PRTIMES
株式会社ナリス化粧品(代表取締役社長:村岡弘義 本社:大阪市福島区)は、ドラッグストア・量販店流通で展開するナリスアップブランドから、新ブランド「セラミュ」を立ち上げ、べたつき感がなく、使用後にすぐにスマホやPCのキーボードを触っても気にならないジェル状のハンドクリーム「セラミュ ハンドジェリー」を8月10日から全国のドラッグストアとバラエティショップ(一部店舗を除く)で新発売。ナリスアップ公式オンラインショップでも順次販売します。手洗い・消毒回数の増加が定着し、「手肌のかさつきが気になるが、べたつきは不要」というニーズに新しいアプローチで応えます。※1精製水を含みます。※2角質層まで
スマホが触れないから、「ハンドクリームを使いたくても使えない」悩みにアプローチ。
当社が行った調査では、ハンドクリームを選ぶ際に女性が重視していることとして「保湿力・べたつかない」が挙げられており、使用しているハンドクリームの不満点として最も多いのは、「べたつき」であることがわかりました。
手洗いや消毒回数の増加が定着して久しい昨今、ハンドクリームは、季節を問わず使用されるものとなりましたが、最も不満を感じる点は「べたつき」。特にハンドクリームを使った後は、「スマホが汚れるので触れない」「キーボードについてしまうので触れない」という声があり、「ハンドクリームは夜寝る前には使用できるが、日中は使用できない」という声がありました。「セラミュ ハンドジェリー」は、「使いたいのに使えない」に応えるために開発した、潤いのみを与える新感覚のジェル状ハンドクリーム。美容液成分が、すーっと浸透※2、べたつきがない軽い使用感なので、ストレスなく快適に使用できます。
とにかく「べたつかない」「ヌルつかない」ストレスフリー。水分を浸透※2チャージさせるためのジェル状クリーム。
「セラミュ ハンドジェリー」はオイルフリーで、肌の上に油分の膜がつくられないため、水分が角質層にぐんぐん浸透する仕組み。ハンドクリームにオイルリッチな使用感を求める人の満足は得られません。オイルリッチなハンドクリームとの場合、油分と水分が含まれているため肌の表面に保湿感や膜感を感じ、べたつきと感じられることもあります。「セラミュ ハンドジェリー」は、肌の上に油分の膜を作らないので、塗り重ねをしても水分が浸透※2。1日に何度も重ねて使用しても角質層に潤いを与え続けます。
美容液成分99.5%※1。ビタミンC誘導体※3・CICA※4配合。
ビタミンC誘導体※3やCICA※4を配合した処方は、美容液成分99.5%配合。(精製水を含みます。)リフレッシュできるレモンの香りで、べたつきやヌルつきのないストレスフリーだけでなく、香りによっても気分を変えることができます。
※3 アスコルビルリン酸ナトリウム(保湿成分) ※4 ツボクサエキス(保湿成分)
【製品概要】
セラミュ ハンドジェリー(ジェル状ハンドクリーム)
内容量:60g
価格:オープン価格 参考価格:600円(税抜)660円(税込)
・手肌にすーっと浸透※2する軽い使用感で、べたつきなどの不快感なし。
・ビタミンC誘導体※3・CICA※4配合。美容液成分99.5%配合※1。
・リフレッシュできるレモンの香り。
(こんな人に…)
・1日に何度も手洗い・消毒することで、手肌の乾燥が気になる
・スマホやPCのキーボードへの汚れが気になり、ハンドクリームを使いたいのに使えない
・こまめにハンドクリームを使いたい
・べたつきが苦手
※精製水を含みます。※2角質層まで ※3 アスコルビルリン酸ナトリウム(保湿成分) ※4 ツボクサエキス(保湿成分)
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで