PEOPLE
年齢を重ねると、恋愛や結婚の理想と現実について痛感したり、ただ一緒にいることのハードルが上がってしまったり。大人の恋は若い頃とはまた違う、覚悟や決意が必要なもの。でも多くの失敗と経験をしてきたからこその尊さや誰かのために、よりも、自分のための心地よさがありました。
教えてくれたのは…女優・浅野ゆう子さん(63歳)
《Profile》
’74年に歌手デビュー後、同年女優としてもデビュー。’88年以降、トレンディドラマの女王として一世を風靡。その後、役柄の幅を広げ、テレビ、舞台にて活躍。舞台『新生!熱血ブラバン少女。』(4/6~21日博多座、4/26~28新歌舞伎座)が上演予定。
コロナ禍で、還暦過ぎた2人にはマスクをせず大きく深呼吸ができる環境が必要と、夫が結婚3年目にプレゼントしてくれたセカンドハウス。週末に行っては、各々好きなことをして過ごしたり、一緒にPCの前で旅の計画を立てたり。改めて考えるとこういうのが幸せなのかなと思います。早いもので結婚して7年目。出会いは友人のパーティで、2人とも50代半ばで。第一印象は「チャラそう」(笑)。でも、最初から気遣いをしてくれ、私の気を引くつもりもないことを感じました。その後、グループでご飯を食べに行ったり、夫が舞台を観に来てくれたり、一緒にいると心地よかった。お互い同じ時代を生きてきた同級生感覚。人生観を話すわけでもなく、ただ日常会話の積み重ねの中で、仕事も生き方も真面目で堅い人だと感じ、交際が始まりました。
私は13歳から大人の中で仕事をし、恋愛もして、生活スタイルも確立してきました。夫も同様で、仕事に邁進し、週末は兄と釣りに行ったり。両者ともに結婚願望がない状態で出会っています。ところが出会って2年が経つ頃、夫の提案で「人生の残された時間を一緒に過ごしませんか?」と。予想外でした。が、残された時間を彼とどう生きるかを考えると、互いに責任をとれる形で過ごしたい。それには日本では戸籍が必要です。それが決定打となって覚悟が生まれ、思い立ったら吉日で今に至ります。不思議ですが安心感も戸籍によって生まれました。価値観も違い、趣味も食も合わないところがあって、結婚前は気にならなかったけど、今は歩み寄りですね。今朝、家を出るとき「人生最後の恋」がテーマの記事に出ると夫に伝えると、「あなたが恋に落ちたんじゃない。出会った日に落ちたのは俺だからさ」と嬉しいことを言ってくれました。時間差はありましたが、照れくさくて言えないけど(笑)、今は私もです。
恐らく最初で最後のウエディング姿。記念になる写真が残せてよかったです。何より母が喜んでくれたことが嬉しかったです。
2人とも旅行好き。年に1度はハワイへ、12月はカニを食べに金沢へ、2月は雪を観ながら露天風呂とローテーションで旅しています。
コロナ禍では昼夜2食作るのが習慣に。仕事が再開した今は作る回数も減りましたが、夫は家で食べたい派なのでできるだけ作って。
デザート好きの夫のためにコロナ禍からケーキ作りを始めました。最終的に研究し尽くしたふわふわのシフォンケーキが一番のお気に入りに。
還暦以降はご褒美をいただいたようなもの。なら手を繋いで楽しく前向きに、と富士山が見えるセカンドハウスを購入しました。
《衣装クレジット》
ニット(店舗限定)¥187,000ブラウス¥225,500(参考価格)パンツ(店舗限定)¥110,000(すべてFABIANA FILIPPI/アオイ)ピアス¥52,800ネックレス〈ロング〉¥184,800ネックレス〈ショート〉¥91,800(すべてUNOAERRE/ウノアエレジャパン)
2024年『美ST』3月号掲載
撮影/吉澤健太、峠 雄三、須藤敬一、中島 洸 ヘア・メーク/持丸あかね スタイリスト/角田今日子 取材/安田真里、柏崎恵理、山田正美 編集/漢那美由紀
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで