PEOPLE
美ST世代は親の年齢からもお墓に不安を抱えている人、多いんです。実は、死んだらお墓に入るという法的ルールはありません。近年のお墓事情は変化しています。今から「墓活」してみませんか?
「いせやふれあいパーク」は現在全国に9カ所。ただ花や樹木が多い霊園ではなく、霊園全体が空間デザインされた庭園そのもの。いせやのシンボル薔薇の花は専門の植栽師が育て、アーチを彩るつる薔薇など、パークごとに違う品種が楽しめる。
◎良い点
まるで庭園のようで美しく段差も少ない
△いまいちな点
敷地が広いため都心から離れている
パーク内は通路、植栽の高さなど細部まで計算された美しい設計。従来の墓地では考えられなかった噴水やベンチを随所に配置。散策を兼ねて毎日お参りに来る人もいるそう。
DATA
関東を中心に全国で霊園を展開する㈱いせや。日本のガーデニング霊園のパイオニアで「いせやふれあいパーク」はその美しさで吉川さんも絶賛。
「秋津ふれあいパーク」埼玉県所沢市大字北秋津63-1 ☎(電話)0120-711-751
地下の参拝室。常設の美しい墓石は9種類。厨ず子し(遺骨が入った箱)が墓石の後ろにセットされ、墓石中央部分に銘めい板ばんが表示される自動搬送システム。
◎良い点
・手ぶらでお参りできる
・天候気候に左右されない
△いまいちな点
・お供え物ができない
・納骨堂の経年劣化
DATA
「麻布十番ゆめみどう」
東京都港区元麻布3-10-5 ☎(フリーダイヤル)0120-027-010
料金:¥480,000~(別途年間護持会費)受付9:00~18:00 宗教・宗旨宗派不問、永代供養型。
「安養院ひかりの園」
東京都品川区西五反田4-12-1 ☎(フリーダイヤル)0120-594-841
コンクリート打ちっぱなしの造りが荘厳。納骨方法も斬新なオリジナル。本の形をした小さな魂手筺(たまてばこ)に遺骨を納める「書架式」。参拝は本棚の前で「世界に1つのメモリアルブック」に想いを寄せてお焼香。¥350,000~(別途護持会費)
「一行院千日谷浄苑」
東京都新宿区南元町19-2 ☎(フリーダイヤル)0120-470-594
信濃町駅から徒歩1分という好アクセス。木のぬくもりと自然素材に包まれた館内、心安らぐデザインの一方、設備はハイテクの自動搬送式。参拝ブースの墓石は重厚感のある御影石でシャープなデザイン。¥900,000(別途年間護持費)
2019年『美ST』5月号掲載
撮影/岡本卓大 取材/宇田川みさと 編集/佐久間朋子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで