PEOPLE
2023年、美STで活躍した7名の美STモデルズ。今、興味のあることから、来年挑戦したいことまで、たっぷり美を語っていただきました。年齢を重ねることで立ち止まったり、自分に向き合ったり……。素の彼女たちの「今の気持ち」をお届けします。
◆あわせて読みたい
《Profile》
1976年生まれ、滋賀県出身。モデルとして雑誌・テレビ・CM・プロデュースなど幅広く活動。滋賀国際親善大使。全米ヨガアライアンス認定講師。 Wellness AWARD of the Year 2019受賞。
発酵食やアーユルヴェーダなど、古くから伝わり体をいたわるこれらの智慧を、来年はもっと深く、丁寧に実践して取り入れたいと思っています。発酵食への関心は、淡路島の禅リトリート施設「禅坊靖寧」の禅坊料理を担当する伏木先生との出会いがきっかけ。先生の作られる美しいお料理は、砂糖や油、小麦粉、動物性食品を使っていません。奥行きと丸みのある味わいで量をしっかり食べても体が軽い。
日本には発酵食品や調味料がたくさんありますが、実は知らないことがすごく多いと気づかされました。それからは、伝統的製法で作られたお醤油や味噌などを愛用しています。アーユルヴェーダは、人間の体質と改善対策を知れる最古の叡智。取り入れやすいのは、毎朝飲むお白湯と、有機白ごま油でのオイルプリング(うがい)と耳や鼻、ボディのマッサージですね。
ほかには、健康は消化力にあるそうで、消化力に合った食事や組み合わせ、食べる時間などは考えて選ぶようにしています。人の体は食事でできているから、何を選んで取り入れるかは大事。発酵食やアーユルヴェーダはその指針になってくれています。
一方、巡りを促すため体から出す=デトックスも重視。テ・ルーチェで出逢った「波動塩」を入れた塩風呂に浸かると疲れが取れ、マインドまでリセットされます。まさに心身の浄化。心身をクリアにしてくれるものを取り入れて巡らせ、良い循環を生み出すサイクルを2024年も続けたいです。
《衣装クレジット》
ボディスーツ¥35,200 スカート¥176,000(ともにヘンネ/ヘンネカスタマーサポート)リング¥1,177,000(ショーメ)
2024年『美ST』1月号掲載
撮影/酒井貴生(aosora) モデル/SHIHO メ−ク/aiko ヘア/左右田実樹 スタイリスト/安西こずえ 取材/吉田瑞穂
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで