PRTIMES
株式会社MTG(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:松下剛)が展開する、炭酸セルフケアブランド「MEGLY(メグリー)」は、2023年3月23日に発表した調査リリースにて、3月13日以降、マスクを外す・外す意向があると回答し、且つ身だしなみで気を遣うポイントとして「髭、肌、口」と回答した全国の20代~50代の男性1,453人へ「マスク着用緩和から約1ヶ月半後の顔周りのケアの行動変化」に関する調査を実施しました。マスクの着用が減少・未着用となったことで変化した顔周りのケア事情や意識について明らかになりました。
【調査トピックス】
マスクの着用減少・未着用により顔周りのケアが増加したと回答した人は約5割強
顔周りのケアが増加した理由1位「顔の清潔感が重要だと考えるため」
2位「自分の顔を人に見られる回数が増えたため」3位「身だしなみとして重要だと考えるため」
3月13日以降マスクを外す・外す意向があると回答した人で
実際にマスクを着用していない・減少した・減らす予定と回答した人は約7割
<調査結果>
マスクの着用減少・未着用により顔周りのケアが増加したと回答した人は約5割強
顔周りのケアが増加した理由1位「顔の清潔感が重要だと考えるため」
2位「自分の顔を人に見られる回数が増えたため」3位「身だしなみとして重要だと考えるため」
3月13日のマスク着用緩和以降、顔周りのケアにどのような変化があったか探りました。顔周りのケアが増加したと回答した人は約5割強となり、2人に1人の割合で顔周りのケアが増加したことが分かりました。さらにその理由を探ると、1位「顔の清潔感が重要だと考えるため(58.6%)」2位「自分の顔を人に見られる機会が増えたため(54.7%)」3位「身だしなみとして重要だと考えるため(50.7%)」と、対面機会の増加による清潔感や身だしなみなど、外見に対する意識が向上していることが推測できます。


さらに、顔周りのケアで増加した箇所は1位「髭(37%)」2位「鼻毛(23.6%)」3位「肌(21%)」と回答。マスクにて隠れていた、且つ目視で分かりやすく外見や印象に影響をしやすい箇所がランキング入りとなりました。
3月13日以降マスクを外す・外す意向があると回答した人で
実際にマスクを着用していない・減少した・減らす予定と回答した人は約7割
実際に、2月28日から3月9日に実施した調査にて「3月13日以降、マスクを外す・外す意向がある」と回答した人の中で、「3月13日のマスク着用緩和以降マスクの着用が減少した・着用していない」と回答した人は全体の約5割を占め、「花粉症やその他アレルギー対策のために着用を続けているが、今後は着用を減らす予定」と回答する人を含めると約7割がマスクの着用が減少・未着用になった、またその意向があると回答。夏に向けた気温上昇に伴う脱マスクの加速や熱中症を予防した屋外でのマスクの着脱機会の増加により、マスク未着用での対面機会の増加が考えられます。それによる清潔感や身だしなみなど外見による印象を向上させるための、身だしなみケア消費の増加が予測されます。

【調査概要】
調査方法:WEBアンケート調査
調査対象:全国の20~40代 男性 1,418人
※2023年2月28日~3月9日に実施したWEBアンケートにて「3月13日以降、マスクを外す・外す意向がある」と回答し、且つ身だしなみで気を遣うポイントとして「髭、肌、口」と回答した人
調査期間:2023年5月4日~5月11日
調査機関:株式会社ジャストシステム/Fastask
ビューティディレクター 大出剛士さんに聞く
「顔周りが与える印象の変化と今すべき脱マスクケア」
マスク生活が約3年も続き、顔の半分以上が隠されているという異例の事態が続いたコロナ禍。ついにマスクが解禁されて、焦りや恥ずかしさを感じる人も多いかと思います。しばらく隠されてきたからこそ、久しぶりに見せる肌印象が、その人のイメージを大きく左右させてしまいます。だからこそ、これからは新たな価値観で、「見た目の自己プロデュース」が必要になってきている気がするのです。
そして注目しているのは、“男のツヤ肌”。これは油分によるテカリ肌とは違い、水分に満ち溢れた内側から発光するような幸福感のある肌のことです。男の定番=マット肌はどちらかというと静かで知的、ややもすれば人工的な雰囲気になりがちですが、ぱっと明るい健康的なツヤ肌はこれからの新たな時代に求められる予感がします。汚れをしっかり落とした後に水分をたっぷり補給する、マッサージで血流をめぐらせせる、など基本のスキンケアを毎日欠かさずやることで、肌が引き締まりツヤがアップする……それだけで肌印象や清潔感が上がり、好印象にチェンジできます。周りの人からも褒められることで、さらに自信が付き、毎日の喜びや仕事意識の向上につながります。ネガティブからポジティブへの第一歩は、基本のスキンケアであり、手軽に楽しみながら続けることで、自然と健康的なツヤ肌が手に入れられるはずです。

◆大出 剛士(おおで つよし)さんプロフィール
ビューティディレクター。「ハーパーズ バザー 日本版」の副編集長や、「WWDビューティ」の編集長を歴任し、25年以上美容業界に携わる。現在はフリーランスのビューティディレクター&エディターとして活躍中。
炭酸入り化粧水ミスト「MEGLY(メグリー)」
「MEGLY」は、わずか8秒で、表情をはつらつとさせ、顔全体を晴れやかな印象にする高濃度※1な炭酸入り化粧水ミストです。
面倒くさいと感じやすいスキンケアが、片手で吹きかけるだけのデバイスにより超ラクを実現。炭酸入りの化粧水ミストだからこそ丁寧なケアを、超ラクに毎日のライフスタイルに取り入れていただくことが可能になりました。

<商品概要>
MEGLY Starter Kit 30,000円(税込)
デバイス・めぐり導入液(1本)・炭酸ガスカートリッジ(1本)が含まれる、「MEGLY」を初めてお使いいただく方用のキットです。同梱されている消耗品のみで、約4~5週間※2のご使用目安です。
MEGLY Repeat Box 9,240円(税込)
めぐり導入液2本(60ml/1本)と炭酸ガスカートリッジ2本がセットになっている、スターターキットをお持ちの方用の消耗品セットです。1セットで約8~10週間分※2のご使用目安です。
※1 自社従来品比較
※2 1回8秒、朝晩2回ご使用の場合

<商品特徴>
・片手で吹きかけるだけのデバイスによって、これまで当たり前だったスキンケア行動をすべて無くしました。
・高濃度※1な炭酸入りの化粧水ミストが、毛穴の約1/15※3程の超微細サイズで顔全体にめぐり、数秒で角質層まで浸透します。
・炭酸の力で肌を引き締め、うるおいとツヤを与え、晴れやかな印象をもたらします。
・「炭酸+3種のオリゴペプチド※4」により、ハリ・弾力のある素肌へ導きます。
・「炭酸+ビタミンACE(エース)※5」により、肌環境を整えます。
・独自技術「A.I.M. Technology(エイムテクノロジー)」により、高濃度※1な炭酸と美容液成分を効率よく肌に届けます※6。
※3 ミストの平均粒子径を20㎛、毛穴の大きさの平均を300㎛としたとき
※4 アセチルテトラペプチド-9、ヘキサペプチド-2、アセチルテトラペプチド-11
※5 ビタミンA誘導体…パルミチン酸レチノール、ビタミンC誘導体…リン酸アスコルビルMg、ビタミンE誘導体…酢酸トコフェロール
※6 角質層まで
「MEGLY」ブランドについて
「MEGLY」は、炭酸のもつ「めぐりの力」をきっかけに、自分の心身に向き合い、考え、社会・地球までさまざまなめぐりを促したいという想いの元に誕生した、「あなたらしさを大切にする」ことを応援するセルフケアブランドです。
あるべき像にとらわれない「あなたらしさ」を大切にするブランドとして、ジェンダーを問わずすべての人が使用できるセルフケアプロダクト、サービス開発を行ってまいります。また、炭酸を使用するブランドとして環境への配慮を行い、地球にも人々にも優しく長期間安心してご愛用いただけるサービスを導入してまいります。ブランド名の由来でもある「めぐり」を通し、世界中のすべての人々が自分らしくひかり輝き、互いを認め合い、みんながひかる世界と未来を目指しています。
公式サイト:https://megly-jp.com/
公式Instagram:https://www.instagram.com/megly_jp/
公式Twitter:https://twitter.com/MEGLY_jp
MEGLYが運営するWEBメディア「MEGLY&CO(メグリー アンド コー)」:https://media.megly-jp.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで