PRTIMES
株式会社 福光屋(本社:石川県金沢市)は、2005年に発売した「すっぴん 酒風呂専用・原液」を長年愛用されているモデルの佐藤晴美さんとコラボレーションし、「すっぴん酒風呂 1,800mL」として、1月26日(木)にパッケージをリニューアルいたします。

きっかけは、杜氏の肌の美しさ。
酒蔵生まれの「すっぴん酒風呂」がデザイン一新。自然環境に優しい紙パックに。
古くから「酒蔵の職人の肌はきれい」といわれることにヒントを得て、福光屋では1980年代後半から、日本酒や発酵の美容成分の研究を重ねてきました。酒蔵にある600本ものタンクに貯蔵される酒を研究員が一つひとつ肌につけるという地道な試験からスタートし、米の種類や精米歩合、酵母の違いで美容成分量が異なることに着目。1990年に美容にいい純米酒「すっぴん」、2005年に「すっぴん 酒風呂専用・原液」が誕生し、この度、佐藤晴美さんとのコラボレーションにより、パッケージをペットボトルから紙パックに一新いたします。
商品特徴
「すっぴん酒風呂」は米と米麹のみを原料に、杜氏と蔵人が約45日かけて丁寧に醸造。発酵の力で引き出した天然保湿因子(NMF)の主成分であるアミノ酸をはじめ、純米酒特有の天然成分を含有し、ほのかな香りによるリラクゼーションもお楽しみいただけます。
デザイン
佐藤晴美さんが忙しい毎日に欠かせないアイテムとしてご愛用いただいていたことがきっかけで、自身初となるデザインコラボが実現。リサイクル可能な紙パックを採用し、ピンクとブルーの軽やかなバイカラーにシンプルなロゴがあしらわれています。手掛けたのは、佐藤晴美さんのスタイルブックのアートディレクター・カサイマキ(makicasai)さんです。
ターゲット
美容・流行に敏感な方、ファミリー層など老若男女

商品概要
商品名:すっぴん酒風呂
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
原料米:国産米100%
精米歩合:75%
製造法:純米 原酒
アルコール分:18度
日本酒度:+3
酸度:1.9
容量:1,800mL
価格:2,750円 (参考小売価格・税込)
発売日:2023年1月26日(木)
販売店:福光屋直営各店・通販、一部の酒類販売店
ご使用方法
・浴槽の湯200Lに本品180mLを目安にお使いください。浴槽内のお湯のアルコール濃度は約0.016%となります。
・本品1本(1,800mL)で約10回分ご使用いただけます。
・加える量は湯量やお好みで加減してくだい。
◎酒蔵生まれの純米酒・原液
◎国産米100%使用
◎原料は米と米麹だけ
◎お米と発酵由来の自然な香り

佐藤 晴美 (さとう はるみ)
1995年6月8日生まれ、山形県出身。
2021年1月よりソロ・アーティストとして活動スタート。 173cmの長身でモデルとしても注目され、様々なファッション誌で活躍。また女優としてドラマや映画にも出演するなど幅広く活動している。
Instagram: @sato_harumi__official
福光屋 (ふくみつや)
1625年(寛永二年)創業。金沢で最も長い歴史をもつ酒蔵として受け継いだ伝統の技を進化させ、純米造りの日本酒の美味しさを追求。長年培った醸造技術を応用し、発酵食品や機能性食品、基礎化粧品の開発にも取り組み、米と発酵の力で健康と美を応援している。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
MAKE UP
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
HAIR
PR
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2024年11月16日(土)23:59まで
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2025年11月7日(金)23:59
					 
				
2025年10月16日(木)23:59まで