PEOPLE
北松浦半島に位置する佐賀県伊万里市。かつて中国大陸との交流を経て、江戸時代には陶磁器の積み出し港として栄えたこの町には、最高級の黒毛和牛「伊万里牛」やみずみずしくて食感のいい「伊万里梨」、さらに梅やみかんなど全国区の特産品が豊富にあり、どれもリピートしたくなる美味しさです。その中から美ST編集部が厳選した「お取り寄せ名品」をご紹介します。
数々の受賞歴を誇る松尾勝馬牧場で飼育された伊萬里牛を100%使ったハンバーグ。つなぎとなる牛乳や卵は使わず、伊萬里牛のモモやロース、バラ肉など上質な素材を厳選して使用しているため、驚くほどジューシーで旨味がたっぷり。1個120gとしっかりボリュームがあるので、これだけで充分“夕飯のご馳走”になります。冷蔵庫に常備しておきたい逸品です。
抗生物質や抗菌剤を一切与えずに育てる骨太有明鶏は、柔らかい肉質をあっさりとした味わいが特徴。その素材を生かすため、保存料や化学調味料を使用せず、岩塩やハーブなどシンプルな材料で仕上げたチキンを詰め合わせにしました。噛むほどにジューシーさを楽しめる「ローストチキン」、国産サクラとブナチップで燻製した「スモークチキン」、一本ずつ丁寧に手作りした「チキンソーセージ」どれもチキンの常識が変わるほど柔らか!鶏肉本来の旨味を生かした、クセになる味わいを楽しんでみてください。
佐賀県産の小麦粉に契約農家から届く朝採れ卵、十勝産の小豆に砂糖、蜂蜜…と地元の人気和菓子店・伊万里 小嶋やが厳選した素材で丁寧に作り上げた「どら焼」と「きび糖どら焼」。どら焼はどこか懐かしく上品な味わいで、きび糖どら焼は、きび糖のコクが加わった素朴な味わいが特徴です。レンジで10〜30秒ほど温めると焼きたてのような美味しさを、半解凍で食べると小豆アイスのような新鮮な食感を楽しむことができます。
日本全国の半島の食文化を新発見するために誕生した、“半島応援メディア”。新鮮で、美味しくて、おしゃれ…いままで知らなかった半島の食の魅力を、たっぷりお届けします。
編集/山本美波
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで