PRTIMES
株式会社AppBrew

株式会社AppBrew(本社所在地:東京都文京区、代表取締役社長:松田崇)が運営する美容プラットフォーム「LIPS(リップス)」が、トレンドの原石をいち早くキャッチし表彰する【LIPS月間トレンド賞】。
今年最後のトレンドの芽は、ベースメイク・ヘアケアに大きな動きが見受けられる。
パウダーコンシーラー、「ツヤ髪」ブームに応えるスキンケア発想の「髪用化粧水」など、これまでになかった新感覚のアイテムが続々と登場。美容オタクの歓喜の声で埋め尽くされるほど、SNSで大きな盛り上がりを見せる。

【LIPS月間トレンド賞】は、LIPS独自のロジックを元に算出したアイテムから、美容領域のアーリーアダプターである「Project LIPS」の投票結果を合わせて選定。
「LIPS」はもちろん、各SNSで話題の”トレンドの原石”をいち早くキャッチし発信するアワードである。
■「LIPS月間トレンド賞 2024年12月」のポイント
最旬トレンドを色濃く反映するように、部門ごとに同カテゴリのアイテムが並ぶ結果となった12月。
コスメ部門では、3アイテムいずれもぷるツヤ仕上がりのリップがランクイン。ベース部門では、パウダータイプのコンシーラーにフォーカス。
またスキンケア部門では、技術処方が賞賛されるアイテムが続々とお目見え。ヘアケア部門では、ツヤ髪人気を後押しするアイテムが登場した。
■「LIPS月間トレンド賞 2024年12月」の集計について
・集計対象期間:2024年10月20日~2024年11月19日
・対象商品:上記集計対象期間内にLIPS内でクチコミ投稿された商品
・集計対象アイテム数:25,820点
【コスメ部門】待望の「fwee」新作が大バズり。スキンケア後のような、ぷるぷるリップが今の気分

<1位 fwee/フィー リップアンドチーク グローイジェリーポット>
https://lipscosme.com/products/618858
大きなバズりを生み出した、ポット型コスメの火付け役「fwee」から、ツヤタイプの新作が誕生。
「ゼリーみたいなテクスチャー」とSNSで大きな話題に。「ぷにぷにする動画がよく回ってきて、質感・色ともに気になる!」と期待度も上々のようだ。
「LIPSベストコスメ2024 下半期新作賞」でも、同ブランドの「フィー 3Dボリューミンググロス」が総合大賞1位を獲得。「fwee」のリップ人気はこれからも加速しそう。
<2位 Coralhaze/グロウロックゼリーティント>
https://lipscosme.com/products/619671
「南京錠リップ」「鍵ティント」といったユニークなコピーで大人気となった、「Coralhaze(コーラルヘイズ)」のティントリップがランクイン。
「バッグやベルトに引っ掛けて持ち運べたりするのも便利そう」という見方も。スクールバッグなどにぬいぐるみをつける感覚で、コスメを持ち運びたい欲が急上昇。
全6色の展開には「イエベ、ブルベに合う絶妙なラインアップ」などと好印象。
<3位 Wonjungyo/ウォンジョンヨ キャンディーグロウティント>
https://lipscosme.com/products/617697
ベースメイクもポイントメイクも名品揃いの「ウォンジョンヨ」から、新作リップが登場。
水飴のようにこっくりとしたツヤ感が人気の秘訣のよう。全6色のなかでも、くすみピンクの「01 チャイティーピンク」に熱視線が集中。
「どれも完璧で間違いないと思っている」という声も届いており、ブランドが絶大な信頼を得ていることがうかがえる。
【ベースメイク部門】目もとのクマがなかったことに!?新感覚のプチプラコンシーラーが大活躍

<1位 muice/クマメンテパウダー>
https://lipscosme.com/products/617302
発売前からバズっていた新感覚のパウダーコンシーラーが堂々の1位を獲得。
繊細なパールが配合されたベージュのパウダーで、気になる肌悩みを自然にカバー。もはや”クマが消えたようにみえる”ほどと評される実力に「需要がありすぎる」とファン急増中。
発売開始後すぐに売り切れとなり店頭から姿を消したことも、人気を加速させた要因に。
<2位 Wonjungyo/ウォンジョンヨ カバーマスター ブライトニングコンシーラー>
https://lipscosme.com/products/619160
クリームタイプのコンシーラーと仕上げ用パウダー、2種類の質感がひとつになった「Wonjungyo」の新作。
乾燥を気にせず使えるもっちりクリームが、目もとの青クマもしっかりカバー。「形が気になる」と、こだわりの扇型ブラシにも熱視線。
旬のパウダータイプをはじめとした、プチプラ&高機能コンシーラーに今後も注目必至。
<3位 ettusais/エテュセ スキンケアパウダー (ルース)>
https://lipscosme.com/products/615455
「エテュセ」のスキンケアパウダーから、待望のルースタイプが登場。透明ツヤ肌仕上がりが、まさに今のトレンドど真ん中。
人気美容系インフルエンサーからスキンケア後のパウダーとして紹介され、一気に話題の中心に。
資生堂系列のブランドということもあり「エテュセは特にベースメイクがアツい」など、ユーザーからの信頼も厚い。
【スキンケア部門】絶大な支持を誇る「SOFINA iP」。スキンケア効果を実感しやすい”浸透”技術に着目

<1位 SOFINA iP/ソフィーナ iP ゴールデンタイムリペア 深夜浸透クリーム>
https://lipscosme.com/products/608621
言わずと知れた実力派「SOFINA iP」の新作が1位を受賞。化粧液などとあわせて「ライン使いしたい!」という声も多数。
「角層細胞までケア」というコピーや商品名の通り、昨今のスキンケアにおいて”浸透”は人気を集めるカギのひとつ。
さらに「ナイトケアのお守りのような存在です」と、夜用クリームの需要の高さも際立つ結果に。
<2位 ニベア/ニベア クリアビューティー2WAY美容洗顔>
https://lipscosme.com/products/589180
泡立て洗顔とパック洗顔の2通りの使い方を叶える洗顔料。「LIPSベストコスメ2024 下半期こだわりアワード 洗顔料部門毛穴賞1位」を受賞するなど、なかでも毛穴ケアの実力はお墨付き。
技術面に着目する声が多く「肌の状態により使い方を変えられるのが面白い」と高評価。
毛穴の黒ずみやザラつきに悩んでいるユーザーからは「お助けアイテム!」と称賛レビューも続々。
<3位 ファンケル/やわ肌ミルク洗顔>
https://lipscosme.com/products/615729
「ファンケル」から、新作の朝用ミルク洗顔がランクイン。
しっとりやわらかな洗い上がりは「まるでお肌の柔軟剤」。素肌に直接なじませてすすぐだけの簡単時短ケアに「朝の洗顔が楽になった!」などの喜びコメントも。
乳液発想の使用感であることから「乾燥で肌ダメージが気になる季節には、マイルドなミルク洗顔に惹かれる」というニーズを見事にキャッチ。
【ヘアケア部門】スキンケア発想の「髪用化粧水」&「ツヤ髪」ブームの2軸で盛り上がったヘアケア界隈

<1位 melt/メルト モイストコンディショニングウォーター>
https://lipscosme.com/products/591627
“髪用化粧水”という、「メルト」の新感覚のアウトバストリートメント。
オイルとウォーターの中間のような使い心地に、美容オタクたちも「あまり見たことない」と興味津々。
最近のヘアケアトレンドのひとつである”速乾”に対応した処方についても「使い忘れたら急にドライヤーの時間が長くなりました」と満足度は高いよう。
<2位 大島椿/大島椿 ヘアスプレー>
https://lipscosme.com/products/25656
SNSで大きなバズりを見せた”髪にツヤを生み出す”椿油100%(*1)処方のヘアスプレー。2011年の発売ながらも、最旬トレンドを叶えるアイテムとしてSNSで再び注目を集める。
外的ダメージから髪を守りつつ、ツヤツヤストレートになりたい!という憧れに真っ正面から応えるアイテム。オイルなのにベタつきの少ない使用感も魅力のひとつ。
「親が使っていてよさそうだった」など、ロングセラーならではのクチコミも。
*1:保湿・柔軟・保護成分
<3位 B/S Select/PPT美容液スプレー>
https://lipscosme.com/products/519201
大きなツヤ髪ブームの波を受け、こちらも注目を集める「B/S Select(ビーエスセレクト)」の美容液スプレー。
SNSでのレビューから「すごくバズっていて気になった!」とのコメントが続出。シューっとひと吹きで、手を汚さずにケアできる使い勝手のよさも人気を後押し。
今まさに旬である「ツヤ髪ブーム」を受け、今後は”ツヤ髪を叶えるインバスアイテム”に注目が集まりそうな予感。
「LIPS月間トレンド賞」12月
「LIPS月間トレンド賞」12月についてご紹介
LIPSについて
2017年1月にサービスをローンチし、2021年には「コスメ・メイクのクチコミ検索アプリダウンロード数No.1」(出典:App Annie 日本国内 iOS & Android、合計:2021年1月~12月)を記録。2022年10月には「なりたい自分を、もっと自由に。」のコンセプトを体現するロゴへリデザイン。性別・世代を問わず、メイクや美容を通じて個々人の「幸せ」や「なりたい姿」を自由に追求できるプラットフォームに。さらに2023年8月には累計1,100万ダウンロード(※当社調べ/調査期間:2017年1月~2023年8月、調査対象:App store・Google Playからのダウンロード数総合計)を突破。メイクやスキンケアに関する商品レビューやユーザー間コミュニケーション、人気ランキング、新商品情報やプレゼント企画など様々な機能やコンテンツを無料で提供しております。
会社概要
社名:株式会社AppBrew
所在地:東京都文京区本郷1丁目11-6 東接本郷ビル4階
代表取締役社長:松田崇
事業内容:美容プラットフォームアプリ「LIPS」の企画・開発・運用
LIPS(iOS):https://apple.co/2Q4XoTL
LIPS(Android):http://bit.ly/2zfUGAT
LIPS(WEB):https://lipscosme.com/
お問合せ先
株式会社AppBrew PR担当
TEL:03-3868-3329
FAX:03‐3868‐2366
Email:pr@appbrew.io
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで