PRTIMES

ノミネート商品:帽子ウィッグ(リラックス)【外ハネボブ】BO-04耐熱
今回ノミネートされた商品は、「帽子ウィッグ」の外ハネボブです。今流行りの外ハネボブは、大人っぽさと可愛さの両方を兼ね備え、ファッションもきれいめからカジュアルなものまで幅広くマッチするヘアスタイルです。



■サイズ
つむじから前:約20cm|つむじから後:約40cm
人工スキン:有
アジャスター:有(マジックテープタイプ)
地毛をまとめるオールウィッグネット(黒)付属
■色
全3色(TCK:耐熱ショコラブラック、TDB:耐熱ダークブラウン、GTDM:耐熱グラデデイリーマロン)
■税込価格
8,140円
■販売ページ
https://www.prisila.jp/c/wig/bousiwig/BO-04
帽子ウィッグとは
ウィッグの内側が帽子になった、優しい肌触りのストレスフリーなウィッグです。10秒かからずにさっと着用できるくらい気軽なところが特徴です。
また、通常の伸縮キャップにはあるワイヤーがなく、金属素材不使用のため、肌当たりがとっても優しく、締め付け感も軽減されます。さらに、MRIやCTスキャン時も着用可能です。肌が直接当たってもチクチクせず、リラックスしてお使いいただけるため、医療用ウィッグとしても人気が高い商品です。

OWN YOUR BEAUTY AWARDとは
OWN YOUR BEAUTY AWARDは、日米のサステナブルな美容関連の商品を厳選・表彰をし、ブルックリンから世界に発信することで、持続可能な社会の実現に向けて一人一人のサステナビリティへの意識を高めることを目的としたアワードです。「Brooklyn Beauty/ Fashion Labo (BBFL)」が、美しく健康に自分らしく生きる人々をサポートしたいという想いから開催しています。
BBFLの拠点であるブルックリンは、アーティストやデザイナーたちが拠点を移したことで注目を集め、今ではトレンドの発信地として有名です。そして、環境配慮に対する意識も高く、地産地消への取り組みやエシカルファッションの発信など、サステナブルな取り組みも多くみられています。
本アワードでは、「地産地消・ローカルメイド」「高品質・小ロット生産」「天然成分・環境配慮」「ユニーク・最新技術」の4つのテーマをもとに、美容の専門家やメディア関係者の投票によって、ゴールド賞(1点)、シルバー賞(3点)、ブロンズ賞(10点)の受賞商品が、ノミネート商品の中から選出されます。
ノミネート商品は、9月30日までBBFLのギャラリースペース(※)で展示されます。

※Brooklyn Beauty/Fashion Laboのギャラリースペース
住所:300 7th St., Brooklyn, NY 11215
OWN YOUR BEAUTY AWARD 詳細ページ:https://www.brooklynbbfl.com/2023oybawardresults.html#/
Brooklyn Beauty/ Fashion Labo (BBFL)について
ブルックリンを拠点に小売店、コワーキングスペース、ギャラリー、オンラインプラットフォームを展開。サステナブルに興味を持つ500組以上の日米のアーティスト、デザイナーが2015年より参加し、コラボ商品などの開発もおこなう。
BBFL公式サイト:https://www.brooklynbbfl.com/
会社概要
株式会社プリシラは、「NO WIG, NO LINE」をスローガンに、あらゆる方々に向けてヘアスタイルを提案している、総合ウィッグメーカーです。老若男女問わずウィッグをお使いいただけるよう、ファッションウィッグはもちろんのこと、ミセスライン、コスプレライン、キッズライン、医療用ライン等、計1000種類を超える幅広いラインナップを展開しています。さらに梅田サロンでは、オーダーウィッグ以外にも発毛や育毛、増毛までメニューを増やし、「トータルヘアビューティーサロン」への進化を遂げ、全国にパートナーズサロンを展開していく予定です。

会社名 :株式会社プリシラ
代表 :富澤 武志
本社 :〒652-0835
兵庫県神戸市兵庫区西仲町1-18
事業内容:ウィッグ、アクセサリーなどの輸入卸、企画、製造
URL : https://www.prisila.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで