PRTIMES
花王株式会社(花王MKニュース)

花王株式会社のヘアコスメティクスブランド「リーゼ」は、ブリーチヘア用のヘアケア・スタイリングシリーズとして、『リーゼ ブリーチヘア用 アイロン下地セラム』『リーゼ ブリーチヘア用 リッチオイルミスト』を、2025年3月8日に新発売いたします。ダメージや指通りが気になるブリーチヘア特有のお悩みに向け、思い通りのスタイルが簡単につくれる、ブリーチヘアに特化したヘアケア・スタイリング剤。ヘアカラー商品も展開している「リーゼ」ならではの強みを活かした提案です。
「リーゼ」ブランドサイト
https://www.kao.co.jp/liese/?cid=liese_prtimes250123
■発売背景
近年、明るい髪色を楽しみたいというニーズの高まりをうけ、特に若年層を中心にブリーチ施術が人気となっています。また、セルフでのブリーチヘア関連市場*1 も拡大傾向にあります。一方で、ブリーチ後の髪悩みとして、「髪のパサつきやダメージが気になる」「指通りが悪く、髪のまとまりにくさが気になる」「髪ダメージに気を使いたいが、ヘアアイロンの低温では髪に形が付きづらい」といった声も。また、ブリーチ後に髪の質感変化を実感している方は約8割にものぼり、ブリーチヘアの理想のスタイリングに悩んでいる方も多く存在します(2023年 花王調べ N=40 女性18~34歳)。
そこで、ブリーチ特有のお悩みに対し、どんなスタイルも思いのままに、扱いやすい髪に整えるヘアケア・スタイリングシリーズ『リーゼ ブリーチヘア用 アイロン下地セラム』『リーゼ ブリーチヘア用 リッチオイルミスト』を新発売します。
熱・摩擦ダメージが気になるブリーチヘアには、『リーゼ ブリーチヘア用 アイロン下地セラム』。アイロン前の乾いた髪に使用すると、低温*2 のアイロンでも簡単に形づき、熱・摩擦ダメージを抑えながら、ストレートもカールも思い通りのスタイルがつくれます。
指通りが気になるブリーチヘアには、『リーゼ ブリーチヘア用 リッチオイルミスト』。タオルドライ後の濡れ髪に使用すると、髪1本1本を包み込んで、熱・摩擦ダメージを防ぎ、ドライヤーで乾かすだけで驚きのサラサラ髪に。翌朝までまとまって、朝のスタイリングが簡単になります。
*1 ブリーチ剤、カラートリートメント、カラーシャンプ―等
*2 約120℃~140℃
■商品概要
商品名/内容量
– リーゼ ブリーチヘア用 アイロン下地セラム 120ml
– リーゼ ブリーチヘア用 リッチオイルミスト 120ml
※メーカー希望小売価格は設定いたしません
■商品特長
リーゼ ブリーチヘア用 アイロン下地セラム
熱・摩擦ダメージが気になるブリーチヘアに低温*2 のアイロンで形づき、熱・摩擦ダメージを抑えながら、思い通りのスタイルがつくれる。

– 低温ロック処方
低温*2 のアイロンでも簡単に形づく。さらっとなめらかな仕上がりに
– ダメージ予防
アイロンの熱・摩擦ダメージから髪を守る
– さらっと広がり髪全体になじませやすいセラム
– 色落ちが気になるブリーチヘアにも
– カラーリングやブリーチ後の髪を美しく保つために必要な天然由来美髪オイル18-MEA OIL*3 配合
– 本品使用後に、普段お使いのスタイリング剤を使うこともできます
– ホワイトフローラル&サボンの香り
– ノンガスタイプ
*2 約120℃~140℃
*3 ラノリン脂肪酸(毛髪保護)

リーゼ ブリーチヘア用 リッチオイルミスト
パサつき・絡まり・ごわつき・指通りが気になるブリーチヘアに髪1本1本を包み込んで保護、驚きのサラサラ髪に。翌朝までまとまって、朝のスタイリングが簡単に。

– オイルパック処方
オイルが髪1本1本を包み込んで、ドライヤーの熱ダメージや、絡まりによる摩擦ダメージを防ぐ
– ブリーチ毛のダメージ補修
カラーリングやブリーチ後の髪を美しく保つために必要な天然由来美髪オイル18-MEA OIL *3 配合
– 濡れたブリーチ髪になじみやすいミスト
– 色落ちが気になるブリーチヘアにも
– 切れ毛を防ぐ
– ツヤだしミストとして乾いた髪にも使えます
– ホワイトフローラル&サボンの香り
– ノンガスタイプ
*3 ラノリン脂肪酸(毛髪保護)

■発売日/地域
2025年3月8日/全国
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで