PEOPLE
自宅の空気、意識したことがありますか? 家の中の心地いい空間が美と健康のベースになります。こもったニオイやウイルスを撃退して空気をキレイにしてくれるオシャレで優秀な家電を教えてもらいました。
\教えてもらいました!/

ディノス インテリア・家庭用品部バイヤー 長南陽人さん
空気清浄の性能だけでなく、様々な付加価値を付けた製品が増えています。スマホと連動して外出先から操作するようなインターネット技術を応用する流れも。

二子玉川 蔦屋家電 家電マーチャンダイザーリーダー 木崎大佑さん
最近の傾向として大手メーカーだけでなく新鋭メーカーも続々参入。光触媒技術やフィルターのカスタマイズなど、製品の特徴は多種多様です。

超音波式に見られる雑菌繁殖を防ぐ抗菌カートリッジ採用。ボタン1つで自動運転。スリムなデザインながら約17畳(木造和室約10畳)までパワフルに加湿します。水の減りが見えるので給水タイミングも分かりやすい。メイドインジャパンの安心感もあり。cado超音波式加湿器 HMC610S¥42,500(カドー)
\蔦屋家電のおすすめポイント/
タンク内の水を抗菌することで清潔なミストで加湿を行うことができます。2.2mの天井付近まで噴出される構造なのでベッドで眠る方にもオススメ。

筒状のタンクのフタをスライドさせて付属のサーバーで給水。注ぎ口が高くて入れやすい。

気化式加湿で潤すナノイー発生器。スポットと空間全体の切り替え可能。F-GMHK10¥14,500※編集部調べ(パナソニック)
\dinosのおすすめポイント/
ナノイーを発生させることのできる加湿器です。コンパクトで静音性にも優れているため、寝室などで活躍。ナノイー効果で寝ている間に美肌に。

ファンだけでなく静電気の力でハウスダストを捕集。光触媒と2つのフィルターを採用。空気清浄機A1¥49,800〜(GLAPS)
\蔦屋家電のおすすめポイント/
六角形のミニマルなデザインが特徴的。「光のチカラで空気を洗う」をコンセプトに、光触媒によって細菌やウイルスを効率的に分解・除菌します。

操作はトップの2つのボタンで。A4用紙に収まるコンパクトな六角形のフォルム。

35畳まで使用できる空気清浄機。ニオイや細菌を抑制し、マイナスイオンを発生。BioGS2.0 ¥47,900(ラビットエアー)
\dinosのおすすめポイント/
日本ではまだ知名度が低いですが、アメリカ国内では有名なホテルの客室でも採用されているLA発のブランド。最大の特徴は運転音が非常に静かなこと。

リモコンも本体にスッと収納。待機状態になると操作ボタンが自動で消灯します。

清浄された心地いい温風が素早く出て部屋全体を暖めてくれます。リモコンでも操作できて便利。PM0.1の微細なウイルスも除去。Dyson Pure Hot+CoolLink 空気清浄機能付ファンヒーター¥72,800(ダイソン)
\蔦屋家電のおすすめポイント/
空気を清浄しながらヒーターまたは扇風機として使用できます。季節を問わず使い続けられるのが魅力の商品。首振りをしても場所を取らない省スペース。

ファンやモーターを使わないので静かで省エネ。微量のオゾンで脱臭。イオニックブリーズMIDI¥18,000(アントレックス)
\dinosのおすすめポイント/
ホコリに帯電させステンレスの集塵板に引き寄せるという独自の集塵方式のため、お手入れも簡単。フィルター不要でランニングコストがかかりません。

ホコリが吸着した集塵板は硬く絞ったタオルで集塵板を拭くとキレイになります。
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで