PRTIMES
ICS-net株式会社
~シェアシマ、食品業界に携わる方のためのオンラインセミナーを定期開催~
食品原料のプラットフォーム「シェアシマ」を運営するICS-net株式会社(本社:長野県長野市南石堂町1972、代表取締役:小池祥悟)は、食品業界にたずさわる人のためのオンラインセミナーを定期開催しております。
ここで、参加募集中のイベント並びに直近約1ヶ月間に開催されるセミナーをご紹介いたします。
オンラインセミナーの詳細はこちら:https://shareshima.com/webinar
【参加募集中のイベント】
11月のシェアシマ商品開発セミナーは、”女性の健康を支える原料”をテーマに二部構成で開催いたします。各回では、美容と健康の最新素材や、注目のフェムケア素材について取り上げ、次世代の商品開発に役立つ情報をお届けします。
第一弾のセミナーは11月13日(水)に開催し、インナービューティに焦点を当てます。オートミルク発酵物、還元ビタミンC、クルクミンなど、保湿や抗酸化、美白効果が期待できる素材を紹介し、これらがどのように活用できるかを解説します。
続く11月27日(水)には、フェムケアをテーマに、女性の冷えや肌・髪の悩み、月経時の不調に効果が期待されるナットウキナーゼ、ヒシエキス、オーガニックヘンプ精油、ラフマ葉抽出物などの素材を取り上げます。今求められている市場ニーズに応える開発情報を提供し、新たな商品開発のヒントを提供します。
■第53回シェアシマ商品開発セミナー
美容ニーズを満たす、注目インナービューティ素材|女性の健康を支える原料特集《第一弾》
■第54回シェアシマ商品開発セミナー
素材で差をつける、フェムケア商品開発|女性の健康を支える原料特集《第二弾》
【今後の開催予定イベント】
シェアシマでは、ほかにも下記の通りセミナーの開催を予定しております。
ご興味のあるセミナーがございましたら、ぜひ参加をご検討ください。
※プログラムの内容は、現時点の情報であり、随時更新されます。
「シェアシマ」について
シェアシマは、「その原料シェアしませんか?」をサービス名の由来とした、食品業界のデジタル化を促進させるWebプラットフォームです。食品原料のサプライヤーとバイヤーが集うWeb原料検索サービスからスタートし、商品開発に役立つ情報を提供する「シェアシマセミナー」、トレンド・行政情報や製品情報が手に入る専門メディア「シェアシマinfo」、商品を製造したい人と工場をつなげる「シェアシマOEM」、商品情報をWeb上に集めたデータベース「シェアシマ製品情報サーチ」、未利用原料の出品や商品化を支援する「アップサイクル・フード」など多岐にわたり展開。2024年10月現在、会員数は4,500名を突破。食品業界のお困りごとを解決することでサプライチェーン変革を起こし、業務効率化や食品ロス削減に貢献します。
会社概要
本社所在地:長野県長野市南石堂町1972
代表者:代表取締役 小池祥悟
設立:2017年8月21日
事業内容:Webプラットフォーム「シェアシマ」運営事業(原料検索サービス、専門メディア、製品データべ―ス、OEMマッチング、セミナー、アップサイクル・フード事業)、食品輸入商社事業
Webサイト:https://www.ics-net.com
E-mail・pr@ics-net.com
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで