MAKE UP
マスク生活が日常となり「マスク肌荒れを防ぎたい」「在宅勤務中は肌が喜ぶメークをしたい」という声が急増。その結果、〝美容液級の極上ベースメーク〟や 〝肌色補整する優秀スキンケア〟が多数登場しました。「メークは肌に優しいものを」という考えのもと生まれたスキンケアメーク、実は15年近くをかけて進化してきたのです。美STの紙面とともに歴史を振り返りました。
撮影中もお肌にぐんぐん美容液成分が浸透中。「メークするほど素肌が綺麗になるなんて♡」ニット¥16,500(ヤヌーク/カイタックインターナショナル)ピアス¥358,000(A collection)
ドイツで施術後の肌に塗る「BBクリーム」が登場
スキンケアとメークが融合したBBが一大ブームに。
一日中落とさなくてもOK!「24hファンデーション」が登場。夜勤の多い看護師さんのニーズに応え敏感肌の人にも肌に優しく高評価。
美容液約1本分配合、ヘレナ ルビンスタイン「P.C.ファンデーション」登場。セラム成分配合でケア効果が格段にUP。
クレ・ド・ポー ボーテの美容液ファンデ「ル・フォンドゥタン」で極まる。塗っているほうが肌が調子いい時代へ。
肌色を「トーンアップ」するランコムUVエクスペール トーンアップローズ下地が登場。素肌を明るく整えるベースの火付け役。
マスク禍も洗顔後これ1本でOKのコスメデコルテ「ザ スキン ミニマリスト」登場。SSTコスメ大賞でも高評価!
BBクリームに続いて、「メークしたまま寝てもOK」という衝撃のフレーズとともに24hコスメが登場。スキンケアメークはデパコスにも波及し、ヘレナ ルビンスタインの〝美容液1本分の美容成分入りファンデ〟やクレ・ド・ポー ボーテの〝色のついた美容クリーム〟などの名品が誕生。一方、ランコムのトーン&血色をアップさせる通称〝ピンクの美人UV〟「UVエクスペール トーンアップローズ」の大ヒットを契機に、スキンケアもメークへの歩みよりを加速させました。
2022年『美ST』3月号掲載
撮影/当瀬真衣(TRIVAL)<人物>、Youjin lee(aosora)<静物> モデル/樋場早紀 ヘア・メーク/川村友子 スタイリスト/菊地ゆか 取材/奥原京子 編集/小澤博子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで