PRTIMES
株式会社パートナーズ・ジャパンYAMATE
伊勢丹新宿店で開催される、サロン・デュ・ショコラ 2025で初登場※ホワイトチョコレートは、阪急うめだ本店で開催される、阪急バレンタインチョコレート博覧会限定商品
株式会社パートナーズ・ジャパンYAMATE(本社:東京都渋谷区、代表取締役 山手 智子)は、エクアドルの恵みを存分に活かしたチョコレート「ノエルベルデ」の新商品を発表いたします。新たに登場するのは、希少なカカオやフローラルな香りを纏った魅力的な4つのチョコレート。これらの製品は、自然環境を守り、カカオ生産者と共に手を携えて作り上げたものです。
エクアドルホワイトカカオ 2,484円
エクアドルの大自然が育んだホワイトカカオを使用したタブレット型チョコレート。ホワイトカカオは、カカオ豆全体のわずか0.002%しか存在しない希少種で、その特徴的な白い色合いが特徴です。通常のカカオ豆は紫色をしていますが、ホワイトカカオは強いハーバルな芳香を放つ、他国のホワイトカカオとは一線を画す特性を持っています。栽培の難しさにも関わらず、3年かけてエクアドルの農家と共に安定した収穫が実現し、ついに商品化が可能となりました。カカオポッドはアリバとクリオロの両方を持つ形状で、その味わいは繊細でありながらも個性的。カカオの芳醇な香りとともに、エクアドルの大地の恵みを感じる一品です。
ペタロス 1,491円
スペイン語で「花びら」を意味する「ペタロス」は、エクアドル産の食用花と特別なカカオバターを贅沢に使用したフローラルなチョコレート。エクアドル産アリバ種から搾油されたカカオバターは、豊かな花の香りが広がる特性を持ち、食べる人々にまるで花を食べているかのような体験をもたらします。さらに、このチョコレートにはエディブルフラワーがトッピングされ、視覚的にも美しい仕上がりとなっています。ふくよかな乳味のミルクチョコレートに、花びらを噛み締めることで感じるフローラルな余韻。花とカカオが織り成す贅沢なハーモニーをお楽しみいただけます。
マンディアン・デ・ラ・トゥリ 1,923円
エクアドルの国旗の色をモチーフにした「マンディアン・デ・ラ・トゥリ」は、エクアドルの多彩なフルーツとナッツをたっぷりとトッピングしたチョコレートです。エクアドルの人々が愛する「La Tri(トリコロール)」にちなんで、国旗の三色と加えて1色を組み合わせた独自のデザインが特徴。パイナップル、くるみ、バナナ、アロニア、ピスタチオ、干し葡萄が見事に調和し、エクアドルの熱帯の風味を感じさせます。さらに、使用するカカオはエクアドルの海岸地方で育ったアリバ種。自然豊かな南国のドライフルーツとナッツの香ばしさが、カカオの深いコクと見事に調和し、エクアドルのエネルギーを凝縮した一枚です。
ホワイトチョコレート 1,350円
ビーントゥーバーで作られた未脱臭、無漂白の発酵RAWカカオバターから作られたホワイトチョコレートに、アンデス山脈の酪農家から仕入れた乳とグアヤス県の砂糖を使っています。材料は全てエクアドル産で、エクアドルの西洋ツツジのようなフローラルな香りにきめ細かなシルキーな味わいが特徴です。アンデス山脈産のコクのあるミルクパウダーを使用しています。少しだけキャラメル味に寄せた味わいです。バニラビーンズや香料などを使用していない、カカオバター本来の香りと乳の味わいを楽しめる1枚です。
販売店舗、販売期間
▼伊勢丹新宿店 サロン・デュ・ショコラ 2025
2025年1月15日(水)~2025年1月20日(月)
▼阪急うめだ本店 阪急バレンタインチョコレート博覧会 2025
2025年1月19日(日)~2025年2月14日(金)
▼そごう広島店 チョコレートパラダイス 2025
2025年1月23日(木)~2025年2月14日(金)
▼山形屋(鹿児島)YAMAKATAYA Valentine Collection 2025
2025年1月23日(木)~2025年2月14日(金)
▼大和 富山店 ショコラの祭典 2025
2025年1月25日(土)~2025年2月16日(日)
▼松屋銀座 Ginza Valentine World 2025
2025年1月31日(金)~2025年2月14日(金)
▼岩田屋 久留米店
2025年2月1日(土)~2025年2月14日(金)
▼大和 香林坊店
2025年2月26日(水)~2025年3月4日(火)
▼星ヶ丘三越
2025年2月26日(水)~2025年3月4日(火)
インターナショナルチョコレートアワード2024 世界大会 受賞商品
▼銀賞
酒粕 1,318円
福島にある造り酒屋、仁井田本家の「にいだのさけゆき」と70%カカオ合わせました。カカオ感の後に酒粕の旨味、後半はベリー系のレッドフルーツ様が立ち現れます。クリーミーな味わいとほのかな酒粕が余韻と共に長く鼻に抜けます。
▼銅賞
カプチーノ 1,318円
エクアドル側のアマゾンの入り口で栽培されたアラビカ種の
フローラルさと、全くエリアとしては反対方向にあるエクアドル海岸地方のフローラルなカカオを合わせました。アザレア(西洋ツヅジ)の花でペアリングされたタッグに、アンデス山脈の酪農家からのミルクで、エクアドル風のカプチーノを再現しました。
ノエルベルデについて https://www.noelverde.com
ノエルベルデは、カカオエクスプローラー高橋力榮が、エクアドルのカカオ生産者と共に、自然と人々に優しいチョコレート作りを進めています。エクアドルの豊かな自然と文化に根ざしたチョコレートブランドで、「緑のサンタクロース」という名前が示すように、環境への配慮と人々を幸せにすることを目指します。私たちのビジョンは、レイズトレード(関わる全ての人が高め合う交易)を実現し、地球全体を幸せにする経済循環を促進すること。カカオ生産者の希望の灯りとなり、環境を守りながら、その豊かな恵みを世界へ届けることが私たちの使命です。これからもノエルベルデは、エクアドルの固有種「アリバ種」を守り育て、持続可能な方法で世界中のチョコレート愛好者に極上の味わいを届けてまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで