PEOPLE
今回もリアルとオンラインのハイブリッドで開催した、第14回美魔女コンテストTOKYO。ファイナリストは35歳から48歳までの11名。9名は仕事を持ち2名は専業主婦、9名は子どもを持つ、美の精鋭ながらも“普通”の皆さんが、それぞれに人生の新しい目標を思い描き、挑戦しました。そんな美魔女コンテストのバックステージにはドラマがたくさん。当日の様子から来場者への豪華お土産まで、コンテストの裏側を紹介します。
◆あわせて読みたい
コンテストは3部構成。各回200名の来場者&ゲストで会場は埋め尽くされました。舞台袖から最後のリハーサルを見守り、スピーチの暗記に集中する姿は真剣そのもの。
「日本の大人女性を代表して世界に出ていくとしたら」がテーマ。思い思いのファッションで日本を代表して元気づける気持ちで魅力をアピール。華やかな着物も目立ちました。
磨き上げたボディはこの日まで続けた、たゆまぬ努力の結晶。過去写真との違いに努力の成果が明確で今が一番美しいことを証明。差し入れのお菓子にホッと一息つくシーンも。
ファイナルはレインボーカラーのドレス姿で登場。会場には応援団も詰めかけ、熱気で最高潮に。審査員、会場、SHOW ROOMの票でグランプリが決定。審査結果の待ち時間にはやり切った達成感の笑顔で撮影タイム。面接から5カ月間駆け抜け、様々な試練を乗り越えてきた同志であり、大切な仲間の絆が見られました。
表紙撮影でおなじみの写真家下村一喜さんは「自己プロデュース能力を持つ、飽きずに追求探究、貪欲であること」の美の3カ条、梅宮アンナさんはSEVEN BEAUTYのSPプログラム施術体験談、進藤学さんは簡単で効果のあるオノマトペエクササイズを教えてくれました。
ハーブザイム113グランプロ、幹細胞エクソソームトリートメント無料ご招待チケット(エステプロ・ラボ)、ホワイトCエッセンスローション(ララビュウ)、コンセプトエスメロンジープラス(ドクタースパ・クリニック)、美STコラボ色チャームスティックジェルプチスターターセット(ミニUVライト付き)(SEVEN BEAUTY)、スムーストリートメントローションとディープホールドクリームのセット(Nオーガニック)、ホリデイスキンケアキット(フラコラ)、を抽選でプレゼント。
アルブランコットンセット、セグレタシャンプー、コンディショナー、トリートメント(花王)、オリプライレブン(ドクタースパ・クリニック)、リフタージュ(サントリー)、ホワイトCクレンジングミルクEX-L(ララビュウ)、アパガードプレミオ(サンギ)、スキンクリアクレンズオイルAe(アテニア)、ブラッククッション(HERA)、セブンファクタージュレEX、無料ご招待券など(エステプロ・ラボ)、エイジングケア 7ビューティーマスクAG&セルロジーコスメトライアルセット(SEVEN BEAUTY)、ユアフィットパーソナルサプリメント(日清ファルマ)、エレクトロンシンクロシャンプーファム&トリートメント(GMコーポレーション)、エイジングケアライン(Nオーガニック)、ザエクソソームセノリティエッセンス(フラコラ)、君島家の生搾り朝汁(FTC)の計16点が美土産に。
2024年『美ST』3月号掲載
撮影/オノデラカズオ(f-me)、高木真、渡邉明日香(エーワン) ヘア・メイク/ RYO、chiSa(SPEC)、永田紫織(nous)、中村恵巳(f-me)スタイリスト/大塩リエ 取材/金子美智子、八尾美奈子、渡辺美香、岩崎香織、遠藤麻美、安部麻維子 編集/漢那美由紀
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで