MAKE UP
この春40代が試したい褒められメークのポイントはピンク。みずみずしい水彩ピンクなら、「可愛い!」と見た目でアガる色を選んでも浮くことなく誰の肌でも必ず馴染みます。コツは〝 濃く〟より〝広く〟塗ること。各パーツに匂わせたピンクの相乗効果で大人ピンクに清潔感が漂います。
今春はピンクが大豊作ですが、水彩画のようにみずみずしく透けるように肌に馴染む「水彩ピンク」がおすすめ。発色が優しいから可愛くなりすぎず、くすんだ肌色にもマッチするので大人にこそ試してほしい色です。
●How to make up
[BASE]リキッドファンデを全顔に薄く塗りヘルシーでツヤっぽい肌に。練り状のハイライトを鼻根と目の横のCゾーンにのせてしっかり光を湛えて。
[EYE]まぶたも水彩ピンクを効かせて。ピンクメークの眉色はマスカラで少し明るめに、ふさっとナチュラルに描くと可愛い。まつ毛は軽くカールさせてマスカラで整え目の上のきわだけ墨色ライナーを。
[CHEEK]透け感のあるコーラルピンクを広めに。
[LIP]ほんのりピンクのリップエッセンスで整えます。
大学卒業後、ヘアメークスクールを経てNYへ。数々のコレクションを経験し帰国。現在は雑誌やCMなど広く活躍。好感度の高いメークには自身のポジティブな人柄も反映。
左上、今季っぽい透け色。ローラ メルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン 12 ¥3,500(ローラ メルシエ ジャパン)右、見た目に鮮やかな色もみずみずしく馴染む。ルナソル アイカラーレーション 11 ¥6,200(カネボウ化粧品) 左下、唇のケアにも。アディクション リップ オイル プランパー 005 ¥3,000(ADDICTION BEAUTY)
❶ 水彩ピンクⒶをアイホール全体に塗ったら、目のきわをブラウンⒸで締めます。Ⓐは下まぶたにも。眉頭側が強くなるように塗ると新鮮。黒目下と眉下にはゴールドⒷを。目頭やハイライトに白を選ぶと一気に90年代風の顔に。
❷ コーラルピンクの透け感チークⒹが今っぽい。グリグリと強く発色させるよりフェイスパウダーのようにふわっと塗って。鼻横を起点にフェイスラインに向かって軽く大胆にブラシを動かします。
❸ ほのかにピンクを感じさせるリップエッセンスⒺをジャストサイズに直塗り。ケアリップの質感が大人の唇に出現する生活感にヴェールをかける役割も。濃い色を選ぶと古い印象に。
今季は清潔感がキーワード。必要な部分は整えるのが正解です。アイライナーは中央部分をやや太めに全体にフレームを強調してOK。漆黒よりグレーなどニュアンス色がおしゃれ。漆黒ほど強くならずグレーより浮かない絶妙な墨色が秀逸。さりげないのに印象を格段とアップ。ニュアンス アイライナー01 ¥3,000(SUQQU)
2021年『美ST』4月号掲載
撮影/MELON(TRON)〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉 ヘア・メーク/岡田知子 モデル/小畑由香里 スタイリスト/菊地ゆか 取材/大山真理子 編集/長谷川 智
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで