PRTIMES
一般社団法人臨床栄養医学協会
10人以上の講師陣が登壇、栄養フォーラム2024の開催が決定!
一般社団法人臨床栄養医学協会(所在地:北海道札幌市)は毎年、「栄養」をテーマとして正しい知識を啓蒙するべくフォーラムを開いているが、今年は「美肌栄養学 大人のニキビ編」をメインテーマに、女性のための美容・ダイエット栄養セミナーを開催する。
同団体は、2024年8月25日の10時から18時までの8時間(各講義時間は基本40分)で、栄養学に関する栄養フォーラム全17講座を2会場に分けて開く。なお2024年の8月29日~2024年の9月29日の1か月間に「アーカイブ配信」として、後日配信が行われる。配信は、自分の都合に合わせて自由に視聴できるのがメリットで、1か月間は見放題で受講ができる。
料金は、8月18日までの申し込みで事前割4,980円、8月19日以降は8,000円となる。
■「何年も悩んだニキビを解決すること」がメインテーマ、正しいニキビケアを知るためのフォーラム
大人のニキビケアに関しては、睡眠や運動、サプリメントなどの情報が非常に多く、情報を得ようとする人が困惑することも多い。栄養フォーラム2024ではこの「大人ニキビ」の原因の中心を「食事」とし、ニキビケアに必要な栄養はどのようなものか、腸内環境との関わりはどうなのかについて解説していく。
脂質やたんぱく質の過剰摂取がニキビにどのような影響を及ぼすのか取り上げたうえで、食物繊維やビタミン、ミネラルの不足による肌荒れの影響も深彫りしていく。特に「腸内環境による炎症」「脂質過剰による皮脂の分泌量の増加」に注目し、明日からでもすぐに実践できる知識を小笹廉が伝達する。
講師:臨床栄養医学協会代表理事 小笹廉(こざされん)
本栄養フォーラムの主催者であり、一般社団法人臨床栄養医学協会の設立者・理事。理学療法士として9年間にわたって患者様をサポートしてきた実績を持ち、現在は栄養士・医師・作業療法士・柔道整復師や看護師・薬剤師、また一般の主婦者層に対して、個別の栄養指導が可能になることを目的とした資格取得講座を運営している。
■A会場では「ダイエット」をテーマに8つの講座が開かれる
A会場では、「ダイエット」をテーマとして、ダイエットの正しい知識を8講座でレクチャーしていく。
1.ダイエット情報にとらわれないダイエットを勧める 金縄亨介(かねなわきょうすけ)
「蔓延するダイエット情報にとらわれない正しいダイエット指南を」を目的として、柔道整復師・鍼灸師の国家資格を持つ金縄享介が行う講座である。年間300人以上のダイエット指導を行う講師が解説する「ダイエットの取り組み方」について学べる
2. -26キロの減量に成功した講師の授業 石川由紀(いしかわゆき)
26キロもの大幅減量に成功した石川由紀が講師を務める授業は、Aブースで12時40分から行われる。「食欲は、我慢するのではなく、コントロールすることが重要」とする講師が、食欲コントロールの方法を説く。
3.プロテインの謎と力を解説 高清水康平(たかしみずこうへい)
理学療法士として、またパーソナルトレーナーとして活躍する高清水康平は、「プロテイン」をテーマに講義を行う。プロテインとはそもそも何か、プロテインはダイエットに役立つのか、プロテインはダイエットに必要なのかを知りたい人におすすめの講座である。
4.近年注目されている「耐糖能」、炭水化物との付き合い方とは 田中希代子(たなかきよこ)
耐糖能(ブドウ糖の処理する能力のこと)」をキーワードとして、炭水化物との付き合い方を知ることができるのが、この講座である。炭水化物を「やめる」のではなく、炭水化物を「太らないように食べる」方法を学べるこの講義は、炭水化物抜きダイエットがはやる現代だからこそ、注目したい講座だ。
5.「やせられる食事」の提案を 矢野由里子(やのゆりこ)
多くのところで見られる「やせられる食事」を見直し、「本当にやせる食事」を提案する講義は、14時50分から行われる。「今日からすぐにできる食事の考え方」を提案していく。
6.2児のママの25キロ減量を追う 関口麻友美(せきぐちまゆみ)
2児の子どもを持つ講師が、25キロの大幅減量に成功した体験記を、失敗談も込みであますところなく解説する。「だれにでもできる」をテーマに、ダイエットのコツも伝えていく。
7.年齢を重ねてからでもできるダイエットの提案 棚橋桂子(たなはしけいこ)
更年期世代でもできる、やせられるダイエットのコツを紹介する。「これからの自分」を楽しむためのコツを講義で取り上げる。
8.「食べてやせる」をキーワードに 加藤大輝(かとうだいき)
「食べてやせる」をキーワードとして、代謝を上げる食べ方を解説する。「やせるためには食べることを我慢しなければならない」と考えている人向けの講義だ。
■B会場では「より元気に美しく」をテーマにした講義が多数あり
B会場では、「より元気に美しく」をテーマにした講義が行われる
1.シミのケアをテーマに、「いつまでも美しい肌」を目指す 立石美和(たていしみわ)
ブランド美容部員の立石美和は今回シミのケアについての講義を行う。体の内側と外側からすぐにできるようなアプローチ方法を伝えてくれる。いつまでも若々しい肌を維持したい人に向けて行われる講義は、美肌を目指す人に最適である。
2.産後の体作りのために~yuka(ユカ)
ダイエットを考えるうえでは悪者にされがちな「糖質」の大切さに目を向けて、産後のママのダイエットを考える講義は、講師yukaによって行われる。子育てをしながらきれいに痩せたい人が聞いておくべき講義といえる。
3.美しい姿勢作りのための栄養学 青木純(あおきじゅん)
「同じ体重でも、姿勢が良ければ人は美しく見える。そして姿勢を良くするために大切なのは、栄養である」という価値観の元で行われる講義は、ぽっこりお腹、下半身太りなどの悩みにもしっかり寄り添ってくれる。
4.貧血の改善方法を栄養学の立場から 酒井七海(さかいななみ)
女性のうちの約半数が鉄欠乏性にあたるとされている現在においては、貧血への対策は必須である。そして貧血の対策に有用なのは、「ただ鉄分を取ること」だけではないということに気づかせてくれるのが、酒井七海の講義である。
5.「第二の脳」に注目、理学療法士・トレーナーの腸講座 芳田勝正(よしだかつまさ)
理学療法士・トレーナーの芳田勝正は、人間の第二の脳と呼ばれる腸に注目し、その環境を良くすることでダイエットや体調改善ための講義を行う。腸内環境を整えたい人にもおすすめだ。
6.毎月の痛みを栄養面から変える 齊藤健太(さいとうけんた)
毎月訪れる辛い生理痛やPMSを、栄養や筋膜の面から改善させようとしているのが、整体院の院長も務める理学療法士の齊藤健太だ。毎月の生理痛・PMSに悩む人必聴の講義である。
7.元看護師が語る「無月経からの妊娠を可能にした栄養学」 仁田原沙緒里(にたばるさおり)
無排卵月経だった元看護師が語る、栄養学からの不妊改善の講座は、Bブースで16時10分から行われる。現在は4人のママとなった仁田原沙織里が語る講義は、不妊に悩む人にしっかり寄り添ってくれる。
8.発酵食品との付き合い方を語る 村田和珠(むらたなみ)
日本で昔から作られている発酵食品は、体に良いものとして知られている。Bブースでの最後の講義では、この発酵食品の意味や付き合い方、使い方について解説していく。
栄養フォーラムの聴講は、「今以上に自分に自信を持ちたい」という女性の気持ちに応えてくれるものだ。
実施日:2024年8月25日 10時~18時
アーカイブ配信(予定):2024年8月29日~2024年9月29日
料金:事前割4,980円(8月18日迄)以降8,000円(配信1か月見放題)
講座数:メインテーマ1講座+サブテーマ2会場に分かれて16講座、計17講座
申し込みはこちらから
↓
申し込み詳細を見る
臨床栄養医学協会公式ホームページ;https://eiyoigaku.or.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HEALTH
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HEALTH
PR
SKINCARE
PR
HEALTH
PR
HAIR
PR
2024年12月16日(月)23:59まで
2024年12月16日(月)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2024年11月14日(木)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで