PEOPLE
せっかく笑顔の作り方をマスターしたのに、悪口を隠すオブラートとしての般若系笑顔や心を悟られない仮面としてのピエロ系笑顔など、笑顔を悪用してしまっている人もいます。そんな人には、俳句、川柳の上手な梅沢富美男さんから喝!意地悪笑顔は捨てて、明るい1年に!
◆あわせて読みたい
		心を開けずに、悲しみや怒りなど全ての感情を笑顔で覆い隠すのがピエロ系笑顔の特徴。
埼玉県M.Kさん50歳・会社員
宝塚出身の女優さんが舞台の制作発表か何かで、男性の記者から「今の気持ちを踊りで表現してください」と無茶振りされたところ、笑顔で「なら、お相手してくださる?」と返して男性記者を黙らせたというエピソードが個人的に好きです(笑)。
東京都M.Yさん46歳・インストラクター
日頃怖いと思うのは、店員さんが笑顔を振りまきながら接客していても、目の奥が全く笑っていないこと。笑っているようでも、そこにはネガティブな感情があることが伝わってきて、この人には心を開きたくないと思ってしまいます。
東京都N.Sさん52歳・会社経営
面接の時は笑顔の先を見る。「ありがとうございました」と言い終わった後、真顔になる人は笑顔が鎧だったんだなと。“言い切ったぞ”の後の気の抜けた表情が本音。本当にその会社に行きたいと思ってたら、イキイキした顔は変わらないから。
埼玉県M.Kさん50歳・会社員
お任せで食事をお願いした時に、「いつもありがとうございます」と笑顔でお会計伝票を渡されたので金額を見ずに会計。その後レシートを見たら、明らかに自分たちが飲み食いしたものよりも金額が高くて驚き。そういうお店にはまた行こうとは思いません。
神奈川県Y.Nさん52歳・会社員
高級ホテルのラウンジや高級なブランド店の店員さんも、ゲストにネガティブな要望を伝える場合、笑顔を意図的に使っている気がします。
東京都I.Kさん45歳・教師
私自身があえて笑顔の悪用をしていると自覚があります…。意図的に嫌なこと、腹が立った時も笑顔で言うようにしています。心理学や対人心理学の世界ではコミュニケーションは非言語が7~9割。トラブルを起こしたくないけど、伝えるべきことは伝えたいという時こそ、笑顔で伝えるようにしています(たまに怖いと言われますが、仕事柄、完全になめられてはいけないので良しとしています)。髪色や濃いメイクも、圧を表現したいという意図があります。
京都府S.Kさん54歳・フリーランス
子供が幼稚園児だった時、園のボスママにお遊戯会の主演をかわってくれない?と満面の笑みで頼まれた。おつき(?)のママ友を2 人従えてて3人ともそっくりの笑顔で、うわーってなりました。もちろん断ったけど、断ったら、秒で真顔に。
東京都N.Nさん39歳・会社員
PR会社に勤めている人、仕事で接してる時は笑顔で仲良くしていたけど、部署異動したら急にぴたりと連絡なく。あの笑顔もなくなったので、仕事上の制服だったのだなと思いました。
埼玉県M.Kさん50歳・アルバイト
ママ友が受験の後に「お子さんどこに決まったの~?」と合否を笑顔で聞いてきたので答えたら、自分の子供の学校より良いところだったようで笑顔が消えて怖かった。階級の同じ人か下の人にしか向けない笑顔があるんですね。
東京都N.Gさん43 歳・講師
過去にパート先でいつも強くいないと心が折れてしまうんじゃないかという方がいました。私の経験としては、自分の弱さを見せられず強くいないとその場にいられないという人たちが作り笑顔で必死に生きているのではないかと思います。そのような方と出会った時、何があったの?と背景が気になってしまいます。
神奈川県E.Kさん50歳・会社員
結婚して田舎から出てきて、ママ友とかもほとんどできない頃に笑顔で話しかけてくれた方がいました。ランチに誘ってくれて、とっても嬉しくてご一緒したら、高額なサプリメントの話をずーっとして勧められました。この人なら買ってくれると思って話しかけてきたのかと思うと悲しくなりました。しばらく人間不信になりました。50歳になった今はお友達は昔からお付き合いのある方数人です。基本、1人でいろんなところに行くことが好きになりました。笑顔にもいろいろあると知った出来事でした。
埼玉県M.Kさん 50歳・会社員
公園で小学校低学年の子供たちが楽しく遊んでいるのかと思いきや、1人の子を笑いながらいじめていることに気づき、大至急公園を去りました。助けてあげたかったけど、顔を覚えられたら、と恐ろしくてその公園に寄り付かなくなりました。ネガティブなことをしているのに笑うという不気味な笑顔には近寄らないほうが良い。
東京都・Y.Tさん37歳・会社員
うちの姑は「笑顔の悪用」のプロです!!︎状況的に怒っているはずなのに、あえて笑顔+感じのいい言葉のダブル使いは要注意のサイン。笑顔で「賑わってていいわね〜」は「うるさいから静かにして」のサイン。目が笑っていないのでわかるように。
		大衆演劇「梅沢劇団」のスター。立役から三枚目まで表現豊かに演じ、「下町の玉三郎」と称された女形での舞踊は特に人気。近年「プレバト!!」で俳句の特別永世名人としてもブレイク中。
撮影/黒沼 諭(aosora) ヘア・メイク/HIJIRI 取材/門脇才知有 編集/桐野安子 イラスト/イラストAC
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
MAKE UP
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
HAIR
PR
					
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					
				
2024年11月16日(土)23:59まで
					
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					
				
2025年11月7日(金)23:59
					
				
2025年10月16日(木)23:59まで