PEOPLE
過去のDr.ウサコの企画で、反響の大きかったものを振り返ります!女性特有の悩みを解決してくれるドクターズコスメ、座るだけで骨盤底筋が鍛えられる魔法の椅子は今注目の美容医療です。また、美容医療を男性はどう感じるのかを伺ったインタビューも。美容医療はマナーの域に!
ありとあらゆるメーカーを試してみました。すぐにではなく、飲み始めてから3カ月ほど経過した頃、明らかな違いを体感。人それぞれ効果は違うようですが、編集部内には閉経後にまた生理が始まってしまった人まで!
右、FTCのNMNと左、点鼻NADスプレーがDr.ウサコは手放せません。炎症反応を抑えて くれるので不調を感じる部位への効果をかなり感じます。NAD点滴も試しましたが4時はなかなか辛く(汗)、しばらくはこの2つに 頼ります。
何かと便利な時代に。ただ座るだけで楽に!元気に!骨盤底筋などを簡単に鍛えられるので切実な女性特有のお悩みがある方にはまさに朗報、救世主的存在。全身筋肉痛になれる魔法の椅子はスターフォーマー・インティマウェーブ。
着衣のまま座れば4つのアプリ ケーター(磁場発生装置)でイス 背面(背筋&排尿神経)、イス座 面(骨盤底筋+血流促進)、外付 け腹部(腹筋強化)、外付け脚部 (下腿の筋肉強化)と4カ所の筋 肉強化+神経変調が可能。
定期的な光治療や予防措置としてのボトックスを早くから定期的に行っている人は「老け」が遅い気がします。これにピーリングが加わると更に良し。セレブマダム患者たちの主治医であるY先生も同意見。何事も継続なり。
\シミを気にして太陽から遠ざかるなんてナンセンス。レーザーや光治療があるんだから/
あらゆる女性の美を知り尽くしている『FORZA STYLE』編集長 干場 義雅さんは、唯一ドクター以外で連載に登場。男性にとって美容医療を嗜む女性をどう思うのかを取材。「男性はやってるかどうかなんてわからない訳で、女性が美しくいられる手段の一つであれば賛成」だとのご意見でした。また、美白ばかりに執着しすぎず、美容医療の力を借りても良いので「手入れの行き届いた肌」に惹かれるそう。マナーとしての美容医療を男性目線で解説してくださり大反響に。
2022年10月号
撮影/オノデラカズオ、清水ちえみ、中林 香、楠 聖子 取材/Dr.ウサコ、兵藤美香 編集/小澤博子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで