PRTIMES
株式会社再春館製薬所
11月7日(木)~11月11日(月)までの5日間、代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて期間限定オープン
発表会の様子
株式会社再春館製薬所(本社:熊本県上益城郡益城町、代表取締役CEO:西川正明、以下再春館製薬所)は、「ドモホルンリンクル」ブランド誕生50周年を記念したPOP-UPイベント「美活カフェ」を2024年11月7日(木)にオープンいたしました。本日より11月11日(月)までの5日間、代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて期間限定での開催となります。“エイジングケア*¹の第一人者”として知られるブランドながらも意外に知られていないその設計を、再春館製薬所の根幹をなす「漢方発想」をライフスタイルに取り入れる楽しさを通じて体感できるほか、来年に一般発売を控える主力商品「クリーム20」のリニューアル版をいち早く特別にお試し*²いただけます。
これを記念し、POP-UPイベント初日である11月7日(木)に、ブランドアンバサダーの俳優 高良健吾さんをお招きし、「ドモホルンリンクル」誕生50周年記念POP-UPイベント「美活カフェ」再春館製薬所 発表会を開催いたしました。先日結婚を発表された高良さんのメディアでのご登壇は初の機会となる当イベントでは、見どころに加え、俳優生活20周年についてや今年を振り返った「象徴する漢字一文字」の発表など、「美活」にも関連するトークをいただきました。
*1:年齢に応じたお手入れ *2:発売前につき、会場内では撮影禁止とさせていただきます
■ POP-UPイベント「美活カフェ」概要
▪イベント名:自然のちから×自己回復力=美活 「美活カフェ」再春館製薬所
▪日時:
2024年11月7日(木)~11月11日(月)11:00~19:00(最終受付18:30)
初日11月7日(木)の一般公開時間は15:00~19:00
最終日11月11日(月)は11:00 ~ 18:00(最終受付17:30)
▪場所:代官山T-SITE GARDEN GALLERY(東京都渋谷区猿楽町16-15)
▪入場:無料/予約不要。当日会場にお越しください。
▪メニュー:
1.「五味子茶」を飲んで体調チェック
2.体質チェックの結果に応じて、4種類の味の中から体調にあった「体においしい 薬膳
スープ粥」を試食。スープ粥は、食材の栄養・効果・色などを漢方の考えで体系化した
薬膳レシピをもとにつくられた再春館製薬所の製品です。
3.ドモホルンリンクルのタッチアップ
(漢方医監修の「体質から見られる肌悩み傾向」チャートや肌状態を専用機器で
チェックできる体験)
4.来年一般販売を控えるリニューアル版「クリーム20」の先行お試し体験
5.来場者へのスペシャルギフト(条件や個数制限あり)
■11/7(木)イベント初日の発表会の様子
当日は、イベント概要・コンテンツ概要のご紹介の他、今年から初の「ドモホルンリンクル」ブランドアンバサダーに就任した俳優の高良健吾(こうら けんご)さんと、漢方医学に西洋医学を融合させる治療の第一人者の「 芝大門 いまづ クリニック 」の今津嘉宏(いまづ よしひろ)院長をお招きし、再春館製薬所の根幹をなす「漢方発想」に基づく「美活」について紐解いていくとともに、 会場でお試しいただける“美活メニュー” をご体験いただきました。
高良さんご登壇の様子1.
高良さんご登壇の様子2.
■「漢方発想に基づく美活」を漢方医学と西洋医学を融合させる治療の第一人者が解説
「人間も自然の一部」として人体で起こるさまざまな生命現象も自然と強く結びついていると考え、命あるものが生まれながらに備えている「元の状態に戻ろうとする回復力=自己回復力」。その「生命力を高める自然のちから」ととらえる漢方の効果が科学的に証明され始め、昨今「漢方」は注目を集めています。
本イベント会場内で配布する「体質から見られる肌悩み傾向」オリジナルチャートの監修もいただいている今津先生には、病院では明確な病名と診断されないような「なんとなく不調」に対しても、心と体を調整することで効果が見られる漢方について。さらにはそれを生活に取り入れ、季節を過ごしやすくする「ライフハック」術の側面を含めた本イベントの見どころや、漢方発想に立脚するだけではなく、サイエンスと融合させている「ドモホルンリンクル」の独自性などについてを、漢方医の立場から語っていただきました。
今津先生のご登壇の様子1.
今津先生のご登壇の様子2.
■高良さんが「美活メニュー」の1つ「五味子茶」をご試飲。今、体が摂取するべき食材とは?
今回のイベントコンテンツである「美活メニュー」をご体験いただく中で、MCから「漢方」的なライフハックを普段の生活で取り入れられているかを尋ねられた高良さんは、「通っている漢方のお店に行き、独自にブレンドされた漢方を処方してもらったり、身体の不調を感じた時は入浴やストレッチをしている」と、普段から「未然」の考えで体調を管理するなど、ご自身の身体と向き合っている様子が垣間見えました。
また、美活メニューの1つ味覚でその時の体調が分かる「五味子茶」を飲んだ高良さんは、「初めは酸っぱさを感じたのですが、後味は少ししょっぱさを感じます」という高良さんのご感想に対して、今津先生は「身体の“冷え” がある可能性が高いです」と高良さんの体調について診断。
さらに今回、高良さんには“食養生”として、再春館製薬所の人気商品「体にやさしい 薬膳スープ粥」の中から、身体が冷えている際に摂取するべき食材が入った、「にぼし黒豆」味の薬膳スープ粥をご試食いただきました。試食された高良さんは、ご自身が普段摂っているものが。まさに「冷え」と関連する”腎”をいたわる漢方薬だったことへの驚きを見せるとともに、「出汁の味もしっかりして、食べ応えがあり、体に染みわたります」と感想を述べました。
高良さん「五味子茶」試飲の様子
高良さん「薬膳スープ粥」試食の様子
■今年俳優20周年目の高良さん。「俳優として50周年を迎えるために、“身体も心も健康であること” を続けていきたい」とコメント
「ドモホルンリンクル」ブランド誕生から50周年。俳優としてご活躍されて20周年目の節目であることから、これから先、50周年を迎えるまで続けていきたいことを伺いました。高良さんは「俳優は長く続けていける仕事。なので身体が健康であることが大事」とご自身が大切にしていることを語り、「朝の自然を楽しんでリフレッシュしている」と身体だけではなく、心のメンテナンスに関してのコメントをいただきました。
■高良さんの日常生活の中に最近新たに取り入れ始めた「美活」ルーティンは、“自転車”?
イベントのコンセプトである「漢方発想に基づく美活」にちなんで、最近取り入れ始めた「美活」ルーティンを尋ねられた高良さんは「運動が大切だと思い、休みの日には自転車に乗っています」とプライベートな一面を見せてくれました。
また、高良さんに最近取り入れている体調管理の方法を伺うと「自分の体調が気になるときは、腹五分~七分目に抑えている」と回答され、今回のイベントとも関連する”食養生”・”体養生”・”心養生”をライフスタイルに取り入れた、高良さんならではの健康の秘訣を教えていただきました。
最後に「体調が崩れやすい季節なので自分の身体を知って、生活習慣を見直したり漢方を取り入れるなど、健康にお過ごしください」とメッセージをいただき、会は終了しました。
今津先生と高良さんとのご対談
高良さんのコメントの様子
■イベント責任者のコメント
株式会社再春館製薬所 ブランドコミュニケーション部 広報PR 部長 音成宏美(おとなり ひろみ)
再春館製薬所は漢方の製薬会社(漢方発想とサイエンスの融合)です。弊社のメインプロダクトである「ドモホルンリンクル」は、日本で最初にコラーゲンを配合した基礎化粧品として誕生し、漢方理念に基づく、「肌が本来持つ、肌体力」を活かしたスキンケアとして発展を遂げ、今年50周年を迎えました。
今日から5日間限定で行われる本イベントのコンセプト「自然のちから×自己回復力=美活」は、弊社が創業当初から大事にしてきた考え方です。体験型のコンテンツを通して、無理なく取り入れられる「+α」の提案をぜひとも会場でお楽しみいただければと思います。
イベントスペース内の様子
■“自然のちから×自己回復力=美活” 「美活カフェ」再春館製薬所 のねらい
いま、漢方の効果が科学的に証明され始めており、その力は注目を集めています。漢方では、「人間も自然の一部」として、人体で起こるさまざまな生命現象も自然と強く結びついていると考えます。そして、命あるものが生まれながらに備えている、「元の状態に戻ろうとする回復力=自己回復力」を助けてくれるのが、「生命力を高める自然のちから」ととらえています。
その知見に基づく漢方の製薬会社である再春館製薬所が、この度、長年の研究によって導いた“自然のちから×自己回復力=美活”の方程式を体感できる期間限定のカフェをオープンします。
「美活カフェ」のテーマである “自然のちから×自己回復力=美活”は、「人間も自然の一部という理念にもとづく、漢方の発想」を通して、自然界の力を味方にして本来の体に備わる『本来の力』にアプローチし、すこやかな美しさを目指す、という考え方に親しむもの。
「美活カフェ」では、「ドモホルンリンクル」ブランドを代表する製品「クリーム20」のリニューアル版も、2025年の発売に先行して特別にお試しいただけます。さらに、漢方医が監修する「体質から見られる肌悩み傾向」オリジナルチャートなど、本イベント限定コンテンツもご用意しております。ぜひこの機会に漢方発想とサイエンスを融合させた「美活」をご体感ください。
■「美活カフェ」でご体験いただけるメニュー
美活メニュー1.:「五味子茶」を飲んで体調チェック
体調によって感じる味が変化する韓国の漢方茶「五味子茶」を最初にご提供します。酸味・苦味・甘味・辛味・鹹味(しょっぱさ)、一番強く感じた味によって、 今の体調、そしてその状態に合った食材がわかります。
韓国の漢方茶「五味子茶」
美活メニュー2.:体調チェックに応じた「薬膳スープ粥」を試食
1.の結果に応じて、4種類の味の中から体調にあった「体におい
しい 薬膳スープ粥」をお召し上がりいただきます。スープ粥は、
食材の栄養・効果・色などを漢方の考えで体系化した薬膳レシピ
をもとにつくられた再春館製薬所の製品です。
薬膳スープ粥
美活メニュー3.:ドモホルンリンクルを体験
「ドモホルンリンクル」も漢方の考え方をベースに開発された
基礎化粧品。美活カフェでは、すべてのドモホルンリンクル製品
がお試しできる他、ブランドを代表する製品である「クリーム20」
のリニューアル版を2025年の発売に先行してお試し*いただけます。
さらに、漢方医が監修する「体質から見られる肌悩み傾向」オリ
ジナルチャートや肌診断機などもご用意しています。
*発売前につき、会場内では撮影禁止とさせていただきます。
肌測定中のイメージ
■スペシャルギフト
1.美活カフェでドモホルンリンクル公式アカウントのSNS登録をしていただいた方に、ドモホルンリンクル[基本4点]サンプルを朝晩2回分(1日分)プレゼントします。
(LINE友だち登録・instagramフォローのいずれか)
2.美活カフェで指定のハッシュタグ「#PR #ドモホルンリンクル #美活カフェ」をつけて「Instagram投稿」された方には、ドモホルンリンクル[基本4点]サンプル朝晩2回分(1日分)に加え、ドモホルンリンクルのポイント交換品として人気No.1のシートマスク「肌養生」(1枚)、生薬100%の入浴剤「養生薬湯」(1包)、「体においしい 薬膳スープ粥」(1食分)を詰め合わせた「スペシャルギフトセット」をプレゼント。再春館製薬所ならではの「美活体験」をお楽しみいただけます。
* ギフトは各種お一人様1つ限りです。
* ギフトは数量限定につき、なくなり次第終了となります。
商品詳細について
ドモホルンリンクル製品ラインナップ
ドモホルンリンクル
1974年当時はまだ存在しなかった、“アンチエイジング”や“エイジングケア”の概念まで内包したブランド名のもと、日本初のコラーゲン配合の基礎化粧品として誕生。先駆者としての誇りから、「コラーゲン」と「エイジングケア」のプロフェッショナルとして「常に最新、常にベスト」を追求し続けます。
起きてしまった悩みに「対処」する西洋的な“速攻性”の良さも併せ持ちつつ、「全体」を俯瞰して捉え、肌悩みが出る前のゆらぎに先回りする「肌体力そのもの」に着目した、東洋的なアプローチにもとづく設計をベースとしているのが特徴です。
体においしい 薬膳スープ粥
体においしい 薬膳スープ粥
生体リズム(週周リズム)と関係が深い“深部体温”に着目し、食物繊維や野菜の栄養バランスはもちろん、食材の持つ栄養・効果・色などを漢方の考えで体系化した薬膳レシピをもとに開発。2022年の再春館製薬所「会員」対象の先行発売時は、即完売したほどの人気商品に。定番の通年商品化した現在、累計販売数は100万食を突破しています。
■ ドモホルンリンクル50周年「THANKS PROJECT」イベントについて
基礎化粧品「ドモホルンリンクル」は、1974年に「コラーゲン」*¹を日本で最初に配合したスキンケアとして誕生しました。2024年に迎えた「50周年」は、多くのステークホルダーとの「共創の歴史」であることから、再春館製薬所はその「感謝」を込めた取り組み「ドモホルンリンクル 50周年 THANKS PROJECT」を2年間にわたって実施中*²。すでにその一環として「お客様に売上金の一部を還元」や「自然とつながり、人とつながる明日を」というビジョンの実現に向けた”熊本に水を還す”活動として、「公益財団法人への寄付開始」などの施策が行われています。
今回開催のイベントは、“エイジングケアの第一人者”としての評価を与えてくれた「社会」に対する感謝の表れでもありますが、この機会に代え、ドモホルンリンクルのベースとなる「漢方発想」による”ライフハック”や自然の力を味方にする「美活」という新習慣を改めて提案します。
*1:保湿・肌をなめらかにする *2:2024年12月を中心とした前後1年ずつの2024年1月~翌年11月末を予定
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで