PRTIMES
株式会社食通
8月20日(火)12:00から基礎化粧品「導入美容液(化粧水)」と「美容液」の2アイテムをECサイトのAmazonにて販売開始
株式会社食通(代表取締役 崎山統寛)は、自然派ブランド『Re:natura』(読み リナチュラ)より、基礎化粧品「導入美容液(化粧水)」と「美容液」を発売いたしました。ECサイトのAmazonにて販売を開始いたします。

■日本人の肌と相性が良い伝統素材「米ぬか」と「先端サイエンス」が融合した基礎化粧品
「米ぬか」は日本古来より伝わる伝統の美肌素材。リナチュラは「日本人の肌」と相性が良い、天然素材の米ぬかのチカラを特殊製法で引き出すことに成功。さらに、先端サイエンスの英知も融合させた基礎化粧品です。
■商品特徴
1, 美肌成分「米ぬか」を厳選
玄米の表面を削って精米すると取れるのが「米ぬか」。日本の天然の伝統素材「米ぬか」には美容のビタミンと呼ばれるビタミンE・B群や肌を作るたんぱく質、アミノ酸などお肌に嬉しい栄養素が豊富に含まれています。
2, 無農薬・漢方栽培のお米
リナチュラでは「お米」にこだわり、農薬の代わりに安心・安全かつ栄養価の高い12種類の「漢方エキス」で育てた徳島県の山田さんが栽培するお米を使用。環境と体への優しさに配慮した手間ひまが掛かる農法です。また、メディカルライス協会主催(農林水産省後援)の良質玄米コンテストで、メディカルライス賞を受賞しています。
3, 美肌の鍵を握る「たんぱく質」ヒートショックプロテイン HSPを研究
リナチュラが厳選した「米ぬかエキス」には、第三者機関の試験結果で肌のコラーゲン作りと密接に関わるヒートショックプロテイン(HSP60、HSP104)への作用があることが判明。肌本来の「美しくなる力」を呼び覚まします。
4, 先端サイエンス ノーベル賞 受賞成分 フラーレンを配合
フラーレンはダイヤモンドと同じ炭素原子で、アメリカ人のカール博士らによって構造が解明された注目の美容成分。水溶性フラーレンが、肌に透明感と明るさ、ハリを与えます。
5, 自然由来の美容成分*たっぷり配合
保湿成分としてコラーゲン、セラミド、ヒアルロン酸に加え、エラスチン、シルク、スクワラン、ローヤルゼリーなどの自然由来の美容成分をたっぷり配合。
*保湿成分
6, 敏感肌でも使える「肌に優しい」設計
自然由来の成分にこだわり、アルコール(エタノール)や鉱物油などの添加物は不使用。肌に優しい配合設計ですので、敏感肌の方でも安心してお使いいただけます。

■商品概要
導入美容液(化粧水)
商品名:リナチュラ プレエッセンス ローション
価格:2,980円(税込)
内容量:125mL
使用方法:洗顔後、タオルでお顔の水気を拭き取ったら、乾いた手のひらに適量(500円玉大)を取り、顔全体に馴染ませてください。その後に使用する美容液の浸透を促進するために、しっかり馴染ませるのがポイントです。
商品URL:https://amzn.asia/d/05R5zEUW
美容液
商品名:リナチュラ パーフェクト エッセンス
価格:4,420円(税込)
内容量:32mL
使用方法:導入美容液(化粧水)でお肌を整えた後、2プッシュを手に取り顔全体に馴染ませてください。気になる部分には重ね塗りしてください。美容液をお顔全体に馴染ませた後、やさしく手のひらでハンドプレスして、お肌に入れ込んでください。
商品URL:https://amzn.asia/d/0dEfZb6v

Re:naturaは、「自然」と「美しさ」が共存する心地よい生活をコンセプトに誕生した自然派ブランドです。
■ブランドメッセージ
“自然体で毎日を楽しもう。あなたらしく美しい人生を。”
私たちが追い求めるのは、“自然体の美しさ”
Live naturally as you are. 自然体とは、自分らしく生きること。
小さな子どもたちがそうであるように…人間は本来自然体なのです。
自然体に戻ろう。あなたは、あなたのままで美しい。
Re:naturaは、そんなあなたを応援します。
Re:naturaブランドサイトURL:https://renatura.jp/
■会社概要
会社名:株式会社食通
所在地:大分県宇佐市安心院町下毛2074番地 やまさ第2ビル102号
代表者:崎山統寛
会社URL:https://syoku-tsu.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで