PRTIMES
MyVoice
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、6回目となる『アンチエイジング』に関するインターネット調査を2023年8月1日~5日に実施しました。調査結果をお知らせします。
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■加齢によって気になる体や心の変化は「髪の毛」「視力の低下・老眼」が各50%台、「顔のたるみ」「顔のしわ」「顔のしみ」「基礎体力の低下」が各4割弱
■アンチエイジングに関することを行っている人は3割弱、女性高年代層で比率高い。今後行いたいアンチエイジング方法は、「十分な睡眠」「ウォーキング、散歩」「規則正しい生活」が3割前後
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【調査方法】インターネット調査 【調査対象】MyVoiceのアンケートモニター
【調査時期】2023年8月1日~8月5日 【回答者数】9,441名
【調査結果詳細】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=30112
加齢によって気になる体や心の変化
加齢によって気になる体や心の変化は(複数回答)、「髪の毛」「視力の低下・老眼」が各50%台、「顔のたるみ」「顔のしわ」「顔のしみ」「基礎体力の低下」が各4割弱です。おおむね高年代層で高い傾向ですが、「毛穴の黒ずみ、広がり」は女性若年層、「ホルモンバランスの乱れ」は女性40~50代で高くなっています。
※グラフの続き・時系列グラフは、【調査結果詳細】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=30112 で見ることができます。
アンチエイジングの実施状況
アンチエイジングに関することを行っている人は28.2%です。女性高年代層で比率が高く、女性30~40代では各30%台、女性50~70代では各40%台となっています。
アンチエイジングの実施内容
アンチエイジングの実施者・経験者が行う内容は(複数回答)、「エイジングケア用のスキンケア用品・化粧品、石鹸等の使用」が38.6%、「ウォーキング、散歩など」「歯の手入れや定期健診・治療」「定期健診を受ける」が35~36%です。
女性30~50代では、「エイジングケア用のスキンケア用品・化粧品、石鹸等の使用」「紫外線対策」が上位2位です。男性60~70代では、「ウォーキング、散歩など」が最も多くなっています。
アンチエイジングの方法として行いたいもの
今後アンチエイジングの方法として行いたいものは(複数回答)、「十分な睡眠」が33.5%、「ウォーキング、散歩など」「規則正しい生活」が各3割弱、「体によい食事」「ストレッチ、体操、ヨガなど」「歯の手入れや定期健診・治療」などが各20%台です。
「エイジングケア用のスキンケア用品・化粧品、石鹸等の使用」「しみ・くすみ対策商品の使用」「美白効果のある商品の使用」「保湿効果のある商品の使用」「紫外線対策」などをはじめ、女性の比率が高い項目が多くみられます。
※グラフの続き・時系列グラフは、【調査結果詳細】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=30112 で見ることができます。
加齢に伴う心身の変化・衰えについての考え方
加齢に伴う心身の変化・衰えについて、どのように考えるかを聞きました。「若々しさを保つために、加齢に伴う心身の変化や衰えを改善・予防したい」が16.5%です。女性10~40代でやや高く、またアンチエイジング実施者では3割弱みられます。
「加齢による心身の変化や衰えをある程度受け入れつつ、健康的に年齢を重ねたい」は46.6%、女性高年代層で高い傾向で男女差が大きくなっています。
───────────────────────────────────────────
<< 回答者のコメント >>アンチエイジングに効果があると思う商品・サービス(全3,229件)
紫外線対策、UVカット。肌の老化の主な原因はUVだと思っているので。(男性35歳)
トマトジュースなどに入ってるリコピンはいいと思います。健康にもいいので積極的に摂るようにしています。(男性47歳)
商品と言うより、よく笑う事がアンチエイジングになるかなと思っております。(男性49歳)
スポーツジムでのストレッチ、筋トレ、有酸素運動を週4~5日、一回90分を定期的に行っている。(男性74歳)
ルイボスなどのハーブティーでのインナーケア。(女性25歳)
ほうれい線に頭や耳のマッサージやツボ押しが効いている気がする。(女性43歳)
健康系で成分が1つに絞られたサプリメントは効果を実感している。いろいろ入っているものではなく、1つだけのものが良い。(女性46歳)
紫外線対策と体を冷やさないようにすること、サプリメントの飲用、適度な運動だと思います。(女性47歳)
どこまで効果があるのかはわからないが、いつもポジティブで笑顔で生活することか良いような気がする。(女性68歳)
───────────────────────────────────────────
【調査結果詳細】
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月【資本金】 1億6,183万円(資本準備金含む)
【事 業】 インターネット調査、オフライン調査、テキストマイニング、アンケートデータベース
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
*マイボイスコム株式会社は、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループのリサーチ会社です。
───────────────────────────────────────────
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もアンケートに回答してみませんか?
<アンケートモニター詳細> https://voice.myvoice.co.jp/info/visitor/
───────────────────────────────────────────
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで