PRTIMES
調査概要
調査主体:株式会社Sheer 「美容マニア」
アンケート内容:自分磨きで一番力をいれたい箇所はどこですか?
調査方法:インターネット調査
対象:20代~50代以上の美容に興味のある137人
回答者の年代:10代 0人/20代 27人/30代 62人/40代 32人/50代以上 16人
調査時期:2023年6月29日
※本アンケートを引用する場合は出典を明記した上で、「美容マニア」(https://b-sheer.co.jp/biyo-mania/)へのリンクをお願い致します。
調査結果
「自分磨きで一番力をいれたい箇所はどこですか?」とアンケート調査した結果、1位は『お肌のケア(58人)』、2位は『体型(53人)』、3位は『髪の毛のケア(22人)』となっています。
年代別の1位は下記のとおりでした。
20代の1位『お肌のケア』
30代の1位『体型』
40代の1位『お肌のケア』
50代以上の1位『お肌のケア』
1位:お肌のケア
・肌に一番年齢が出ると思うからです。日々のケアが大事だと思っているので、手間をかけてもしっかりケアしようと思います。(30代)
・肌が綺麗だと化粧ノリもいいし、1番自己肯定感が上がる気がするから。(30代)
・お肌がきれいだと1番効率良く若く見えると、自らが考えているので。(50代~)
・肌に年齢を感じるようになってきたのでシワや乾燥対策に保湿に力を入れて老けて見えないようにしたいと思うからです(30代)
・肌は一生大事にするものだから。肌がきれいだと若く見えるから。(20代)
・肌が綺麗だと清潔感があって、印象が良く好感が持たれそうだから。(30代)
・お肌がきれいだと顔の印象がよくなり、若々しく元気な感じに見えるので、お肌のケアを重視しています。クレンジングは、シュウウエムラのオイルクレンジングがお気に入りです。(40代)
・お肌はしっかりケアしないと加齢の影響が出やすい部分だからです。(40代)
・顔が一番最初に目に入るし、綺麗だとテンションが上がるから。(20代)
・体型が良くてもお肌が汚かったら印象が全然変わってしまうので(20代)
・年齢を重ねてくると髪より肌の方が紫外線の影響がでてくるので、お肌のケアは何よりもしたいです(30代)
・お肌はしっかりケアしないと加齢の影響が出やすい部分だからです。(40代)
・生活習慣が肌に顕著に現れてくる歳になったなと思うので。(30代)
2位:体型
・産後なので、気を抜いたら一気にたるみそう、太りそう。だから特に気をつけています。旦那が太っている人が苦手なのもあります。(30代)
・ダイエットして、お肌の手入れをして、外見的にアップすることが一番いい感じがする(30代)
・産後からみるみるうちにお腹が出て凹まず、全体的に丸まってきたので、引き締まった体になりたい。(50代~)
・年齢的なもので、代謝が落ちてきました。その為、どうしても腹部から臀部にかけて余分な肉と脂身が付いてきました。
効率的な運動とストレッチ、健康的な生活を心がけて、代謝を維持するよう努めています。(50代~)
・自分磨きで一番力を入れたい箇所は体型です。理由は産後であり産前に比べて体重がやや増えてしまったこと、ボディラインが変化したためです。(30代)
・年齢とともに代謝が悪くなってきたので太らないようにジムへ通うようになりました(30代)
・体形が年齢を過ぎると崩れてくるためなるべく時間をかけて磨きたい(40代)
・洋服が大好きで体型を維持できないとおしゃれできないと思っているから(30代)
・体型が違うだけで印象も違ってくるため、毎食カロリーを考えて食事をし、適度な運動をするようにしている。(30代)
・体型は印象に大きく関わるし、自己管理できる人かの判断材料にされるなど、仕事にも関わるから。
(30代)
・年々体型が崩れている実感があり、出産してからさらに崩れたと思うので。少しでも服をキレイに着たいから。(30代)
・薄着になった時にボディラインが良いと、自分磨きしているんだな、と思うから。(30代)
・体型が整えば相乗効果で肌や髪の毛の手入れができると思うから。(20代)
・ガラスにうつった自分をみて悲しくなったり、お洋服を可愛く着こなせなくて悲しくなったりすることがないと思うから。(20代)
・肌や髪が綺麗でも太ってたら意味ないと思っているからです。一番大事だと思っています(20代)
3位:髪の毛のケア
・肌は化粧である程度ごまかせるが、髪はパッと見て目に入るし、毛先のパサツキや白髪に年齢が出るので気を使います。(50代~)
・30代になり、髪の毛がパサパサかしっとり潤っているかで年齢が大幅に違って見えることに気がつきました。
そのためサロンシャンプーを使うようになり、ドライヤーの前に濡れた髪にオイルをしてから乾かしています。(30代)
・産後から髪のうねりがひどくなったのでオイルやミルクをお風呂後にしっかりしている(30代)
・シャンプーを洗い流す時はしっかり時間をかけて流して、インバストリートメントとアウトバストリートメントを使って髪が潤うようにしている。(30代)
・40代になってから髪質が大きく変わり、うねりやパサつきが目立つし白髪も増えて老けて見えるからです。(40代)
・40が近づくにつれて髪に年齢が出ると感じたからです。髪がパサパサだと老けて見えます。TSUBAKIのリペアマスクやwicotの育毛剤でケアしています。(40代)
・お肌の手入れも大事だけど、髪の毛にツヤがないと一気に老けて見えるから。(30代)
・年齢とともに髪がパサつくようになったから。(40代)
・女性にとって髪の毛というのは命に近いものなので髪の毛の毛は最大限行っています(20代)
・やはり髪がきれいだとお上品で綺麗にしているなという印象を受けるから。(30代)
・年齢を重ねて気付いたのは髪の手入れがされている方は年齢より若く見えます。パサパサ、ボサボサ、白髪などにならないよう美容院は月一で通ってメンテナンスしています。(50代~)
4位:その他
・シミに効果のある美容液(資生堂HAKU)を使っている。髪は2日に1回、へアパックをしている。髪はよく乾かして、必ず最後に冷風をあてる。資格取得の為に勉強している。(内面を磨く)(20代)
・代謝や免疫を上げることが1番の自分磨きだと考えています。体調が整うと、肌や髪や体型も整ってくると思うからです。(40代)
・外見ももちろん自分磨きをするけど、精神的な面で自立することが今の私には一番力を入れたい自分磨きです。(40代)
・『歯』歯が人に与える影響はかなり大きいと考えております。マスクを外す機会が増えた今だからこそその重要性を感じております。私は定期的にホワイトニングに通っております。(40代)
まとめ
「自分磨きで一番力をいれたい箇所はどこですか?」というテーマで137人にアンケートを行ったところ、「お肌のケア」と回答したのは全体の42.3%でした。ほぼ同率で「体型」の回答がありました。
全体の回答した理由を見ると、「今の悩みから力をいれたい箇所を選んでいる」一方で、自分が感じるお肌や体型、髪の毛など「年齢とともに気になる老け見えポイント」が人によって違うのがわかります。
また、回答した人たちの意見を見ると前向きにケアしている声が多く、その姿勢がキレイの元をつくるのだと感じました。
ーーーーーー
株式会社Sheerでは「本当に知りたい美容情報」としてリアルな情報を社会に届けるため、定期的にアンケート調査を実施しその結果を社会にむけて発信する活動をしています。
■株式会社Sheerについて
ネイルサロンSheerと美容メディアを運営。
美容を通じてより良い社会の実現に貢献することを使命としています。
会社HP: https://b-sheer.co.jp/
■運営メディア
・ベスコス中心の美容レビューメディア「美容マニア」(https://b-sheer.co.jp/biyo-mania/)
・試して伝える美容メディア「わたしスイッチ」(https://mamatowatashi.com/)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで