PRTIMES
ラッシュジャパン合同会社
~ピンクと緑の対照的な香りと色が調和するアイコニックなアイテムが登場~
英国発のナチュラルコスメブランドLUSH(ラッシュ)は、2025年春に日本公開予定の映画『ウィキッド ふたりの魔女』とのコラボレーション商品「Wicked x Lush」全11種を、11月21日(木)より順次、国内78店舗で発売いたします。『ウィキッド ふたりの魔女』は、2003年初演以来20年、絶大な人気を誇り、不朽のミュージカルとして愛され続けている「ウィキッド」初の映画化作品です。
華やかなフローラルの香りと、ウッディでスパイシーな香り、ピンクと緑…。本コラボレーションでは、対照的で一見相性が良くないようだけれども、肩を寄せ合い見事に調和する香りのシャワーやバス、ボディアイテムが誕生しました。ありとあらゆる魔法使いや魔女、そしてオズの国を愛する全ての人々に贈るコラボレーション商品は、魔法のように素敵なセルフケアをご提供すると同時に、手に取ったすべての方が本当の自分に出逢うお手伝いをいたします。
『Wicked x Lush』コラボレーションについて
エルファバとグリンダの旅は、今の世代を象徴する壮大な映画、ユニバーサル・ピクチャーズ 『ウィキッド ふたりの魔女』にてスクリーンデビューを果たします。(2025年春、日本公開予定)
『ウィキッド ふたりの魔女』が紡ぐオズの魔女たちの知られざる物語では、エルファバとグリンダというふたりの女性が思いがけない友情を育み、思いもしなかった方法でお互いを助け合う姿が描かれます。人々や動物、そしてその故郷の”環境”を守るため、従来の決まりや慣習に立ち向かうこの物語は、1995年からキャンペーンカンパニーとして活動を続けているラッシュの大切な価値観とまさに深くつながるものなのです。
『Wicked x Lush』コラボレーション商品詳細
■11月21日(木)発売開始
エルファバズハット(バスボム)
¥1,400(税込)/ 個
エルファバの帽子がモチーフのバスボムです。バスタブのお湯に入れると、グリーンの泡、そして煌めくプラスチックフリーのラメが広がります。深い森の中にいるような神秘的な香りは、ブラックペッパーオイルとインドネシア・スマトラ島からリジェネラティブな方法で調達したダークパチョリオイルをブレンドしています。
グリンダズティアラ(ソープ)
¥1,360(税込)/ 60g
濃厚なサンダルウッドオイルがお肌と気分を滑らかに整える、グリンダのティアラをかたどったソープ。プラスチックフリーのラメが煌めく泡は、ブラジリアンオレンジオイルと温かなカルダモンオイルをブレンドした大人気な香りです。
グリーン(シャワージェル)
¥1,800(税込)/ 115g・¥3,600(税込)/ 270g・¥6,380(税込)/ 545g
メイチャン、スイートオレンジ、ベンゾインエキスをブレンドした爽やかさと甘さを一緒に楽しめるフレッシュな香り。グリーンノートやウッディノートもほのかに漂うので、甘い香りは好きだけど濃厚なものはちょっと苦手という方にもおすすめです。また、ベンゾインエキスがお肌に薄い保護膜を張ることで潤いを保ち、ツヤを与えます。
グリンダズワンド(バブルバー)
¥2,340(税込)/ 115g
『グリンダズワンド』をお湯の中で振れば、モコモコの泡が魔法のように現れスイートオレンジ、ダマスクローズ、バニラ、そしてラズベリーのような香りが織りなす甘いフルーティーノートを堪能できます。印象的なグリンダの杖をモチーフにしています。使用後に乾燥させれば数回使える、リユーザブルタイプのバブルバー(泡風呂を作る入浴料)です。
エメラルドシティ(ソープ)
¥1,860(税込)/ 100g
何もかもがグリーン!『エメラルドシティ』を泡立てたら、ライム、ラブダナム、シナモンリーフをブレンドした濃厚な香りが広がります。フワフワと軽い泡立ちのソープには、レモン果汁、ライムオイルを配合し、エメラルドシティに負けないくらいの輝きをお肌に与えます。
シズユニバーシティ(マッサージバー)
¥2,040(税込)/ 65g
シズ大学のエンブレムをあしらった『シズユニバーシティ』をお肌の上を滑らせると、高い保湿力のフェアトレードカカオバターとシアバターが溶けだし乾燥からお肌を守ります。マンダリンとスイートオレンジを配合し、ジェリービーンズをイメージしたジューシーでスイートな香りがします。
■12月5日(木)発売開始予定
エルファバズブルームスティック(バブルバー)
¥2,570(税込)/ 125g
配合しているダマスクローズエキスはお肌に潤いを与えて乾燥をやわらげ、キメを整える働きが期待できます。エルファバの箒をイメージしたバブルバーは、カーネーションとダマスクローズにマンダリンをブレンドしたフローラルノートが優しく香り、あなたにそっと寄り添います。使用後に乾燥させれば数回使える、リユーザブルタイプのバブルバー(泡風呂を作る入浴料)です。
ピンクフィズグッドウィズグリーン(バスボム)
¥1,350(税込)/ 個
ピンク色は、ローズ、バニラ、アーモンドのまろやかな香り。緑色は、スパイスやシトラスを彷彿させる重厚感のあるウッディな香りです。正反対に見えて寄り添う、ふたつの香りのバスタイムをお楽しみください。
グリンダ・アップランド(ボディスプレー)
¥7,900(税込)/ 200ml
善い魔女・グリンダをイメージした香りは、軽やかでフレッシュなダマスクローズが印象的。バニラ、ビターアーモンド、ベンゾインエキスをブレンドしたコクのあるまろやかな香りをプラスしています。
エルファバ・スロップ(ボディスプレー)
¥7,900(税込)/ 200ml
普通が一番、だなんて思わないあなたのための魅惑の香り。ピンクペッパーオイルのスパイシーな香りのトップノートから、シダーウッドやバニラが織りなすウッディな香りへと変化してきます。お出かけ前にひと吹きすれば、あなただけの魔法をかける準備は万端。
ザ ウィザード(バスボム)
¥1,600(税込)/ 個
お湯を溜めたバスタブにバスボムを一つ溶かすと、お湯の色がブロンズから、オズにあるエメラルドシティにたどり着いたかと見まちがうほどグリーンに変化します。フローラルとハーバルの二面性を持つゼラニウムの香りに、落ち着いた印象のタイムとオークモスの香りをブレンドしたフレッシュグリーンノートが広がります。
Universal Studios Licensing LLC (ユニバーサル・スタジオ・ライセンシング LLC )との商品化契約に基づき、LUSH (ラッシュ)が企画・制作した商品です。
ユニバーサル・ピクチャーズ 『ウィキッド ふたりの魔女』について
不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が、遂にスクリーンへ!フィルムメーカーとして高い名声を博すジョン・M・チュウ(『クレイジー・リッチ!』『イン・ザ・ハイツ』)が監督を務める没入感あふれるカルチャーの祭典『ウィキッド ふたりの魔女』は2025年春、日本公開予定。
オズの魔女たちの知られざる物語を描くミュージカル映画『ウィキッド ふたりの魔女』では、力強い歌声でエミー賞、グラミー 賞、トニー賞を受賞したシンシア・エリヴォ(ミュージカル「カラーパープル」)が、周囲に誤解されながら、まだ自分の本当の力を見いだしていない緑色のエルファバ役に。エルファバとは対照的に、特権と野心に彩られた人気者ながら、まだ自分の本当の心を見いだしていないグリンダ役には、グラミー賞受賞、数々のプラチナレコード記録を持つ世界的なスーパースター、アリアナ・グランデがキャスティングされています。
幻想的なオズの国にあるシズ大学の学生として出会ったふたりは、思いも寄らない深い友情を育んでいきます。 そしてオズの魔法使いとの出会いを経て、ふたりの友情は岐路に立たされ、それぞれ全く異なる道を歩むことに。 人気者になりたいという強い願いから権力に夢中になるグリンダ。一方で、自分自身や周りの人たちに対し誠実であろうとするエルファバは、その信念のために予想もしなかった衝撃的な未来に導かれていきます。オズの国で繰り広げられる壮大な冒険の結末は、善い魔女グリンダ、悪い魔女エルファバというふたりの運命を決定づけるのです。
その他の豪華出演陣は、シズ大学の威厳ある学部長マダム・モリブル役にアカデミー賞(R)主演女優賞に輝いたミシェル・ヨー、自由気ままでハンサムな王子フィエロ役にジョナサン・ベイリー(TVシリーズ「ブリジャートン家」「Fellow Travelers(原題)」)、思いやり溢れるマンチキンの学生ボック役にトニー賞ノミネート歴のあるイーサン・スレイター(ミュージカル「スポンジ・ボブ・スクエアパンツ」「フォッシー&ヴァードン」)、愛すべきエルファバの妹・ネッサローズ役に長編映画デビューのマリッサ・ボーディ、そしてポップカルチャーのアイコンであるジェフ・ゴールドブラムが伝説のオズの魔法使いを演じます。
陰謀を巡らすグリンダの二人の友人、ファニーとシェンシェンにエミー賞にノミネート歴のあるボーウェン・ヤン(「サタデー・ナイト・ライブ」)とブロンウィン・ジェームズ(「Harlots/ハーロッツ 快楽の代償」)、本作のための新キャラクター、ミス・コドル役にトニー賞にノミネート歴のあるキアラ・セトル(『グレイテスト・ショーマン』)、そしてディラモンド教授の声は4度のエミー賞に輝くピーター・ディンクレイジ(「ゲーム・オブ・スローンズ」)が演じています。
プロデューサーには『ラ・ラ・ランド』『リトル・マーメイド』のマーク・プラット。プラットの映画、テレビ番組、舞台作品は合計で46のアカデミー賞(R)ノミネート、58のエミー賞ノミネート、36のトニー賞ノミネートを獲得しています。また、トニー賞を受賞したデイヴィッド・ストーン(舞台「キンバリー・アキンボ」「Next to Normal(原題)」)もプロデュースに参加し、大ヒットした舞台版のミュージカル「ウィキッド」を制作したプラットとストーンのコンビ再結成となりました。製作総指揮はデヴィッド・ニッケイ、スティーブン・シュワルツ、ジャレッド・ルボフが務めます。
グレゴリー・マグワイアのベストセラー小説を原作とする「ウィキッド」は、舞台版の脚本家ウィニー・ホルツマンと、グラミー賞とアカデミー賞(R)を受賞した作曲界のレジェンドであり作詞家でもあるスティーブン・シュワルツの手によって舞台化。ブロードウェイのミュージカルは、ユニバーサル・ステージ・プロダクションズ、マーク・プラット、アラカ・グループ、ジョン・B・プラット、デイヴィッド・ストーンによって製作されています。
ユニバーサル・ピクチャーズについて
ユニバーサル・ピクチャーズはユニバーサルスタジオ(www.universalstudios.com)の一部門で、ユニバーサルスタジオはNBCユニバーサルのグループ会社です。世界トップのメディア・エンターテイメント企業の一つであるNBCユニバーサルは、世界中の人々に向けてエンターテイメント、ニュース、情報番組などを開発、制作、販売をしています。NBCユニバーサルは、ニュースやエンターテイメントに関するネットワーク、高品質なモーションピクチャー企業やテレビ番組の制作会社、重要なテレビ局グループや著名なテーマパークなどを所有し、これらを運営しています。NBCユニバーサルはコムキャストの子会社です。
ユニバーサル・プロダクツ & エクスペリエンスについて
ユニバーサル・プロダクツ&エクスペリエンス(UP&E)は、ユニバーサル・ピクチャーズ、イルミネーション、ドリームワークス・アニメーション、NBCユニバーサル・テレビジョン&ストリーミングが制作する幅広いポートフォリオを基に、NBCユニバーサルを象徴するブランド、知的財産、キャラクター、ストーリーなどのコレクションの展開、および向上をグローバルに推進しています。フィジカル、デジタル双方の革新的なプロダクトを使い、また、グローバルテーマパーク(当社所有、およびサードパーティー所有のIPで展開)、ロケーションベースの施設、eコマースのプラットフォーム、そして世界中のリテーラーを通じて、お客様を惹きつけるリテール、およびプロダクトエクスペリエンスを提供しています。UP&Eの事業には、グローバルなブランド戦略および創作活動、コンシューマープロダクトやゲーム、更にはテーマパークプロダクトとリテールが含まれます。UP&Eは、コムキャスト・コーポレーションの子会社であるNBCユニバーサルのテーマパーク部門、ユニバーサル・デスティネーション・アンド・エクスペリエンスの一部門です。さらに詳しい情報はuniversalproductsexperiences.comをご覧ください。
「Wicked x Lush」限定コラボレーションに関してはこちら(11月19日(火)公開予定)
https://www.lush.com/jp/ja/c/wicked-x-lush
ラッシュについて
ラッシュは、新鮮な野菜や果物を使った100%ベジタリアン対応のナチュラルコスメブランドです。約95%の商品がヴィーガン対応です。エッセンシャルオイルをふんだんに使用し、動物実験をせず、可能な限り合成保存料に頼らない処方で手作りしたスキンケア、ヘアケア、バス製品などですべての人の健やかな肌や髪のために役立ちたいと考えます。原材料の新鮮さ、本質的な意味においてオーガニックであることに価値をおいて開発する商品は、フレッシュなうちに使用することで原材料の効果を最大限実感することができると信じています。「ラッシュ」の名が示す通り、毎日の生活を「みずみずしく豊か」に、よりハッピーでヘルシーなものにしたいと考えます。倫理的であること、そしてサステナビリティのその先を目指し、原材料調達から商品開発やパッケージの資材調達など、リジェネラティブであること(再生可能性)を最優先に、そして「この地球をよりみずみずしく、豊かな状態で次世代に残す」ことをブランドパーパスにあらゆる企業活動を行っています。
( https://www.lush.com/jp/ )
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで