PRTIMES

長かったコロナ禍も、ようやく出口が見え始めてきたようです。
それに伴い、3月13日からマスク着用が制限解除になりました。
マスクを着ければ顔半分を隠すことができるため、ついメイクの手を抜いたり、肌のお手入れをおろそかにしていた方も少なくないでしょう。
また、マスクの影響で肌トラブルを感じ、このままではマスクを外せないと焦っている方もいるかもしれません。
そこで今回、ダーマペンの施術を手掛けるエミナルクリニック(https://eminal-group.jp/dermapen/?refmedia=70039)は、20代~30代の女性を対象に、「マスク着用と肌荒れ」に関する調査を実施しました。
マスクの着用と肌荒れについて興味がある方は、ぜひ参考になさってください。
【8割の人が続けると回答】マスク着用を続ける理由
はじめに、マスク着用の継続に関して伺っていきたいと思います。

「今後もマスク着用は続ける予定ですか?」と質問したところ、8割以上の方が『続ける(82.0%)』と回答しました。
ほとんどの方がマスク着用を続けるようですが、どのような理由で続けるのでしょうか。
「マスク着用を続ける理由を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『感染が心配だから(57.0%)』と回答した方が最も多く、次いで『すっぴんや目元のメイクだけでも外出できるから(37.8%)』『花粉症などのアレルギーがあるから(30.2%)』『マスクをしている方が落ち着くから(28.8%)』『他人に顔を見られることに抵抗があるから(23.7%)』と続きました。
6割近くの方が『感染が心配だから』と回答したことから、マスク着用の制限解除になっても、未だ不安な気持ちを抱えている方が多いのかもしれません。
【トラブルを感じている人は6割以上】マスク着用と肌トラブルの関係
8割以上の方が、今後もマスク着用を続ける予定だということが分かりました。
では、マスク着用で肌トラブルがあった方はどのくらいいるのでしょうか。

「マスク着用で肌にトラブルはありましたか?」と質問したところ、約6割の方が『とてもあった(18.0%)』『ややあった(42.5%)』と肌トラブルを経験したようです。
では、具体的にどのようなトラブルがあったのでしょうか。
「具体的にどのようなトラブルがあったか教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『肌が荒れた(72.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『ニキビ・吹き出物が増えた(65.3%)』『乾燥することが増えた(20.0%)』『たるんできた(17.5%)』『くすんできた(12.6%)』と続きました。
7割以上の方が『肌が荒れた』と回答したことから、長時間のマスク着用で肌トラブルを引き起こした方も多いのかもしれません。
【肌の手入れをしっかりとするの声が多数】マスク着用による肌トラブルへの対処法
約6割の方が、マスク着用により肌トラブルを経験したことが判明しました。
では、マスク着用で起こった肌トラブルに対し対策をしたのでしょうか。

「マスク着用で生じた肌トラブルに対して何か対策をしていますか?」と質問したところ、半数以上の方が『している(56.0%)』と回答しました。
続いて、対策をしている方に具体的な対策内容を聞いてみました。
「具体的にどのような対策をしているか教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『肌の手入れをしっかりとする(63.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『必要のないときはマスクをなるべく外す(55.5%)』『スキンケアや保湿をこころがける(53.7%)』『マスクをこまめに取り換える(28.3%)』『サプリや薬を飲む(24.2%)』と続きました。
6割以上の方が『肌の手入れをしっかりとする』と回答したことから、マスク着用が日常的になる前よりも肌の手入れに力を入れている方が多いのかもしれません。
さらに、その対策は効果があったのか聞いてみました。

「その対処法は効果がありましたか?」と質問したところ、『とてもあった(15.6%)』『ある程度あった(68.7%)』『あまりなかった(14.2%)』『まったくなかった(1.5%)』という回答結果になりました。
『とてもあった』『ある程度あった』と回答した方を合わせると、8割以上の方が効果があったようです。
一方で、対策をしていない方や対策をしたが効果がなかった方は、今現在も肌トラブルに悩んでいるのかもしれません。
【対策を検討している人は約7割】マスクを外した後の肌ケア
半数以上の方が、マスク着用で生じた肌トラブルに対して対策をしていることが分かりました。
では、マスクを外せるように対策をした方が良いと思っている方はどのくらいいるのでしょうか。

「マスクを外せるように何か肌の対策をするべきだと思いますか?」と質問したところ、『とてもそう思う(25.0%)』『ややそう思う(45.6%)』『あまりそう思わない(20.2%)』『まったくそう思わない(9.2%)』という回答結果になりました。
『とてもそう思う』『ややそう思う』と回答した方を合わせると、約7割の方が対策するべきと思っていることが分かりました。
続いて、どのような対策をしたいか聞いてみました。
「どのような対策をしたいですか?(複数回答可)」と質問したところ、『スキンケアを見直す(51.8%)』と回答した方が最も多く、次いで『化粧品を見直す(47.9%)』『食生活を見直す(40.4%)』『マッサージをする(22.7%)』『クリニックやサロンに通う(16.4%)』と続きました。
半数以上の方が『スキンケアを見直す』と回答したことから、手軽に始められると感じている方が多いのかもしれません。
一方で、『クリニックやサロンに通う』と回答した方も一定数いることから、専門家の本格的な施術を受けたいと思っている方もいることが分かりました。
最後に、対策するべき理由について聞いてみました。
■対策するべき理由を教えて!
・ニキビを治してもちもち肌になりたいから(20代/学生/愛知県)
・世間がマスクを外す状況になった時に備えておくため(20代/会社員/愛知県)
・肌がきれいだと自分自身に自信が持てるから(20代/会社員/埼玉県)
・暑くなってきたので、なるべくマスクを外したい。その際、マスクを外しても恥ずかしくない状態にしたいから(30代/自営業・自由業/埼玉県)
などの回答が寄せられました。
もちもち肌になりたい方やマスクを外しても恥ずかしくない状態にしたい方がいることが分かりました。
【まとめ】マスク着用解除後も着用を継続する方が8割以上!感染対策以外で実はマスク下のトラブルに悩んでいる人が多いことが明らかに
今回の調査で、マスクの着用が制限解除されても、8割以上の方がマスクの着用を続ける予定であることが判明しました。
そして、6割以上の方がマスク着用で肌にトラブルがあったことが明らかになりました。
肌が荒れた方も多く、中には対策に取り組んでいる方もいるようです。
対策に取り組んでいない方や効果がなかった方で肌トラブルに悩んでいる方は、本格的な暑さが到来する前にサロンやクリニックなどの専門家に相談してみるのも良いかもしれません。
脱マスクに向けてエミナルクリニックのダーマペンがオススメ!

今回、「マスク着用と肌荒れ」に関する調査を実施した、エミナルクリニック(https://eminal-clinic.jp/lp01/?refmedia=11073)は、医療脱毛サービスに加えダーマペン(https://eminal-group.jp/dermapen/?refmedia=70039)の施術を受けられるようになりました。
ダーマペンはニキビ跡、毛穴の開き、小ジワなどのお肌のお悩みの改善が期待でき、ダウンタイムが短いエイジングケア治療と言われています。
■ダーマペン4とは?

ダーマペンは髪の毛よりもさらに細い超極細針を使用し、肌の表面に小さな穴を作り、肌の自然治癒力の働きにより、美肌に導く肌再生治療です。
■エミナルクリニックが選ばれる3つの理由
1:麻酔込みの料金設定
ダーマペンの治療では肌の表面麻酔を行います。エミナルクリニックでは治療費の総額を分かりやすくするために、麻酔やアフターケア込みの料金設定にしています。
当日の追加料金などは発生しませんのでご安心ください。
2:一人ひとりに合わせた治療プランのご提案
エミナルクリニックでは、患者様のお肌の状況や、目的に応じたダーマペン治療をご提案いたします。
乾燥肌・くすみ・ざらつきにお悩みの方、ハリ・弾力が欲しい方、たるみ・くすみ・乾燥肌にお悩みの方など、悩みの種別に応じた治療プランをご提案いたします。
3:アフターケアの充実 施術後の鎮静パック・美容液が無料
当院ではダウンタイムを短縮のためアフターケアを丁寧に行っております。
エミナルクリニックでは無料カウンセリングを実施しております、ダーマペンを検討・興味のある方は是非一度お越しください!
■料金
ダーマペン4(ダーマペンxハイラアクティブ:1回 19,000円/5回 82,000円
ダーマペン4x成長因子(BENEV):1回 24,000円/5回 110,000円
ヴェルベットスキン(ダーマペン×PRX-T33):1回 24,000円/5回 110,000円
ウーバーピール:1回 24,000円/5回 110,000円
※料金は全て税込です
■施術の詳細情報
施術時間:約60分
麻酔:痛みを軽減するよう麻酔クリーム(無料) を使用します(15分)。
施術後の注意:施術後12時間は化粧、洗顔、入浴不可。
保湿などのスキンケアも不可。術後2週間は日焼けをしないようにしましょう。
術後当日の飲酒、運動はなるべく控えましょう。
感染症を防ぐため、治療部位は可能な限り清潔に保ちましょう。
リスク・副作用:針の長さにより皮膚に赤みが生じたり、出血することがあります。
また、施術後も赤み、内出血、腫れやヒリつきが生じることがありますが、
ほとんどの場合、数日、長くても数週間で消失します。
治療回数:症状や目的に合わせて、1か月ごとに約5回を推奨。
※保険適用外の自由診療です。
■エミナルクリニック(医療法人社団エミナル):https://eminal-group.jp/dermapen/?refmedia=70039
■TEL:0120-133-786
調査概要:「マスク着用と肌荒れ」に関する調査
【調査期間】2023年4月21日(金)~2023年4月22日(土)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,000人
【調査対象】20代~30代の女性
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ
※このアンケートは、エミナルクリニックに通われていた方・勤務している医師や看護師に実施したものではありません。エミナルクリニックのプランや料金、施術内容や効果とは異なる場合がございます。
【記事等でのご利用にあたって】
本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「ゼネラルリサーチ調査」「エミナルクリニック」である旨の記載
・該当するプレスリリースのリンク設置
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで