PEOPLE
美魔女コンテストファイナリストの松村美佳です。
私は紫外線に当たるのが何より嫌いで、中学生の頃から日焼け止めを塗っていました。アウトドアも苦手です。しかし、海・山・空を眺めると不思議に落ち着き、気分転換できます。兵庫県神戸市で生まれ育ち、現在大阪府在住ですが、日常的に自然を感じることでストレス発散して、心の健康を保っています。自分の好きなことを見つけて充実した時間を過ごし、リフレッシュできている方は楽しそうに輝いている気がします。自分もそうありたいなと思います。今回は私の大好きな自然や季節を感じる写真をお届けします。
昨年会社の研修合宿として「富士山静養園」に行きました。ここ数年話題のマインドフルネス体験です。昼も夜も雄大な富士山を眺め、朝は清々しい空気の中で鳥の鳴き声を聴き、夜は焚き火のパチパチという音を聴く、心洗われる経験でした。良い空気を吸い込むと、身体の中がデトックスされる気がしました。
 
					 
					 
					
 
					 
					 
					
 
                
生まれてからずっと海が身近にあったからでしょうか、海を見るとすごく癒されます。キラキラした水面、波の動き、何時間でも見ていられます。波の音や、鳥の鳴き声も自然のヒーリング音楽ですよね。旅行も海が見える場所を選ぶことが多いです。皆さんにも、なぜか惹かれる場所はありますか?
 
                
 
                
レストランやカフェも、窓が大きく空が見えたり、景色がいいお店が好きです。休日に都会でもなるべく自然を感じてリフレッシュしています。私のお気に入りのお店を数軒ご覧ください。
 
					 
					 
					 
					
保育士時代は毎月の行事に追われていましたが、お正月・節分・ひな祭り・桜・こいのぼり…と年間を通して季節を感じることができていました。しかし会社員になり、自分で季節の草花や伝統行事を意識していないと毎日があっという間に過ぎていくことに気付き、寂しく感じるように。そこで茶道を習いに行きました。日本の伝統文化である茶道は、季節感を大切におもてなしをします。人に対する心遣いも感じることができる素晴らしい文化だと思います。
 
					 
					 
					 
					 
					
私の好きなものばかり見ていただきありがとうございました。きっと皆さんにもそれぞれ趣味や好きなことがあると思います。スポーツや運動をする人、見る人、音楽、ファッション、メイク、食べ物、映画、ゲーム、車、バイク、電車等々。人それぞれ自分が不思議と惹かれることを楽しみ、元気に過ごしてほしいなと思います。いろんな理由ですることが難しい時期もあると思いますが、少しでもリフレッシュして心と身体を大切にしたいですね!
 
                
 
                CHO美魔女 松村美佳
22年間の保育士の経験の中でスキルアップを叶え、転職後は最高人事責任者として、高度な専門技術をもつ外国人人材を採用し、社員の労務や人材育成をしています。日々意識して実践しているのは、①笑顔を忘れない ②ため息をつかない ③美意識を忘れない、の3カ条。キレイに年齢を重ねるための情報を発信、実践していきたい。
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
MAKE UP
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
HAIR
PR
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2024年11月16日(土)23:59まで
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2025年11月7日(金)23:59
					 
				
2025年10月16日(木)23:59まで