PRTIMES
【「浴衣×メガネ」3つのポイント】
☑ 浴衣は涼しげな印象を持つため、主張しすぎない細縁でメタル・チタンのフレームとの相性が良い
☑ メガネのカラーや素材は、浴衣・帯以外に小物(かご・髪飾りなど)・髪色とのトーンとも合わせる
☑ カジュアルな柄の浴衣には、重くなり過ぎない透け感のある太縁のフレームも◎
王道パターン「細縁フレーム」と外しパターン「太縁フレーム」の着こなしをご紹介!
浴衣の柄やカラーの持つ印象に合わせてメガネを選ぶのがポイント。女性の場合は、帯やかごや髪飾りなどとのバランスも考慮しましょう。男性の場合は、シンプルな柄が多いことや小物が少ないことから、個性的な多角形や濃いカラーの太縁も合わせやすいです。
古典的な浴衣×細縁フレーム
淡い花柄の浴衣には、王道パターンの主張しすぎないメタルの細縁フレームがおすすめ!

おすすめのメガネはこちら!
メガネ:UMF-22A-210 85(https://www.jins.com/jp/item/UMF-22A-210_85.html)

レトロな浴衣×太縁フレーム
ドット柄のレトロな浴衣には、カジュアルな太縁で重くなり過ぎない透け感のあるクリアなフレームがおすすめ!

おすすめのメガネはこちら!
メガネ:URF-22A-162 181(https://www.jins.com/jp/item/URF-22A-162_181.html)

古典的な浴衣×細縁フレーム
無地で濃いカラーのシンプルな浴衣には、王道パターンの細縁フレームでありつつも個性的な多角形のフレームがおすすめ!

おすすめのメガネはこちら!
メガネ:UTF-22A-222 85(https://www.jins.com/jp/item/UTF-22A-222_85.html)

レトロな浴衣×太縁フレーム
淡いカラーのレトロ柄の浴衣には、カジュアルな太縁でかつ主張のある黒のフレームがおすすめ!

おすすめのメガネはこちら!
メガネ:UCF-22A-165 2094(https://www.jins.com/jp/item/UCF-22A-165_2094.html)

夏の大敵“汗による化粧崩れ”。チークカラー(R)レンズで可愛さ持続!
メイクの大敵、汗。日中の夏祭りはもちろん夜の花火大会でも化粧崩れは気になりますね。レンズの下部にほんのり色味が入ったチークカラー(R)レンズやカラーレンズなら目元の化粧崩れをカモフラージュできます。また、チークカラー(R)レンズは血色感をアップさせ、薄いブルーなどのカラーレンズは涼しげな印象も期待できます。

チークカラー(R)レンズ:https://www.jins.com/jp/lens/cheekcolor/
カラーレンズ:https://www.jins.com/jp/lens/color/
本日より順次、浴衣とメガネの着こなしをJINS公式SNSとJINS WEEKLYで公開
ご紹介した浴衣とメガネの着こなしをJINS公式アカウントのTwitter、Facebook、InstagramとJINS WEEKLYで公開。ポイントを参考に、メガネをアクセントに取り入れた浴衣で、久しぶりの花火大会や夏祭りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
Twitter(@JINS_PR):https://twitter.com/JINS_PR
Facebook:https://www.facebook.com/jins.jp
Instagram(@jins_japan):https://www.instagram.com/jins_japan
JINS WEEKLY:https://weekly.jins.com/ ※JINS WEEKLYは8月上旬に公開予定
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで