PEOPLE
白熱灯に比べてちょっとお高いけど、寿命が約10年と言われるLED。省エネにもなるし、そろそろうちも……と思っても、種類が多すぎて迷います。欲しいのは肌が美しく、料理も美味しく見えて、自分も家族も気分よくすごせる電球。そのためには耳慣れない数値・Raに注目です。

① 明るさの目安はWからlmに
LEDは消費電力が少ないので、消費電力を示す旧来の「W(ワット)」は明るさの目安になりません。新しい数値基準「lm(ルーメン)」を確認して明るさを選びます。lmは、lmの値が大きくなるほど明るくなります。(一般社団法人日本照明工業会より)
60W(ワット) = 810以上1160未満lm(ルーメン)
② 直進性が高いから配光角度を参考に
光がどの方向に出ているかを配光といい、その角度を配光角度と言います。全方向を照らす白熱電球と違い、LED電球は配光角度が表示されています。

白熱灯
電球の周りが全体的に全方向に明るく、配光角度が表示されていません。
LED
主に直下方向に光を発しており、配光角度で光の広がりを表します。
③ 色を再現する値、Raをチェック
色の見え方をRaという数値で表し、Ra80以上なら演色性(色の再現性)が高いと言えます。色を忠実に再現する必要がある美術館では一般的にRa95を使用。
Raが100に近いほど太陽光の演色性に近く自然な色に。最大値は太陽光の下のRa100で、太陽光に近いほど色が自然に見えると言われています。

低Ra
肌は血色が悪くくすみ、髪の毛もごわついて見えます。輪郭がクッキリしている反面、肌も髪も滑らかさに欠けます。料理も発色が悪く、美味しそうに見えません。

Ra90
本来の色が再現されます。肌は健康的に自然な血色で、髪にもツヤがあって滑らかに見え、表情までイキイキとして見えます。料理はつややか&色鮮やかで美味しそう。
LED電球の色は、主に「昼光色」「昼白色」「電球色」の3種類。昼光色=青みがかった白、昼白色=純白の白、電球色=オレンジ色の光が特徴で、用途によって使い分けましょう。

昼光色
文字がハッキリ見えるので読書灯などに向く光ですが、血色は青白く映ります。

昼白色
主にオフィスや病院などで使われている、イキイキとした自然な光。

電球色
白熱電球に似た温かみある光。家で美肌に見え、リラックスできるのは基本的にこれ。
▶ 部屋別〝キレイになれる〟LED電球の選び方教えます!

家族が顔を合わせる食卓の灯りは、肌も料理もキレイに見せる高Raの電球色が最適。肌や髪が美しく、食材は色鮮やかに。食卓に集まる光の演出で食欲がわき、さらにテーブル面の〝レフ板効果〟で肌も明るく見えます。口径は照明器具に合わせて選びます。

Ra90の高い演色性でスポットライトやダウンライトに
配光角度は120度の下方向タイプ。同シリーズで、いわゆる電球サイズのE26口金もあります。

東芝ライテック LED電球ミニクリプトン形高演色(キレイ色) Ra90
Ra90と高演色で色を自然に再現。スポットライトだけでなくダウンライト等の断熱材施工器具にも対応。電球色380lm、昼白色440lm。ミニクリプトン型のE17口金 希望小売価格¥3,800

いちばん長い時間を過ごすリビングも目が疲れない電球色を。日の出や日の入りの光に近いので瞬きも減り、シワができにくい効果も。疲れが顔に出ず、ダンナにも好印象。植物も長持ちし、色鮮やかに見えます。

電球色のリビングで部屋全体が暖かいイメージに。高Ra電球なら花も鮮やかに見え、手入れをする姿も美しく。

明るさと同時にRa84を実現し、旧来のLEDよりさらに省エネ
配光角度260度の全方向タイプ。60W相当で、リビングなど広さのある室内もカバーする明るさ。

パナソニック LED電球プレミア Ra84
電球相応の明るさと色の鮮やかさでRa84を実現。旧来のLEDに比べてさらに省エネ化が進み、断熱材施工器具など幅広い器具に対応。電球色は810lmで昼光色、昼白色もあり。E26口金¥2,500前後〈編集部調べ〉

洗面台に付いている照明が昼白色なら天井は電球色を、洗面台に付いている照明が電球色なら天井は昼白色を。美容院で使われる照明技術で、顔に影ができずパッと明るく見えル効果が。肌全体は明るくキレイに見えながら、毛穴や、顔色も確認できるので、気持ちよくキメ細かくスキンケアできます。

洗面所によくある据え付けの照明。こちらが昼白色タイプならそれを生かし、天井のLEDを電球色に。

白熱灯と同感覚のRa80で多彩な口金サイズ
天井はRa80の電球色に。同シリーズで昼白色や、口金サイズもE17、E11とあるので様々な照明に対応。

NECライフレッズ LED電球 Ra80
200度と全方向の配光で、シャンデリアなど光が広がるような用途にもおすすめ。昼白色も電球色も演色性がRa80。電球色は810lm。E26口金 ¥1,800前後〈編集部調べ〉

リビングに最適な明るくて広配光
ハーブリラックス LED電球 Ra80
ヤマダ電機のオリジナル商品。240度の広配光で電球色810lm。E26口金 ¥1,500前後〈編集部調べ〉

白熱電球サイズで照明器具への収まり◎
HITACHI LED電球 Ra80
白熱電球と同じサイズで、様々な器具に取り付け可。電球色810lm。広配光タイプ。E26口金 ¥2,000〈編集部調べ〉

コスパが高く密閉器具にも対応
トップバリュ LED電球 Ra80〜84
イオングループで購入できるPB商品。密閉器具にも対応可。電球色で849lm、昼白色もあり。E26口金 ¥1,280
撮影/齋藤 明 モデル/秋田陽子(TEAM美魔女) ヘア・メーク/大山なをみ フードスタイリスト/武藤ユカ 取材/佐々木千秋
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで