PEOPLE
妖艶なOL役を演じた「ショムニ」で一気に人気俳優の仲間入りを果たした俳優・櫻井淳子さん。あれから30年近くが経ち、現在は52歳に。あの頃の妖艶さに母性まで加わった現在の美貌は幸せオーラに溢れ、近影がたびたび話題となるほど。今回の美STオンラインではそんな櫻井さんの俳優デビューにフォーカス。「元々芸能界に興味は全くなかったんです。将来は普通にOLになるつもりでした(笑)」と語る櫻井さんのデビュー秘話をたっぷりとおうかがいしました。
《Profile》
1973年 1月 5日生まれ。埼玉県出身。高校2年生の時に原宿でスカウトされ芸能界入り。’91年のドラマ「葡萄が目にしみる」(フジテレビ)で俳優デビュー。’93年に連続ドラマ初主演作「誘惑の夏」(東海テレビ)で第31回ゴールデン・アロー賞放送新人賞ならびに最優秀新人賞を受賞。その後社会現象にもなった「ショムニ」、主演ドラマ「板橋マダムス」(フジテレビ)、10年間出演を果たす「おみやさん」(テレビ朝日)など、代表作多数。現在は放送中のTX「レプリカ」にレギュラー出演、ドラマや映画のほか、バラエティやYouTubeなど、多岐に渡る活動を展開している。プライベートでは2003年に結婚し、高校生の女の子のママでもある。SNSで投稿されるご自身の近影の美貌がネットニュースになること多数。インスタグラム@sakuraiatsuko_(https://www.instagram.com/atsukosakurai_/)
芸能界へ入るきっかけは、原宿の竹下通りでのスカウトでした。スカウトなんて本当にあるんだぁと思いながらも、当時そういうことを装った詐欺みたいなことが出始めていて、不審感もありました。ですが名刺を受け取り、やはり心のどこかで興味があったのでしょうね、最終的に実家の電話番号を教えてしまったんです(笑)。その場では「親と相談します」と言ってやり過ごしたのですが、後日事務所から実家に電話がかかってきて。「とにかく、一度お話しだけでも」と。行ったら満足するかなと友達と一緒に足を運んだのですが、行ってみたら割と会社としてちゃんとしていそうだったんですよね。
それから事務所の方から芸能界という世界の仕事についてかいつまんでお話をおうかがいし、「ちゃんとお給料出すから、試しにここでバイトしてみない?」と提案されたんです。バイトの内容は、その事務所に所属している女優さんの付き人でした。付き人だからその女優さんに付いてドラマや映画の現場に行くわけですが、付き人らしいことは全くと言っていいほどしていませんでした(笑)。単なる社会見学のようなものでしたが、本当にただの社会見学だったらすぐに私が「もういいや」となると思ったからこそ、あえて“バイト”という体裁をとってくださったのだと思います。現場に出入りするようになってほどなくしてからですね、芸能界に何となく興味を持ち始めたのは。ロケバスに乗って色んなドラマや映画の撮影を見させていただき、「楽しそうだなぁ」と。現場に立つ俳優さん達は皆さん、キラキラしていて素敵に見えました。
高校卒業を控え、「俳優としてやっていきたい!」と大志を抱いたわけではありませんが、いずれにせよ高校卒業後は何かしら働くつもりでいました。両親の反対はありましたね。特に母は、大学や短大、専門学校など、様々な選択肢を提示しては私に方向転換させようと躍起に。でも働きたい意志は変わりませんでした。すると事務所の方が「なら、うちで就職しなよ」と。俳優業に挑戦しながら、芽が出なければ裏方になればいい、という。今思えば言葉巧みですよね(笑)。
それからほどなくしてドラマ「葡萄が目にしみる」に出演させていただくことが決まり、俳優デビュー。18歳の時です。演技なんてもちろん未経験なので、リハーサルや稽古は何度も何度もしました。当時曙橋にあったフジテレビの会議室や、撮影現場の山梨の甲府でも。何もかも初めての中で不安に押し潰されなかったのは、ドラマが学園モノで同世代の俳優がたくさんいたからだと思います。主演は私と同じくデビュー作となった戸田菜穂さん。戸田さんとはその後ドラマ「ショムニ」でも共演させていただくことに。あとは萩原聖人くんもいらっしゃいましたね。懐かしいなぁ。
私は地元が埼玉なので、東京への仕事は実家からも通えるんですけれど、事務所の方針で東京で一人暮らしをすることに。事務所が部屋を用意してくださって、自立心を養うためだったのかもしれません。最初こそ芸能活動に反対だった両親も、この頃には私の仕事を応援してくれるようになっていました。
一人暮らしを始めたはいいものの、何せ料理もまともに作れなくて(笑)。菓子パンひとつで適当に済ませちゃうことも。一人だとどうしても雑になってしまうんですよね。見知らぬ土地で友達もいないし、仕事がない時は固定電話でずっと実家に電話して両親とおしゃべりばかりしていました。すると事務所の人から今度は「電話が繋がらないから電話ばかりするな!」と怒られ…。そこから徐々に一人暮らしの生活を受け入れるようになっていきました。もっと外に目を向けて、自分の場所を作っていかないとなぁ、と。スポーツジムに通ってみたり、行きつけにしたいお店を探してみたり。自分の世界を徐々に広げていくことになりましたね。
《衣装クレジット》
ジャケット¥ 71,500<UJOH>カットブラウス¥16,280 パンツ¥18,700<ともにMANO>サンダル¥39,600<il Sandalo of Capri>(すべてMANO)ピアス¥17,600 ネックレス¥25,300バングル¥ 29,700 (すべてJouete)チョーカー¥22,000(ete bijoux)
【ショップリスト】
MANO TEL 03-6421-3350
Jouete 0120-10-6616
ete bijoux 0120-10-6616
撮影/越野夕也 ヘア・メイク/佐藤トモコ スタイリスト/斎藤真喜子 取材/キッカワ皆樹 編集/浜野彩希
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで