PRTIMES
20~30代のフォロワーを多く抱える、総フォロワー数145万人超えの美容コスメメディアEMME(@emme_tokyo.jp)などを運営する株式会社gracemode(本社:東京都目黒区、代表取締役:福家みのり)が化粧品は「デパコス派かプチプラコスメ派か」に関する調査を行いました。(※回答者数:5,042人)
化粧品と言ってもデパートに売っているような高価格帯のものからドラックストアを初めとするプチプラコスメまで様々。
美容関心層であるEMMEのフォロワーに対して、使っている化粧品はデパコスなのかプチプラコスメなのか調査を行いました。
カテゴリー別:デパコス派?プチプラコスメ派?
デパコスを買う理由は?
プチプラコスメを買う理由は?
デパコスとプチプラコスメの使い分けは?
まとめ
カテゴリー別:デパコス派?プチプラコスメ派?
まず最初にカテゴリー別でデパコス使用ユーザーなのかプチプラコスメ使用ユーザーなのかを質問しました。
「スキンケア」「ベースメイク」「メイクアップ」の全てのカテゴリにおいて「プチプラコスメ派」のユーザーが約6~7割を占めていることがわかりました。
また「どちらも使用する」を回答したユーザーはスキンケアが【23%】と最も多いという結果に。
次いで、ベースメイク、メイクアップを直接の肌から遠のくにつれて、「どちらも使用する」といった割合が減っていることがわかりました。

以前、EMMEのフォロワーに行った美容に関する意識調査で行った「化粧品の購入場所は?」という質問で「ドラスト、バラエティショップ」と回答した人が【91%】いることがわかりました。
ドラックストアやバラエティショップは自宅付近や最寄りにお店があることや値段的にも気軽に試せることから、「購入のしやすさ」が寄与していることが考えられます。

※参考:【美容関心層に聞いた美容に関する意識調査】一般生活者との比較で美容に対する意識が明白に。(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000039874.html)
デパコスを買う理由は?
次にデパコスの購入ユーザーに対してデパコスを買う理由を質問しました。
回答として最も多かったのが【64%】で「自分へのご褒美」でした。
やはりデパコスと言うだけあってお値段も高いものが多いので、自分へのご褒美と理由をつけて購入している人が多いのでしょう。
また、【25%】の人が「効果を実感できるから」と回答しており、お値段がある程度することから効果もしっかり実感できることがわかります。
実際に、「肌が弱いので成分を重視してデパコスを購入している」といったお声もありました。
その他の回答としても「見た目が可愛いものが多いのでテンションが上がる!」や「みんなに自慢したい!」などがありました。

プチプラコスメを買う理由は?
続いて、プチプラコスメの購入ユーザーに対してプチプラコスメを買う理由について質問しました。
「コスパの良さ」と回答した人が最も多く、【66%】でした。
安い=質が悪いのではなく、安い×質が良いということでコスパの良さを実感している人が多く、プチプラコスメを繰り返し使用している人が多いことが考えられます。
美容関心層は一般生活者と比較して、美容に対してお金を費やす人が多いため、よりコスパの良さを重要視している印象。
※参考:【美容関心層に聞いた美容に関する意識調査】一般生活者との比較で美容に対する意識が明白に。(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000039874.html)

デパコスとプチプラコスメの使い分けは?
美容関心層たちはデパコスとプチプラコスメをどのように使い分けているのでしょうか。
回答として最も多くあったのは「ベースはデパコスでメイクアップはプチプラ」でした。
他にも様々なお声があり、一部を下記で紹介します。
・ベースはデパコス!他はパケが可愛かったら買っちゃう
・花粉や敏感なときはデパコス、それ以外はプチプラ
・化粧水だけはバシャバシャ使いたいからプチプラを使用します
・プチプラは日常使い、デパコスはお出かけ用
・肌の調子に合わせて使い分けている、あとは気合いの入れる予定がある日はデパコス
・めちゃくちゃいい!って思わない限りはプチプラで代用
・スキンケアは朝はプチプラ、夜はデパコス
・次の日に好きな人と会う時はデパコスのスキンケアを使っている
などなど

まとめ
カテゴリ別でデパコス派かプチプラコスメ派か質問するとプチプラコスメ派の割合が多くなったが、ユーザー別で紐解くと一人のユーザーが使用用途によってデパコスとプチプラコスメを使い分けている印象でした。
このようにデパコス、プチプラコスメのどちらにも特徴があるからこそ、それぞれの需要があることがわかりました。
日本最大級の美容コスメメディアであるEMME(https://www.instagram.com/emme_tokyo.jp/)ではデパコスの代用コスメなどの豆知識を初め、毎日多数の美容に関するトレンド情報を発信しています。
また、弊社で培ったノウハウを生かしたクリエイティブ制作や美容関心層へのアプローチを得意としております。
ご興味のある方は、下記のメールよりお問い合わせをお待ちしております。

弊社ではお客様の課題に応じて、全体戦略からインフルエンサーのアサインなどの施策、広告運用代行まで幅広くサポートさせて頂いております。
美容商材に関するお悩みや課題をお持ちの方は、下記よりお気軽にご相談を頂ければと思います。
ーーーーーーーーーーー
【本件に関するお問い合わせ】
メール:info@gracemode.jp
担当者名:増田
お問い合わせフォーム:https://gracemode.jp/contact/
【会社概要】
株式会社gracemode
代表者: 福家 みのり
所在地: 東京都目黒区青葉台1-14-4
設立 : 2018年1月25日
【調査概要】
調査期間:2023年7月24日(月)~26日(水)
調査対象:EMMEのフォロワー
有効回答数(サンプル数):5,042人
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで