PRTIMES
株式会社ローレライ
りんごのワインともいわれるシードルのブランド、「BEMBEL WITH CARE」。30~50代の健康に気を遣う女性におすすめの、一風変わったシードルをお試し可能。

健康・美容に気を遣うおとなの女性に人気
福島県発のベンチャー企業、株式会社ローレライが手掛ける人気シードルブランド「BEMBEL WITH CARE」が、10月より代官山の試食専門店メグダイにて無料試飲会を開催します。グルテンフリーかつ無添加で、健康志向の30~50代女性を中心に人気沸騰中の本格シードルです。体験できる機会をお見逃しなく。
BEMBEL WITH CAREについて

ドイツのシードルブランド、BEMBEL WITH CARE
BEMBEL WITH CAREは、ドイツで愛飲されているシードルのブランド。
原料や種類の豊富さなど細部にまでこだわっているため、”ちょっと贅沢をしたいおとなの女性”にこそ飲んでほしいシードルです。
■シードルとは
そもそもシードルとは、りんごを主原料とした醸造酒のこと。日本での歴史は浅いですが、フランスをはじめとして、スペインやドイツなどでも古くから愛されてきたお酒です。
「りんごのワイン」とも呼ばれていて、果実を発酵させるという点ではワインとも似ています。
ただ、アルコール度数が10%を超えることが多いワインとは異なり、低めのものが多いのがシードル。
特に、日本でメジャーなものは9%以下のものがメインです。
BEMBEL WITH CAREではほとんどが5%前後で、スパークリングのみ9%と、お酒があまり得意でなくてもお楽しみいただけるでしょう。
■シードルの美容効果
シードルはりんごを使ったお酒。そのため、美容にうれしいりんごの栄養素がたっぷり詰まっています。
りんごにはポリフェノールやペクチン、ビタミンC、ミネラルが豊富で、腸内環境の改善や美肌・美白効果、疲労回復などが期待できるといわれています。
そのりんごを主原料とするため、シードルにも同じ効果が見込める、と美容好きの方の間で今話題です。
■BEMBEL WITH CAREの特徴

16種類のりんごを使用
1. グルテンフリー・無添加
ドイツ・フランクフルト近郊の森、オーデンヴァルトにある果樹園のりんごを原料として作る、BEMBEL WITH CARE。
16種類のりんごを使用することにより、香料や甘味料を一切添加していないにも関わらず風味豊かな味わいに仕上げています。余計なものを加えない、ビーガンかつグルテンフリーのシードルです。
2.100%りんごでできた贅沢な味わい
BEMBEL WITH CAREのシードルは、100%りんご(注)から作られています。
伝統あるドイツで作られ、本格的かつ贅沢な味わいの「本物のシードル」を求める人にはぴったりです。

100%りんごからできた、透き通るうつくしさ
注:フレーバーによって、100%りんごでできたシードルとジュースなどをブレンドしています。
3.6種類のフレーバー
BEMBEL WITH CAREのフレーバーはシードル5種類・スパークリングアップルワインの計6種類。
シードルはピュア・チェリーミックス・ゴールド・コーラミックス・エナジーで、シーンやお好み・気分に合わせてお選びいただくことができます。
■シードルの選び方
各フレーバーには、それぞれ味わいの特徴があります。

ピュア500ml
ゴールド500ml
チェリーミックス500ml
コーラミックス500ml
1.シードルピュア
シードルピュアは、りんご果汁100%のみでできたシードル。りんごのすっきりとした香りと甘み、酸味を感じることができる、一番スタンダードなタイプです。
2.ゴールド
ピュアタイプにマルメロを加えたのがゴールド。西洋かりんと呼ばれる果実、マルメロを加えているため、シードル5種類の中では一番甘口のシードルです。

エナジー550ml
3.チェリーミックス
サワーチェリーの爽やかな酸味が効いたチェリーミックスも、アップルワインをベースにしていて、そこにサワーチェリーのネクターをブレンドしたものです。チェリーと聞いて浮かぶスイートチェリーよりもしっかりとした酸味があり、さっぱりとお召しあがりいただけます。
4.コーラミックス
コーラミックスは、ほのかなコーラの香りがユニークなシードル。カフェイン入りのレモネードを混ぜ、フルーティーで自然な味わいに。
5.エナジー
エナジーは、気分をリフレッシュさせるエナジードリンク。
16種のドイツ産りんごを使用したシードルに、アロニアレモネードとガラナを加えました。世界最大のメタルフェスWacken Open Airとのコラボ商品です。

スパークリングアップルワイン750ml
6.スパークリングアップルワイン
シードル・ピュアをベースに、瓶内二次発酵したものがスパークリングアップルワイン。
フレッシュかつ華やかなりんごの香り・きめ細かい泡立ちとスッキリした辛口の味わいが特徴です。
このように、それぞれテイストが異なるため、好みのテイスト・気分・シーンなどによって、おすすめのフレーバーが異なります。
テイストマップも参考にしつつ、お好みのフレーバーを選んでみてください。

推しシードルを見つけるテイストマップ
■おすすめの飲み方
BEMBEL WITH CAREは、そのままはもちろん、氷を入れてもおいしくお召し上がりいただけます。
シードルをワインのようなものと捉えている方には意外かもしれませんが、氷を入れることでより滑らか・のど越しも良くなります。
他にも、ホットワインのように、シナモンなどのスパイスやはちみつ、フルーツなどと一緒に温めて飲むホットシードルもおすすめ。冬のフランスでは定番のドリンクです。
シードルの主原料であるりんごの果実、またりんごと相性のよいシナモンなどのスパイスを入れることで、そのまま飲むのとはまた違う、贅沢な味わいに。
作り方は簡単。小さな鍋にすべての材料を入れ、ふつふつとした沸騰直前の状態で10分ほど温めるだけです。注意するべき点は、沸騰させない、という点のみ。シードルと煮たりんごがとろけ、りんごの甘みやスパイスの香りが立ち、温かくすっきりとしたシードルに絶妙にマッチします。
スパイスも入っているため、体がぽかぽかと温まり、冬の夜のご褒美にぴったりです。

沸騰直前の火加減で10分煮るだけ
冬の夜にぴったり、ホットシードル
株式会社ローレライについて
株式会社ローレライは、福島県発のベンチャー企業。
ドイツのシードル、BEMBLE WITH CAREの味やこだわりに共鳴し、取り扱いを始めました。
シードルの人気により現在は本社を埼玉県に構える、今勢いのある企業です。
– 2018年11月:福島県二本松市に設立
– 2022年10月:BEMBLE WITH CAREシードルの通信販売開始
– 2022年11月:本社を埼玉県鶴ヶ島市へ移転
– 2023年8月:BEMBLE WITH CAREエナジーの販売開始
– 2023年9月:商業施設でのポップアップ出店開始
株式会社メグダイでの出展について
ここまでご説明したBEMBLE WITH CAREですが、10月より、東京都渋谷区代官山の試食専門店メグダイで試飲していただくことができます。
ご試飲いただけるのはピュア、チェリーミックス、ゴールドの3種類で、すべて無料で飲み比べも可能です。
期間限定のイベントなので、ぜひこの機会に飲み比べてみて、お気に入りのフレーバーを見つけてください。
ポップアップ出展スケジュール
試食専門店での試飲以外にも、さまざまなポップアップを控えています。
連日入場に大行列のイベント、世田谷パン祭りへの出展も決定。ぜひお食事とも合わせてみてください。
・2024/11/02~2024/11/03 世田谷パン祭り/世田谷公園
・2024/11/13~2024/11/26 マルイファミリー溝口期間限定ショップ
・2024/11/20~2024/12/03 北千住マルイ期間限定ショップ1
会社概要

株式会社ローレライ
株式会社ローレライ
【TEL】080-3483-6894
【公式サイトURL】https://loreley-jp.com/
【Instagram】https://www.instagram.com/loreley_cider/
株式会社メグダイ
【TEL】03-6416-1139
【メールアドレス】megdai@megdai.com
【公式サイトURL】https://megdai.com/
【店舗住所】〒150-0034 東京都渋谷区代官山町3-13 代官山エーデルハイム101
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで