルホ ファーマ)
「オフ力が高いバームタイプは手のひらで温めてしっかり溶かしてから使って摩擦を軽減」(小西さん)角質や皮脂、毛穴汚れもスピーディにオフし、くすみを一掃。クレンジングバーム 80g ¥3,960(アンプルール)
2022年『美ST』6月号掲載
撮影/渡邉明日香(エーワン)、杉本大希、小林愛香〈すべて人物〉、藤本憲一郎(A.K.A.)〈静物〉 モデル/梅本理恵(TEAM美魔女) ヘア・メーク/則 めぐみ(_TREE)、Sai 取材/大山真理子、中田ゆき、渡辺美香 編集/小澤博子、漢那美由紀
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで