PEOPLE
#STAYHOME でおこもり生活を夫婦で過ごす時間が増え、今まで見えなかったことに気づくきっかけになったカップルも多いとか。セックスレス解消のために妻がするべきこと、してはいけないことを見直してみて。

してもらえないと一人で悶々とする妻、逆に「こっちからお断り」「夫とするなんてキモい」とうそぶく妻。どちらも意地を張って自分の気持ちに素直になれてない可哀想な妻という点では、同じお気の毒さ。夫に認められているという自信は強い。したい自分を認めるのが大きな1歩。
女性として愛された20代後半の経験にしがみついて「私は男に求められるべき女」「誘ってくれない彼が悪い」と不満な現状を人のせいにしていませんか? 私が折れるなんてイヤ、相手が変わるべき、というムダな意地は捨てる。そうすれば自ずと夫も変わります。
夫婦は「鏡」。こっちの機嫌がいいと向こうも機嫌がよくなるもの。そして男って実にシンプル。妻の態度が昨日までと180度違っても「?」と警戒するのは最初だけ。「おはよう♡」「お帰りなさい♡」「お疲れ様♡」この3点豪華主義だけで膠着レスがするするほどけるキッカケに。
三松真由美著『モンスターワイフ』によると「つもり満点妻」「セレブ憑き」「イライラ婆」「恨ミーナ」「育児天狗」「仕切り鬼」とモンスター妻は百花繚乱。夫が帰宅すると遠回しに不満を言い、夫の前で子供を詰る。そういうモンスターを見て「絶対こいつは抱かない」と決意するのです。
夫婦はライバルではありません。でも結婚年数が進むと妻はなぜか家族をコントロールしがちに。問題が起こると原因は全部夫、常に勝たないと気が済まない。でも基本的に男には狩猟本能があり、「追いたい」生き物。追わせられない妻は永遠にレススパイラルから脱却不能。
「なんで出世できないの」「こういうやり方じゃダメ」とダメ出しの嵐。それでは「妻=自分を否定してくる敵」と夫が思うのも当然。それで欲情する夫がいたら希少生物かよほどのM。そういう関係性でうまくいっている夫婦もいますが一般的には夫は褒めるのが得策。褒めるのはタダですから!!
レスになったのは夫のセックスがつまらないから?いえ、そうなったのは妻にも原因が。夫を見下す=自分を否定してること。夫にママとしてしか見てもらえないのも夫がパパに見えるのも妻側がセクシーアクションを怠ったから。イイ関係は日々の地道な努力でしか生まれません。

夫婦仲、恋仲に悩む会員13,000名のコミュニティを展開。監修コミック『「君とはもうできない」と言われまして』(KADOKAWA)が6月発売。夫婦仲相談所 http://fufunaka.com/
2020年『美ST』7・8月合併号掲載
写真/杉山宣嗣(アフロ) 取材/柏崎恵理 編集/伊達敦子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで