PRTIMES
株式会社Omoi(所在地:東京都中央区、代表取締役:横井 秀至)は、20~40代女性を対象に、「まつ毛美容液の色素沈着」に関する調査を実施しました。
大きくてぱっちりとした目元は多くの女性の憧れ。
そんな目元を手に入れるべく、まつ毛ケアに力を入れている方も多いのではないでしょうか。
日々のメイクやクレンジング、擦れなどによりダメージを受けやすいまつ毛は、コーティング剤や美容液などでの毎日のケアが手っ取り早く効果的です。
しかし、毎日使うアイテムだからこそ、使用感や効果への悩み・不満を感じている方も多いのかもしれません。
そこで今回、株式会社Omoi(http://omoi.style/index.html)は、20~40代女性を対象に、「まつ毛美容液の色素沈着」に関する調査を実施しました。
<調査概要>
調査概要:「まつ毛美容液の色素沈着」に関する調査
【調査期間】2023年6月14日(水)~2023年6月15日(木)
【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供する調査PR「RRP」によるインターネット調査
【調査人数】1,005人
【調査対象】調査回答時に 20~40代女性 であると回答したモニター
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ
【まつ毛美容液に関する調査】約6割が使用経験ありと回答
はじめに、まつ毛美容液を使用したことのある方はどのくらいいるのかを調査しました。

「まつ毛美容液を使ったことはありますか?」と質問したところ、『現在、使っている(40.8%)』と回答した方が最も多く、次いで『現在は使っていない(過去に使っていた)(23.9%)』『使ったことがない(35.3%)』と続きました。
4割以上の方が、現在まつ毛美容液を使用中と回答しました。
一方、現在は使っていない、一度も使ったことがないと回答した方はおよそ6割いることもわかりました。
では、まつ毛美容液を使わない理由は何なのでしょうか。
■まつ毛美容液を使わない理由とは?
・色素沈着するから(20代/兵庫県/会社員)
・目が充血したり、痛くなったから(30代/北海道/パート・アルバイト)
・あまり効果を感じないから(30代/島根県/会社員)
・まぶた周辺に色素沈着ができたから(40代/奈良県/専業主婦)
効果を感じないという理由のほかに、目のトラブルや、まぶたが色素沈着したためという回答も見られました。
ここからは、まつ毛美容液を現在使っている方、使ったことがある方に伺ってみましょう。

まつ毛美容液使用経験者を対象に「今まで使ったことのあるまつ毛美容液のタイプを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『マスカラタイプ(77.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『筆タイプ(27.7%)』『チップタイプ(22.6%)』『チューブタイプ(5.1%)』と続きました。
マスカラタイプは気軽に使いやすいですし、ドラッグストアでも手軽に購入できますね。
マスカラタイプ以外にもさまざまな種類のまつ毛美容液があることがわかります。
いずれのまつ毛美容液も、根元からしっかりつけようとすると、どうしてもまぶたにつきやすくなるため、まぶたのトラブルや色素沈着が気になる方も少なくないかもしれません。
次に、どのくらいの価格のまつ毛美容液を使用している方が多いのか調査しました。
「今まで使ったことのあるまつ毛美容液の価格帯を教えてください(よく使っていたものの価格をご回答ください)」と質問したところ、『1,000円~3,000円未満(50.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『3,000円~5,000円未満(21.7%)』『5,000円~10,000円未満(14.2%)』『1,000円未満(8.2%)』『10,000円以上(5.1%)』と続きました。
半数以上が1,000~3,000円未満と回答しました。
比較的気軽に購入できる価格帯のものがよく使用されているようです。
「伸ばす」「増やす」みんながまつ毛美容液に求めることとは?
前述の調査で、4割以上の方が現在まつ毛美容液を使用している一方で、現在は使っていない、あるいは一度も使ったことがない方も少なくないことがわかりました。
では、まつ毛美容液にはどのようなことを求めている方が多いのでしょうか。

「まつ毛美容液に求めることを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『まつ毛を伸ばす(80.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『まつ毛が増える(51.7%)』『ハリ・コシを与える(48.0%)』『まつ毛を太くする(40.3%)』『うるおいを与える(23.1%)』と続きました。
まつ毛を伸ばしたい、増やしたいと考える女性が非常に多いことがわかります。
まつ毛が伸びたり増えたりすることで、美容液の効果を実感できる方は多いでしょう。
【まつ毛美容液満足度】約7割は満足と回答!一方で不満がある理由とは
ここまでの調査で、まつ毛が伸びたり増えたりすることを期待して、まつ毛美容液を使う方が多いことがわかりました。
では、現在使用しているまつ毛美容液に対し、効果を実感できているのでしょうか。

「現在使っているまつ毛美容液に満足していますか?」と質問したところ、『まあ満足している(55.7%)』と回答した方が最も多く、次いで『やや不満(22.2%)』『満足している(17.7%)』『かなり不満(4.5%)』と続きました。
7割以上の方が満足していると回答しているのに対し、不満を感じている方がおよそ3割いるという結果が出ました。
では具体的にどのような悩みや不満があるのでしょうか。
そこで、「まつ毛美容液に対する悩みや不満に思うことがあれば教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『特になし(40.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『効果を感じられない』と続きました。
約3割の方が、まつ毛美容液の効果を感じられないという不満を抱えていることがわかりました。
また、かゆみや腫れ、色素沈着などのトラブルが生じた方も4割いるという結果が出ました。
まつ毛美容液への悩みや不満がある方は、どのように対処したのでしょうか。
■まつ毛美容液で生じたトラブルへの対処法とは?
・違うものに変えた(20代/徳島県/会社員)
・ワセリンを目の周りに塗って瞼に付着することを防いでからまつ毛のキワだけに塗る(20代/東京都/会社員)
・色素沈着はエステに行った時に美白ケアを行なった(30代/北海道/会社員)
・根本は付けない(40代/三重県/会社員)
これらの回答が寄せられました。
眼科や皮膚科を受診したという回答もあり、まつ毛美容液でまぶたや目のトラブルが生じた方が少なくないことがわかりました。
【理想のまつ毛とは】長さや太さという意見が多数
ここまでの調査で、まつ毛美容液を使用している方の3割が、何らかの不満や悩みを抱えていることが明らかになりました。
目のトラブルだけでなく、まぶたの色素沈着に悩む方もいるようです。
次に、まつ毛に関して、美容液以外に行っていることはあるか伺いました。

「まつ毛美容液以外に普段から行っていることがあれば教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『マスカラ』と回答した方が最も多く、次いで『まつ毛パーマ(32.2%)』『まつ毛エクステ(17.1%)』と続きました。
大きくパッチリした目に見えるように、まつ毛には気を遣っている女性が多いことがわかります。
では、どのようなまつ毛が理想なのでしょうか。
■あなたの理想とするまつ毛とは?
・フサフサと、一本一本がしっかりしている(30代/高知県/会社員)
・長くて太くて、抜けにくいまつ毛(30代/神奈川県/公務員)
・こしがあり、太く量が多い(30代/東京都/会社員)
・濃くて太くて長い(40代/埼玉県/会社員)
長くて太いまつ毛は女性の憧れですよね。
美容液以外にもさまざまなアイテムを使い、理想的なまつ毛を目指す方が多いようです。
理想のまつ毛には美容液でのケアが効果的!しかし色素沈着が気になるという声も
今回の調査で、約6割の方がまつ毛美容液を使用した経験があることが明らかになりました。
しかし、現在は使用をやめたという方も一定数いらっしゃるようです。
美容液によって、まぶたの色素沈着などのトラブルが生じたことが理由の一つなのかもしれません。
また、色素沈着やまぶたのトラブルを防ぐため、根元にはつけないようにしたり美白ケアを行ったりと、工夫して使用している方が多いこともわかりました。
長くて太い理想的なまつ毛には美容液が効果的ですが、色素沈着やトラブルを避けたい方は多いのではないでしょうか。
色素沈着せずにまつ毛ケアを目指す!『Rembo プレミアム アイラッシュセラム』
今回、「まつ毛美容液の色素沈着」に関する調査を実施した株式会社Omoi(http://omoi.style/)では、まつげにハリとコシを与え、さらに色素沈着が起こりにくいまつ毛美容液『Rembo プレミアム アイラッシュセラム』を2023年9月より発売開始予定となっています。
まつ毛美容液の効果と比例して、まぶたの色素沈着やかぶれなどのトラブルが起きてしまう方も多いと思います。
色素沈着が起きる原因として、ビマトプロスト(プロスタグランジン)という成分がメラニンの生成を過剰に活性化させてしまうことに加え、お肌のターンオーバーが正常に作用していないことによって、メラニン色素がお肌の奥に沈着してしまうといったことが挙げられます。
また、香料やタール色素などによってアレルギーを引き起こし、そこに色素沈着が起きてしまう場合もあります。目周りの皮膚はとても薄く敏感なため、普段の生活の中で接触回数が多いだけでも負担が大きくなってしまうことも理由のひとつです。
しかし、Rembo プレミアム アイラッシュセラムは、色素沈着が起こりにくいことが実証試験で明らかになっています。
また、まつ毛に塗布することで、目周りの乾燥やシワまでもケアし、若々しくハリのある目元を作り上げます!
■『Rembo プレミアム アイラッシュセラム』の配合成分
・ヒト臍帯血幹細胞培養液
赤ちゃんと母体を繋ぐ「臍帯」の中を流れる血液から抽出した細胞のことで、赤ちゃんの体を成長させていくためのとても神秘的な成分です。
大人よりも圧倒的に若い細胞のため、細胞をつくりあげ、蘇らせて元気にしていく働きが期待され、成長因子も豊富に含まれています。胎児の臍帯血から抽出し、安全に培養した臍帯血幹細胞はヒト由来で整合性が高く、能力も高いことが考えられるため、生き生きとした元気な細胞をつくりあげることが期待できます。
・桑白皮エキス
クワ科の植物、マグワ(真桑)という蚕のエサとなる桑の根の皮を乾燥させたもので、毛根細胞を活発にしたり、メラニン色素をつくり出す酵素、チロシナーゼの活性を阻害して色素沈着を抑制したりする働きが期待できます。
特に、毛の生え変わりのサイクルである毛周期のうち、本来毛が抜ける「休止期」の状態を「成長期」毛が生える状態に変換させることを期待したい成分です。
・バージョンアップ
水中や湿地帯に生息する植物「オランダカラシ」から抽出したエキス。
組織再生にR-spondin1というタンパク質を増やし、毛髪を「護る・促す」という毛根細胞を活性化させることで、必要な2つのアプローチが同時に進行できれば、優れた育毛促進に理想的な唯一の成分です。
また、脱毛を抑えることも期待できます。
・馬由来プラセンタエキス
胎盤は、母親のおなかの中で赤ちゃんが育つとても重要な場所のため、赤ちゃんが成長する上で必要な成長因子が豊富に含まれています。
また、豚由来のプラセンタにはない必須アミノ酸や糖類、ビタミン類、核酸、ペプチドなど、お肌の代謝や肌質の改善に必要とされる成分も多く含まれており、とても希少価値の高い、高価な成分です。
毛根細胞に最適な栄養を与え、育毛への力を発揮してくれることが期待されます。
・プエラリアミリフィカ
東南アジアの熱帯地域に自生するマメ科のツル性の植物から抽出した成分で、強いエストロゲン様活性があります。
さらに、女性ホルモンは、毛の活力(ハリやツヤ・潤い)を高め、毛を生き生きとさせる力があると言われており、美肌やハリ・ツヤ、潤いを与える成分としても注目されています。
・EGF
EGFとは、上皮細胞を再生させる因子(上皮成長因子)のことで、人が本来持っているたんぱく質です。
細胞の生まれ変わりに力を与えてくれます。
細胞の活性化をサポートし、エイジングケアとして注目される成分です。
すべての配合成分に高い力が期待できますが、配合のバランスによって使用感の差が生まれると言われています。『Rembo プレミアム アイラッシュセラム』は、処方開発を行った博士の長年の研究と経験によって最適化された配合となっていますが、1つの有効成分だけで使用感を高めるのではなく、複数の有効成分の力を合わせ、更にその効果を阻害しないよう、独自の処方開発を行いました。
これによりまつ毛にハリとコシを与え、目周りのお肌のケアにも優れた最上級のまつ毛美容液が誕生しました。
■公式Instagram:https://www.instagram.com/rembo.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで