PRTIMES
株式会社サティス製薬
当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「サティス製薬」の夢です。
株式会社サティス製薬(代表取締役:山崎智士、本社:埼玉県吉川市)は、「1人でも多くの人の肌悩みを解決したい」という想いのもと、様々なブランドのスキンケア製品を開発・製造している会社です。
突然ですが、皆さんは化粧品の力をどれくらい信じていますか?
毎日使うスキンケアが、自分の肌をもっと好きになるきっかけになったら。
鏡を見るたびに、未来の自分にワクワクできたら。
そんな化粧品が、もっと増えてほしいと思いませんか?
当社の夢は、スキンケア化粧品を通して、すべての人が自分らしく綺麗になる事を楽しみ、人生の可能性にワクワクできる社会をつくることです。そのためには、一人ひとりが抱える肌悩みを解決し、理想の肌を手に入れられる化粧品を生み出す必要があります。
その夢を実現するために、当社はさまざまなブランドと共創しながら、化粧品づくりに取り組んでいます。そんな私たちの挑戦の一端をご紹介させていただきます。
夢の実現に向けた取り組み
1.肌悩みを解決する化粧品原料の開発
当社は、肌への有効性を最優先に考え、肌悩みを解決できるNo.1の効果を持つ化粧品原料の開発を行っています。日本各地の天然素材の中から、最適な種類や部位、生産地、育成方法を厳選し、最大限の効果を引き出す独自の抽出・加工技術を施しているため、どの原料もエビデンスが取れたものになっております。2010年から原料開発を進め、これまでに100種以上の原料を開発し、様々なブランドの製品に配合されてきました。
▶開発原料について:https://www.saticine-md.co.jp/rd#anc_furusato
2.「使い続けたくなる」「効果を実感できる」処方技術の開発
当社は、使うたびにワクワクし、使い続けることで確かな効果を実感できる化粧品の開発を行っています。そのために、「使い続けたくなる心地よさ」を生み出す技術と、「効果実感が得られる」処方設計技術の開発をしています。
(1) 使い続けたくなる心地よさ
スキンケアは継続が大切だからこそ、使い心地や香り、テクスチャーによって「効果への期待が高まる、ワクワクするような体験」を設計しています。市場にない面白い体験や、製品固有の体験を設計する技術を日々開発しています。
(2) 効果実感が得られる処方設計
有効成分が肌内部の必要な箇所に届き、適切に働くように処方設計を行っています。それぞれの肌悩みの原因にアプローチできるよう、有効成分の特性に合わせて処方を設計する技術の開発をしています。
3.個人でもオリジナル化粧品ブランドを持てる環境づくり
個人でもオリジナル化粧品ブランドを作れるサービス「WITH BRAND Project」を株式会社イー・エス・エスと共同で推進しています。「まだ解決できていないニッチな肌悩み」をすくい上げ、解決するための製品づくりをサポートし、誰もが自由に、自分が本当に求めるスキンケア製品を作れる社会を目指しています。
今後もこのプロジェクトを通じて、多様なブランドとともに新しい価値を創出していきます。
▶WITH BRAND Projectについて:https://withbrand.jp/lp/bolp/micro/core/
今後の挑戦
肌悩みを解決できる化粧品をつくるだけでなく、今後は皆さんが世の中に無数にある化粧品の中から、自分の肌悩みを解決できる化粧品を迷わず選択できるよう、新たな挑戦を進めていきたいと考えています。
具体的には、正しい美容知識に関する情報の発信と、肌悩みを解決できるポテンシャルを持つ化粧品を皆さんが迷わず選択できるような仕組みの構築を行っていきます。
当社は、化粧品の力を信じ、これからも『自分らしく綺麗になれる』未来の実現を目指して挑戦を続けます。
▶サティス製薬について:https://www.saticine-md.co.jp/
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで