PRTIMES
■@cosmeのトレンドの芽とは

国内外3万以上のブランド、34万点以上ものコスメの商品データベースと、クチコミ検索機能や新商品情報などを備えた日本最大のコスメ・美容の総合サイト「@cosme」。
日本の20代~30代の女性の過半数が毎月なんらかの形で利用するサービスです。1999年のサービススタート以来、会員数・クチコミ件数・ページビュー数ともに伸び続け、2023年3月に累計クチコミ数は1,900万件を突破しました!
「@cosmeのトレンドの芽」では、@cosmeに投稿されたクチコミの中に初登場したワードや、出現率が大きく伸長したワードをピックアップして毎月お届けします。まだまだ大きな数値ではないものの、今後大きなトレンドになるかもしれない兆しを実際のクチコミを交えて紹介していきます。
また、旬なカテゴリのクチコミランキング、または@cosme TOKYO及び@cosme STOREの売り上げランキング、@cosme SHOPPINGの売り上げランキングも紹介します。
Q. 膨大なデータ群の中から、トレンドになりそうなワードを誰がピックアップしているの?
アイスタイルには、@cosmeの膨大なデータ群を分析し、マーケティングに活用する「リサーチチーム」があります。1900万件を超える膨大なクチコミはもちろん、アクセスデータや意識調査やインタビューを通して、最新の生活者動向に触れ続けている2人が、毎月のトレンドの芽を分析・ピックアップしています。

================
<トピックス>
1.@cosme投稿クチコミからみる、最新トレンド
・大人気プライマーから「ハーフサイズ」が限定発売
「ずっと気になっていた」「試してみたかった」新規層のクチコミ増加
・ルナソルの人気アイシャドウ、新色が話題!ブランドリスペクトの声も
・「黄砂」がトレンドイン!外出機会増で、外部環境への関心高まるか
・4月各地で夏日を記録!「メイクキープミスト」「ドライシャンプー」、
夏到来を感じさせるワードが早速トレンドイン
・本格的な紫外線シーズン開始!今季もスティック・スプレー・ミストタイプUVが注目継続か
・日焼止め定番ブランドはキャラクターとのコラボパッケージが話題
2.@cosme TOKYOメイクアップアイテム売り上げランキング(集計期間:2023/04/25~2023/05/24)
メイク需要復活、今メイクアイテム何が売れている?定番品がランクインしつつも、カラーアイテムではWonjungyoの新作涙袋ペンシルやRirimewの新作&新色がランクイン!
================
1.@cosme投稿クチコミからみる、最新トレンド
この1か月で、@cosmeには購入品クチコミ※として約8万件のクチコミが投稿されました。
これらのクチコミに使われている言葉は約8万語。この8万ワードすべての2015年以降の月次出現率を調べ、2023年4月初登場したワードや、出現率が大きく伸長したワードをピックアップしました。
※購入品クチコミとは:サンプル使用などではなく、自身で商品を購入して使用した際のクチコミ
ピックアップキーワードはまだN数が少ない「兆し」を捉えたものとなります。全体的なトレンドではありませんのでご注意ください。

4月1日より、ポール & ジョー ボーテの大人気プライマー「プロテクティング ファンデーション プライマー」のハーフサイズが限定発売されたことが影響して「ハーフサイズ」というワードが増加しました。本商品のクチコミを見てみると、「ずっと気になっていた」「試してみたかった」という新規層からのクチコミが増加しています。また、「お試しでハーフサイズを買ったが、次は現品を買いたい」という声も見られており、たとえ人気商品でも「自分に合うかどうか試してから買いたい」というニーズは高く、ハーフサイズやミニサイズの販売はそのニーズに応える有効な手段といえそうです。
<クチコミ抜粋>
ポール & ジョー ボーテ プロテクティング ファンデーション プライマー
ハーフサイズ買いました!人気なのでずっと気になってて、だけど肌に合わなかったら怖いからハーフサイズ見つけてこれや!と…
ポール & ジョー ボーテ プロテクティング ファンデーション プライマー
試してみたい商品だったのでハーフサイズを購入いろいろ試してみたいのでハーフサイズがあると助かります
ポール & ジョー ボーテ プロテクティング ファンデーション プライマー
ずっと気になっていたのですが、通常サイズだと使い切れない・合わなかった時のことを考えると購入しにくく…最近ハーフサイズを見つけた為購入。
ポール & ジョー ボーテ プロテクティング ファンデーション プライマー
今回お試しでハーフサイズを購入しましたが、次は現品を買いたいと思いました。


ルナソルの人気アイシャドウ「アイカラーレーション」の新色が3月17日に登場。ベーシックなベージュパレットがクチコミでも早速話題となっています。クチコミでは、「上品」「使いやすい」「綺麗」「ナチュラル」といった色味の評価に加えて、「さすがルナソル」「失敗がないルナソル」とブランドをリスペクトする声も見られています。
<クチコミ抜粋>
ルナソル アイカラーレーション / 18 Sepia Amber
18セピアアンバー購入。とても上品なベージュアイシャドウです。色はそれほど濃く発色しませんが、塗っている感は陰影で感じられます。そしてラメは本当に綺麗ですね。さすがルナソルという印象です。
ルナソル アイカラーレーション / 18 Sepia Amber
18番セピアアンバー。一見ほんとに地味というか、パッと見「今すぐ買わなくても良いか」と思うくらい定番な感じなのですが、仕上がりは目が大きく見えメイクがこなれて見える最新版2023年ベージュ。仕上げに右上をまぶた全体に乗せると一気に垢抜けます。決して失敗がないルナソル。この春夏使い倒します。


肌荒れの原因のひとつとして「黄砂」をあげるクチコミが前年より増加しています。外出機会の増加により、大気汚染などの外部環境への関心が高まるかもしれません。
<クチコミ抜粋>
d プログラム アレルバリア ミスト N
この時期アレルギー性鼻炎がひどくてコスメで評価が良かったので買ってみました。黄砂と花粉も飛んでるので毎日外出中にが使用しています。
SISI I'm Your HERO
帰宅して、とにかくすぐにメイクを落としたい時にとても重宝しました。花粉の季節は特に、花粉やら黄砂やら早く落としたいので、かなり助けられました。
イプサ パウダー ファウンデイションe
今年は、花粉や黄砂で肌荒れが酷かったため、肌に良さそうなパウダリーを探していました。


各地で夏日・真夏日を記録した4月。クチコミでは夏の到来を感じさせるワードがトレンド入りしています。汗ばむ季節への備えとしてのニーズや、入学式・入社式、歓迎会、制限のないゴールデンウィークなど、外出機会が大きく増加したことが影響してか、「メイクキープスミスト」というワードの出現が増加しています。化粧下地やファンデーション、パウダーやスポンジなどをメイクキープスミストと併せて使っているというクチコミもみられいます。これまでは「マスクにつきにくい」ニーズが高かったように感じますが、マスクにつきにくいニーズは継続しつつも、今年の夏は「メイクが崩れない」ニーズが再燃するかもしれません。また、「ドライシャンプー」というワードも増加しており、気温上昇や外出機会の増加に伴い、髪やボディーがべたつくといった悩みも増加するかもしれません。
<クチコミ抜粋>
コーセーコスメニエンス メイク キープ ミスト EX
外仕事のため、汗・雨に強いメイクを求めてここに辿り着きました。コーセーコスメニエンスのメイク キープ ミスト EX 絶対に崩したくない日のメイクとして、手間をかけてやります
マキアージュ ドラマティックミスト EX
ドラッグストアで買えるメイクキープミストの中ではダントツ崩れにくいと思います。何度もリピートしてます。
モイストダイアン ボヌール ドライシャンプー スノーローズの香り
ローズのいい匂いで、汗をかいた時に頭皮にワンプッシュするととてもスッキリします。ドライシャンプーとしてだけではなく身体にも使えるという点が1番お気に入りです!私の場合は、首元や背中にも一緒に使います。
1本カバンに入れておくだけで全身に使えるので、これからの季節とても重宝しそうです。


日焼止めに関するワードが複数トレンドイン。ここ数年で様々な形状の日焼け止めが登場していますが、今シーズンもスティックタイプ、スプレータイプ、ミストタイプUVへの注目は継続しているようです。
<クチコミ抜粋>
A’pieu(アピュー) アピュー ジューシーパン UVスティック / GR01
去年買って、使いきったのでリピートしました!手を汚さずに塗り直しできるので、出先で重宝しています。バッグに収まる小ぶりなサイズ感も良い感じです♪
スキンコットン UVシールド トーンアップスティック
硬めの割れにくいスティックなので、子供でも手を汚さずにスーッと塗ってシッカリ密着させやすい!
サンカット(コーセーコスメポート) サンカットR プロテクトUV スプレー
携帯しやすいサイズなのが有難い。spfが高いので心強い。UVスプレーはこちらと紫外線予報をリピートしています。
ビオレ ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト
「外出先で手軽に紫外線対策が出来る商品を」と、思いついたようにドラックストアへ行き、ミストに魅かれて購入しました。


夏到来を感じさせるワードや日焼け止めの話題が多かった4月。日焼止めといえばの定番ブランド「アネッサ」は
ドラえもん、「アリィー」はスヌーピーとそれぞれキャラクターとのコラボパッケージが話題を集めていました
<クチコミ抜粋>
アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク N
ドラえもんのパッケージに一目惚れしました。ドラえもんの顔がかわいすぎます。付け心地が良く、さらさらしています。来年も楽しみにしています。
アリィー(ALLIE) アリィー クロノビューティ カラーチューニングUV
ドラッグストアでスヌーピーパッケージが目に入り、購入してみました。以前、無色のアリーを使ったことがあったので物に対する信頼度は文句なし。パープルと悩んで、今回はベージュを選択。結構しっかりめにトーンアップします。毛穴落ちもなく、お肌がキレイな方はこれにお粉で大丈夫かも。

2.@cosme TOKYOメイクアップアイテム売り上げランキング(集計期間:2023/04/25~2023/05/24)
3月12日よりマスク着用が任意となり、気温上昇も相まって街ではマスクを外している人も多く見かけるようになってきました。マスク生活で一時は大幅にダウンしていたメイク需要ですが、ここ最近の制限解除、マスク着用任意などの変化を受けて復活してきているように感じます。そんないま、どんなメイクアップアイテムが売れているのでしょうか。
@cosme TOKYOのメイクアップアイテム(ベースメイクを除く)の売り上げをランキングを見てみると、アイブロウ、アイライナーは定番商品、マスカラは昨年ヒットし定番になりつつある商品がランクインしていますが、アイシャドウでは3月に発売されたWonjungyoの涙袋ペンシル「ウォンジョンヨ メタルシャワーペンシル」が2色もランクインしています。また、リップでは引き続き人気のリップモンスターの限定色がランクインしていますが、その他にも4月に発売されたばかりのRirimewの新商品「ミューテッドシアーティント」や人気商品の「センシュアルフィックスティント」の新色がランクインするなど、カラーアイテムを中心に新しい動きが見えてきています。

本内容はこちらもからご覧いただけます。
「@cosmeのトレンドの芽」~No.26 2023年5月版~
https://www.istyle.co.jp/news/uploads/20230531.pdf
【お問合せ】
株式会社アイスタイル エクスターナルコミュニケーション室 野田/岡田/井川/近藤/坂井
■TEL:03-6161-3662
■FAX:03-6161-3661
■Email: istyle-press@istyle.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで