MAKE UP
マスクとソーシャルディスタンスが必須の今、必要なのは遠目からも綺麗に見えるソーシャルディスタンス美人にしてくれるアイテムたち。美ST読者たちのマスクメークのお供を紹介します。
色々試して行き着いたのがこちら。顔全体に4プッシュすると、すぐにメークがピタッと定着する感じ。フローラル系の香りも好き。
メーク崩れやファンデがマスクにつくのを防ぐために、メイクアップフォーエバーのミスト&フィックスのミニサイズを持ち歩いています。
通っている美容皮膚科の先生が開発した純度の高いミネラルファンデ。水や汗にも強くフラーレン配合なところが嬉しいポイント。
ディオールのクッションファンデはセミマットな質感で、マスクをしても崩れ知らず。長時間の子どものお稽古でもサラッと綺麗なまま。
愛してやまないイソップのボディスプレー14をマスクスプレーとして愛用中。ウッディな香りがお気に入り。持ち運びしやすいサイズも◎。
メイクアップフォーエバーのルーセントパウダーは、肌をふんわりとした優しい光で包み肌トラブルをカバーしてくれます。
マスク生活になってから再び使い始めたのがランコムのアプソリュ パウダー。粉っぽくないのにさらりとした仕上がりで重宝しています。
NARSのザ マルティプルはTゾーンや目の下に指でぼかしながら塗っています。内側から発光しているようなツヤ肌が出現します。
エチュードハウスのスティックを、目の周りのハイライトに愛用中。01番は絶妙なパール入りアイボリーカラーでお気に入り。
メイベリンのスティックは1本でハイライトとシェーディングができる優れもの。仕込んでおけばマスクをしても華やかな印象に。
韓国コスメ、ロムアンドの「ジューシーラスティングティント」は、まるで果汁シロップのような鮮やかな発色が長時間続きます。
飲み物をいただく時など、ふとした瞬間にマスクを外すので、ディオールのリップティントを愛用中。どの色も程よい血色感で顔色良く見えます。
クレ・ド・ポーのマニフィカトゥールレーブルnは唇に自然なツヤと潤いを与えてくれますし、マスクにつきにくいので重宝しています。
2020年『美ST』11月号掲載
撮影/向山裕信 ヘア・メーク/室橋佑紀〈ROI〉 取材/吉田瑞穂、岩崎香織、山田正美 編集/佐久間朋子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで