PRTIMES
株式会社FoR
結婚式当日を最高に美しい自分で迎えたい方に人気の「ブライダルエステ」。今回は、シェービング、美肌ケア、ボディの引き締めなど、花嫁が特別なケアを受けられるブライダルエステの実態について調査しました。

株式会社FoR/FoRINC.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高橋知暉)は、「みんなのかしこい選択がわかる」をビジョンに掲げるサイト「WeChoice」にて、日常の商品・サービス選びに役立つ情報を発信しています。今回は、20代~60代以上の男女100人を対象に、「ブライダルエステ」についてのアンケート調査を実施しました(WeChoice調べ)。
「結婚式までにもっとキレイになりたい」
「肌をもっと明るく、きれいに見せたい…」
「結婚式に向けて、自信を持てる自分になりたい…」
そんな思いを抱えるプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか?
人生で最も特別な日のひとつである結婚式に向けて、美しさを最大限に引き出すサポートをしてくれるのが「ブライダルエステ」です。今回は、ブライダルエステの魅力や施術内容、サロン選びのポイントについて詳しくご紹介します。
調査概要
調査方法:アンケート調査
調査期間:2025/03/21~2025/03/23
調査対象:20代~50代の女性
対象者数:97名
調査項目:「ブライダルエステ」に関するアンケート
アンケート結果
今回アンケートにご協力いただいた97名の各年代の比率は、以下です。
– 20代 10.3%
– 30代 64.9%
– 40代 19.6%
– 50代 4.1%
【結婚式の予定について教えてください。また、ブライダルエステの存在を知っていますか?】

回答者に結婚式の予定を聞いたところ、約9割近くの方が「既に結婚式を挙げた」と回答。「6ヶ月以内に挙式予定」「6ヶ月~1年以内に挙式予定」「1年以上先に挙式予定」と約1割の方が今後結婚式を予定しているようでした。
また、ブライダルエステについて伺ってみたところ、約6割の方が「知っていて、既に利用したことがある」と答えています。次いで約2割の方が「知っているが、まだ利用していない」、約1割の方が「名前は聞いたことがある程度」という結果に。
ブライダルエステとは、結婚式当日、一番美しい姿を新郎やゲストに見せることを目的とし、ドレスから見えるデコルテ・肩・背中・襟足などを中心にケアを行うエステのことを指します。
通常のエステプランだけではなく、ブライダル専用のエステがあるということは、それだけ結婚式前のエステ利用者が増えてきたということですが、実際にどのくらいの重要度が高いと考えているのでしょうか?
【結婚式準備において、ブライダルエステの優先度はどのくらいですか?/結婚相手(パートナー)と一緒にブライダルエステを受けることに興味がありますか?/ブライダルエステを受ける一番の目的は何ですか?】

ブライダルエステの優先度については、「なるべく取り入れたいが、他の準備の状況次第」と回答した方が約4割でした。また、約3割の方が「余裕があれば受けたい」、約1割の方が「最優先で準備したい」という結果でした。
多くの方が結婚式をする際は「ブライダルエステを受けたい!!」と考えていることが分かります。
ブライダルエステを受けるのと受けないのとでは、見た目や気持ちの面で大きな違いがあります。
まず見た目の面では、フェイシャルケアで肌のくすみや毛穴が目立たなくなり、写真映えが良くなります。
また、背中やデコルテなどドレスから見える部分も美しく整えられ、自信を持ってドレスを着こなせるようになります。
さらに、ボディラインの引き締め効果もあるので、スタイルアップも期待できますよ。
挙式準備で忙しくなりがちなプレ花嫁にとって、エステはリラックスの時間にもなります。心身ともにリフレッシュすることで、当日をより穏やかな気持ちで迎えられるというメリットもあります。
予算や時間に合わせて、必要なケアを選べるのも魅力の一つですよ。
結婚相手と一緒にブライダルエステを受けることついては、半数の方が「相手が興味を持っていたら考える」と回答しています。また約4割の方が「自分だけで受けたい」と答えており、積極的に一緒に受けたい!と考えている方は少なかったです。
サロンによっては「カップルエステプラン」もあり、お互いに磨き合うプレ花嫁・花婿も増えています!
ブライダルエステの目的としては、最も多い回答が「ウェディングドレスを綺麗に着こなしたい
」でした。他には「シェービングしてほしい」「背中やデコルテの肌を整えたい」と答えています。
シェービングを取り入れると、ドレス映えが格段にアップするだけではなく、肌がワントーン明るく見えたり、メイクの仕上がりが良くなるため、ブライダルエステをするなら、シェービングがあるサロンを選ぶのがおすすめです。
しっかりと施術内容を確認してからエステサロンを選びましょう。
【プレ花嫁さんが選ぶブライダルエステの施術で最も興味があるものは?/ブライダルエステの施術回数・期間について、どのようなプランが理想ですか?/ブライダルエステの施術1回あたりの適正価格はいくらだと思いますか?】

興味のある施術に関しては、人によって回答にばらつきがありましたが、「シェービング」「ボディシェイプ」が人気でした。
興味があると回答の多かった上位5つの施術について、以下に施術の特徴をまとめました。
<シェービング>
シェービングは、ドレスから見える背中やうなじ、顔まわりの産毛を整える大切なケア。自分では気づきにくい部分もプロに任せることで肌がワントーン明るくなり、メイクの仕上がりも格段にアップします。
カミソリ負けなどの肌トラブルを防ぐためにも、敏感肌の方は余裕をもって早めの施術がおすすめです。最近では男性向けのブライダルシェービングも増えており、カップルで通えるサロンも登場。挙式前にふたりで一緒にケアを受けるのも人気のスタイルです。
<ボディシェイプ>
結婚式に向けてダイエットを頑張っているのに、なかなか結果が出ない…そんな時に頼りになるのが「ボディシェイプ」施術です。専用マシンやハンドマッサージで脂肪を燃焼・分解し、二の腕や背中などドレスで目立つ部分を効率よく引き締めることが可能です。
理想のドレス姿を叶えるために、プロの技術で美しいボディラインを目指しましょう。納得の仕上がりを得るためには、早めのスケジュール調整がポイントです。
<フェイシャルケア>
フェイシャルケアは、毛穴の黒ずみやくすみ、たるみなど顔まわりの悩みに特化した人気のエステメニューです。特にハイドラフェイシャルは、毛穴の奥の汚れを水流で洗い流し、透明感のある肌へ導くと評判。自宅ケアでは落としきれない汚れもプロの手でしっかりオフできます。
また、小顔マッサージはリンパの流れを整え、むくみやコリを改善。結婚式前のフェイシャルケアは写真映えにもつながるため、多くの花嫁さんが取り入れている施術です。
<背中・デコルテの美肌ケア>
純白のドレスを美しく着こなすために欠かせないのが、背中・デコルテの美肌ケア。毛穴の汚れやざらつき、日焼けによるくすみをケアし、美白パックや美容液、マッサージで透明感のある肌を目指します。顔のケアはしていても、背中や腕は見落としがち…。脇の黒ずみなどは、意外と注目されるパーツになりますので、忘れずにケアしましょう。
<全身リラクゼーション>
全身リラクゼーションは、アロマの香りに包まれながら全身を丁寧にトリートメントし、心身の緊張をほぐしてくれる癒しのケア。血行や代謝を促進し、むくみの改善やリフレッシュ効果も期待できます。
結婚式準備や仕事で疲れがたまっている方にぴったり。小顔や痩身ケアのような痛みも少なく、癒されながらキレイを目指せるのが魅力です。カップルで一緒に受けられるサロンも多く、結婚式前にふたりの特別な時間にもおすすめですよ。
理想のプランについては、一番多い回答は「2~3回程度(短期間で効果を感じられるもの)」となりました。次いで、「1~2ヶ月かけてじっくり通いたい」「3ヶ月以上かけてしっかり準備したい」と回答。
多くの方が、短期間で効果を実感できる効率的なプランを求めていることがわかります。一方で、時間をかけてじっくりケアしたいという声もあり、肌質改善やボディメイクなど、本格的な変化を目指す方もいるようです。
そのため、ブライダルエステに通う際は、自分のスケジュールや目的に合わせてプランを選ぶことが大切です。
施術の適正価格については、約5割の方が「5,000円~10,000円」と回答しています。次いで「10,000円~20,000円」が約3割、「5,000円以下」が約2割という結果に。ごく一部ではありますが「30,000円以上」と回答する方もおり、特別なケアや高級志向のニーズも存在しています。
エステにかけられる予算は人それぞれのため、継続して通うことができる価格帯のエステサロンがおすすめです。
施術ごとの目安は以下の通りになりますので、参考にしてください。

気になるサロンがあれば、まずは体験で雰囲気や効果をチェックしてみるのもおすすめです。
【ブライダルエステを始めるのに理想的なタイミングはいつだと思いますか?/結婚式後もエステや美容医療を継続したいと思いますか?】

理想的なタイミングとして最も多い回答が、「3ヶ月前からしっかり準備したい」、次いで「1ヶ月前からスタートしたい」「半年前から計画的にケアしたい」「結婚式の直前(1週間以内)」という回答となっています。
多くの方がある程度の期間をかけて準備したいと考えていることがわかります。特に「3ヶ月前」や「1ヶ月前」といった回答が多く、ある程度の余裕を持ったスケジュールが理想とされています。
一方で、直前のケアを希望する人もおり、駆け込みでも対応できるプランを用意しているサロンの需要も高まっています。
ライフスタイルや結婚式までのスケジュールに合わせて、無理なく取り入れられるタイミングを選ぶことがポイントです。
ブライダルエステ以外でも、約4割の方が「必要に応じて受けるかもしれない」約2割の方で「継続したい(美肌・痩身などの目的で)」とエステや美容医療に関心がありました。
しかし約3割の方は「結婚式前だけで十分」と回答しており、一生に一度の晴れ舞台だけでいいと考えている方も一定数いました。
実際に、結婚式をきっかけにエステや美容医療に興味を持つ方は多く、施術後の変化を実感して「これからも続けたい」と思う人も少なくありません。ただし、せっかく効果が出ても、間隔が空きすぎて元に戻ってしまう…というパターンも。
忙しい中で週1や隔週で通うのは大変ですが、月1回でも半年以上継続すれば、代謝が安定し、体質や肌質にも良い変化が出てきますよ。
大切なのは、無理なく自分のペースで継続すること。
《美は継続なり》という言葉の通り、長く続けることで本当の効果が現れます。
そしてブライダルエステは、さまざまなサロンがあるため、どこを選べいいのか迷う方も多いです。
自分にピッタリのサロンを見つけるためにも、下記のポイントを参考にしてください。
<ブライダルエステの選び方>
– 店舗数・予約の取りやすさで選ぶ
ブライダルエステを選ぶ際は、通いやすさや予約の取りやすさも大切なポイント。全国に店舗を展開しているサロンなら、自宅や職場の近くで通いやすく、忙しいスケジュールの中でも無理なく通えます。
さらに施術実績が豊富で、スタッフの技術や接客レベルも安定しているため、安心して任せられるのも魅力。気になるサロンがあれば、まずは店舗の場所やアクセス、予約のしやすさをチェックしてみましょう。
– 続けやすい価格帯で選ぶ
ブライダルエステを選ぶときは、無理なく続けられる価格帯かどうかも大切です。特に痩身エステは月3~4回のペースで通うのが理想とされているため、1回の施術代だけでなく、コース料金をしっかり確認しておきましょう。
多くのエステサロンでは、初回限定でお得な体験コースが用意されており、気軽に体験にいくことができます。施術の内容やサロンの雰囲気を知るためにも、まずは体験からスタートしてみるのがおすすめです。
– 目的に合わせて選ぶ
ブライダルエステでは、ボディケア・フェイシャル・シェービングなど幅広い施術を受けることができます。引き締めや美白、肌質改善など、自分の悩みや目的に合った施術を選ぶことで、理想に近づけるエステサロンが見つけやすくなります。サロンによってメニュー内容は異なるため、気になる施術が含まれているか事前にチェックするのが大切。まずは、どんな自分で結婚式を迎えたいかをイメージすることから始めましょう。
まとめ・考察
今回のアンケートでは、約6割の方が「ブライダルエステを利用したことがある」と回答しており、多くの女性にとって結婚式前の重要なケアのひとつであることがわかりました。中でも特に人気だったのが「シェービング」。背中や顔、デコルテなど、自分では手が届きにくいパーツの産毛を整えることで、肌がワントーン明るく見えたり、メイクのノリが良くなったりする点が支持されています。
ブライダルエステを受ける目的として最も多かったのは、「ウェディングドレスを綺麗に着こなしたい」という声でした。その他にも「肌を整えたい」「自信を持って当日を迎えたい」といった意見が多く寄せられ、花嫁が人生で最も特別な日に向けて、美しくあるための準備としてブライダルエステが選ばれていることがわかります。ライフスタイルや結婚式の準備状況に合わせて、無理なく取り入れたいと考える方が多いようです。
最近では初回体験を500円から受けられるサロンも増えており、施術の内容や雰囲気を気軽に試せることが、エステへのハードルを下げているようです。また、パートナーと一緒にブライダルエステを受けることについては、「相手が興味を持っていたら考える」と答えた方が過半数を占めました。一緒に通いたいと考えている方は少数派でしたが、今後はカップル向けのプランに対するニーズも高まりそうです。
また、結婚式をきっかけにエステに関心を持ち、式後も継続したいと考える方がいる一方で、「挙式前だけで十分」と考える方も少なくありません。とはいえ、施術後の変化を実感し、「これからも続けたい」と思う方も多く、美容への意識が高まるきっかけになっているようです。自分のペースで無理なく続けることが、美しさを長く保つコツとも言えるでしょう。
ブライダルエステは、ただ見た目を整えるだけでなく、自信を持って結婚式当日を迎えるための心の準備でもあります。サロンを選ぶ際は、通いやすさや価格、施術メニューなどを比べながら、自分にぴったりの場所を見つけることが大切です。理想の花嫁姿を叶える第一歩として、ブライダルエステをうまく取り入れてみてはいかがでしょうか。
ブライダルエステについて詳しく知りたい方はこちらもチェック▶︎https://we-choice.com/column/detail/10412
引用時のお願い
本調査分析を転載ご利用いただく場合は、出典元として「WeChoice調べ」の記載と( https://we-choice.com/ )へのリンクをお願いいたします。
私たちについて
【WeChoiceの紹介】
「WeChoice」はみんなの意思決定をサポートする情報を発信するオールジャンル型の比較サイトです。投票やアンケートなどに基づいてみんなが選んでいるおすすめな選択について紹介していきます。
暮らしに役立つ情報から仕事、ヘルスケア、グルメなど幅広いジャンルで展開をしています。
【会社概要】
社名株式会社FoR/FoRINC.
所在地東京都渋谷区渋谷3丁目9番9号東京建物渋谷ビル4階
代表者代表取締役CEO高橋知暉
URL https://f-o-r.co.jp
事業内容メディアプラットフォーム事業
株式会社FoRは、「新しい当たり前となるサービスを作る」というビジョンを掲げ、領域特化型のメディアプラットフォームを複数の領域で展開しているスタートアップ企業です。
創業5期目で売上10億を突破しており、平均年齢も26.5歳と20代のメンバーを中心として事業を運営しています。美容コスメ領域を中心とし、マーケティング力を強みに9つのWebプラットフォームサービスを展開しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで