PRTIMES
株式会社FoR
夏に向けて約2割の方が脱毛をしていると回答!脱毛経験者の施術に対する満足度や、医療脱毛を受ける際に知っておきたい料金相場、クリニック選びのポイントについて調査しました。

株式会社FoR/FoRINC.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高橋知暉)は、「美容クリニックをもっと身近に」をビジョンに掲げるサイト「Medimee」にて、美容医療に関する情報を発信しています。今回は、10~50代の男女を対象に、「夏の脱毛意識」に関するアンケート調査を実施しました(Medimee調べ)。以下はその結果です。
これから夏に向けて肌の露出が多くなるため脱毛を検討している方も多いのではないでしょうか?
今回は、脱毛への意識や医療脱毛の実態について調査しました!
【調査概要】
調査方法:アンケート調査
調査期間:2024年6月12日~2024年6月13日
調査対象:10~50代の男女
対象者数:100名
調査項目:夏の脱毛意識に関する調査
【アンケート結果】
今回アンケートにご協力いただいた100名は37.0%が男性、63.0%が女性でした。
各年代の比率は、以下の通りです。

アンケート回答者の多くが、肌を露出する機会の多くなる夏に向けて、「日焼け対策」「ダイエット」「脱毛」など美容に関する対策を行っていることが分かりました。
今回は、アンケート回答者の約2割の方が取り組んでいる「脱毛」についてアンケート調査を実施しました。
脱毛を検討している方はぜひ参考にしてみてくださいね。
【脱毛経験はありますか?脱毛経験のある方は、どんな方法で脱毛していますか?】

アンケート回答者の7割以上が、脱毛を経験していることが分かりました。また、「すでに脱毛済み」「現在脱毛中」と回答した人が、実際に行っている脱毛方法はアンケート回答者の6割が、クリニックやエステで脱毛を行っていることが分かりました。
医療脱毛とエステ脱毛の違いは「使用機器」です。医療脱毛は、エステでは施術ができない医療レーザーでの脱毛ができます。しかし、医療脱毛クリニックと一口に言ってもたくさんあって、どのクリニックを選べばいいか迷ってしまいますよね。
そこで、脱毛の料金相場やクリニック選びのポイントを調査しましたので、以下の内容をぜひ参考にしてみてくださいね。
【脱毛経験がある人は、どの部位を脱毛していますか?】

「脚」や「脇」など夏に半袖や半ズボンなどを履く際に気になる部位が、回答として多く挙げられました。気になる部位だけ脱毛するべきか、それとも全身脱毛をするか迷ってしまいますよね。
そこで、以下に部位ごとの医療脱毛の相場をまとめてみました。

医療脱毛を検討する際は、「料金」も大切な要素となります。相場と比較して、料金が極端に高かったり安かったりする場合は「どうしてこの料金なのか」を無料カウンセリングで確認するとよいでしょう。
また、アンケート結果からも脱毛経験者のうち8割以上の人が、脱毛に対して満足していることが分かりました。
せっかくお金をかけて脱毛をするなら、後悔がないよう満足するクリニックを選びたいですよね。
これから脱毛を検討している人は、どのようにクリニックを選んだらよいのでしょうか。
脱毛経験者にクリニック選びのポイントを調査しましたので、次の質問を見ていきましょう。
【医療脱毛やエステ脱毛をしたことがある、している方に質問です。クリニック(サロン)を選ぶポイントは何ですか?(複数回答可)】

脱毛経験者がクリニック選びで一番重視するポイントは、「アクセスの良さ・通いやすさ(近さ)」が最も多い結果となりました。
脱毛は、1回行けばそれで終わりということはまずありません。少なくても5~6回、長い場合は10回以上そのクリニックに通って施術を受けることになります。なので、クリニックへの通いやすさはとても大切です。
自宅からも会社からも通いやすいかどうか、またクリニックの営業時間が自分のライフスタイルと合っているかどうかもチェックしておきましょう。
ぜひ自分に合ったクリニックを探してくださいね。
【まとめ・考察】
夏の脱毛意識に関するアンケート調査を行ったところ、回答者の21.9%が夏に向けて脱毛を行っていることが分かり、脱毛経験したことがある方は7割以上という結果になりました。また、脱毛経験者が実際に行った脱毛方法としては、「医療脱毛」が最も多く挙げられました。エステ脱毛では施術できない医療レーザーでの脱毛もできるので、これから脱毛を検討している人には、ぜひ医療脱毛をおすすめします。
医療脱毛クリニックの多くは無料カウンセリングを実施しています。クリニックの雰囲気や内装、そして、スタッフやドクターとの相性などは実際に足を運んでみないことには分からない部分があるのでまずは、無料カウンセリングを受けてから施術をお願いするかを決めてみてはいかがでしょうか?
【Mdimeeについて】
Medimeeは、美容クリニック・美容医療の情報をどこよりもわかりやすく提供する美容医療に特化したプラットフォームです。美容医療を日常的な美容院に通う感覚へと変え、これまで感じていたハードルを取り除くことを目指しています。「ワクワクしない価値は生み出さない」という方針のもと、ユーザーが本当に求める価値を提供することに注力しています。怪しい金儲けだけのクリニックは紹介せず、ユーザーのコンプレックスを煽るようなこともありません。このように、ユーザーの心に寄り添ったサービス展開が特徴です。
<MedimeeのMISSION&VISION>
MISSION・・・ワクワクする価値を生み出し、ユーザーと美容医療の新たな出会いを提供する
VISION・・・美容医療とユーザーをつなぐハブになる
【引用時のお願い】
本調査分析を転載ご利用いただく場合は、出典元として「Medimee調べ」の記載と(https://medimee.com/articles/detail/10225)へのリンクをお願いいたします。
【会社概要】
社名株式会社FoR/FoRINC.
所在地東京都渋谷区渋谷3丁目9番9号東京建物渋谷ビル4階
代表者代表取締役CEO高橋知暉
URL https://f-o-r.co.jp
事業内容メディアプラットフォーム事業
株式会社FoRは、「新しい当たり前となるサービスを作る」というビジョンを掲げ、領域特化型のメディアプラットフォームを複数の領域で展開しているスタートアップ企業です。
創業5期目で売上10億を突破しており、平均年齢も26.5歳と20代のメンバーを中心として事業を運営しています。美容コスメ領域を中心とし、マーケティング力を強みに9つのWebプラットフォームサービスを展開しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで