MAKE UP
withマスク2年目、まだまだ暑い日が続きます。残暑がしばらく続く今、「ノー密」なアウトドアで過ごすメイクは暑さとマスク蒸れ対策が必須です。一日中外にいても崩れない、また、マスクに触れる肌を守ってくれるアウトドア対応メークを紹介します!
写真を撮られる機会が多いキャンプのメークは自然の中で浮かないナチュラル感だけでなく〝写真映え〟も意識。アイシャドウは薄めだけどアイラインはしっかり引き、リップは食べても落ちないKATEのリップモンスターを。
A:ガード力は最強なのに、厚塗り感がなくトーンアップ効果も。野外で過ごす日にマスト。アスタリフト D-UVクリア ホワイトソリューション SPF50・PA++++30g ¥4,290 (富士フイルム)B:フレッシュなツヤ肌に。高補整力なのに薄づきだから部分塗りも◎。タンフリュイドエクラ ナチュレル SPF25・PA ++ 全8色 35ml ¥14,300(クレ・ド・ポー ボーテ)C:夏場のマスク蒸れやメークの汗崩れを防ぐにはパウダーが不可欠。保湿や肌荒れ防止のほか、美白ケアまでできる。スキンケアパウダー[医薬部外品]25g ¥5,500 ※パフ付き(イプサ)D:肌に良いと言われる南フランスの温泉水100%をボトリング。メーク崩れを防ぐためパウダーをFIXさせるときに重宝。アベンヌ ウオーター 50g ¥770〈編集部調べ〉(ピエール ファーブル ジャポン)E:描いたままの眉毛をキープ。皮脂や水分から守り、汗を拭いたときの擦れにも強い。アイブロウコート EX ¥506(セザンヌ化粧品)F:万人受けするベージュパレット。有能なプチプラにしか出せない抜 け感が絶妙。簡単&カジュアルに使えるからオフの日にピッタリ。ショコラスウィート アイズ 022 ¥1,760(リンメル)G:クリームとパウダーの中間のような透明感のあるパウダーチーク。ほどよいパールが上品なツヤ感を演出。01はヘルシーなオレンジ。リリミュウ ヴェールグロウチーク 01 ¥1,980(コージー本舗)H:天然成分が肌に栄養を届けながらリッチなツヤに。肌をオーロラに輝かせる。乾燥が気になる目元にたっぷり塗れば保湿にも。rms beauty シャンパンローズルミナイザー ¥5,390(アルファネット)I:つけたての色がそのまま続き保湿も叶うと大好評。SSTコスメ大賞プチプラ賞も獲得。ケイト リップモンスター 01 ¥1,540〈編集部調べ〉(カネボウ化粧品)J:スーパーウォ ータープルーフで速乾。自然な目力を叶えるブラック。ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチキープ 02 ¥1,320(KISSME/伊勢半)
①アスタリフトのUVを軽く伸ばしてスキンケアのように全顔に馴染ませます。首までしっかり伸ばして。ポニーテールだと耳も焼けやすいので忘れずに。
②まず小さめのブラシにイプサのルースパウダーを少量取り、小鼻や目尻、こめかみ、眉尻、顔まわりなど皮脂が出やすい部分や崩れやすい場所に仕込んで。
③リキッドファンデは水で濡らしたスポンジで塗ると高密着。スポンジを濡らしてしっかり絞り、キッチンペーパーで入念に吸い取って。
④イプサのルースパウダーを顔全体にのせます。スキンケア効果も高く全顔を保湿する役割も。崩れにくさを重視するならベビーパウダーもお勧め。
⑤パウダーの上からアベンヌのスプレーをかけて乾くのを待ちます。パウダーがギュッと固まってフィックス。顔から汗が出にくくなります。
2021年『美ST』9月号掲載
撮影/須藤敬一〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉 モデル/松本若菜、竹下恭司 ヘア・メーク/George スタイリスト/大塩リエ 取材/大山真理子、岩崎香織 編集/浜野彩希 撮影協力/AWABEES
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで