PRTIMES
美容室向けヘア化粧品メーカーの株式会社ミルボン(本社:東京都中央区 代表取締役社長・佐藤龍二)は、美容室での新たなヘアケア購入体験を可能とする「スマートサロン事業」をスタートします。Smart Salonは、ミルボンと美容室が協働展開するビジネスプロジェクトです。この度、この事業に賛同いただいたヘアサロンMINX(運営︓株式会社MINXworld)の新店舗「MINX shibuya smart salon」が、全国初のSmart Salonとして2023年1月21日(土)にオープンいたします。
リアルとデジタルを融合した様々なコンテンツによって、美容室での商品購入体験においてこれまでに無かった、お客さま自身が“探す” “試す” “発見する” “選ぶ”楽しさを提供し、プロのスタッフのアドバイスの元、安心かつ便利に購入体験ができる新たなサロン空間が実現します。
「Smart Salon」概要
■THE WHAT?
「Smart Salon(スマートサロン)」コンセプト:Find your impressions, Discover your “new me”.
サロンを訪れるお客さまに、新しい商品と出会うワクワク感、
気になる商品を自ら選ぶ楽しさ、香りやテクスチュアを試せる安心感を。
専門知識を持ったサロンスタッフが寄り添いながら、
店頭でもネットでも、ビューティショッピング体験ができる、新しいコンセプトの美容室空間です。
■THE DETAIL
Point 1:Smart Salonは、お客さまのサロン体験における“ものたりなさ”を解消するサロンです
Point 2:Smart Salonは、ミルボンとサロンが協働展開するビジネスプロジェクトです
【Smart Salonが実現する価値体験】
ヘアデザイナーの卓越した技術と知見に基づいて、お客さまとのコミュニケーションにより提供される、サロン専売品。ですが、お客さまのサロンでの購入体験にはいくつかの“買いづらさ”・“ものたりなさ”があることも事実でした。※1
「美容師さんが勧めてくれた商品、使ってみて合わなかったらどうしよう…」
「効果だけじゃなくて、香りでも比べて選びたい」
「今使ってるシャンプーがまだあるし、欲しいのは今じゃない…」
「値段も確認したうえで、ゆっくり購入検討したいのに」
Smart Salonでは、これらの“買いづらさ”・“ものたりなさ”を以下のコンテンツにより解消します。
香りから選ぶ楽しさ —KAORIUM (カオリウム)
デバイスに並んだボトルの中から「いいな」と感じる香りを選んでいくことで、AIがお客さまの好みの香りを言語化・診断し、商品をお勧め。香りを切り口に商品選びをより楽しく、新しい出会いも叶えます。
*「KAORIUM (カオリウム)」は、様々な香りを「感性言葉」に変換すると同時に言葉から香りを選び出すことができる、SCENTMATIC株式会社(代表取締役:栗栖 俊治、本社:東京都)開発の、香りと言葉の融合体験ができるAIシステムです。※KAORIUMはSCENTMATIC株式会社の登録商標です。
探して、試せる —DAGASHI(ダガシ)
駄菓子屋さんのように並んだサンプルサイズの商品たち。美容師さんからお勧めされた商品、気になる商品を、トライアル価格で購入し、ご自宅でお試しいただくことが可能です。
調べる、見つかる —Smart Salon Viewer (スマートサロンビューア)
施術で使われるシャンプー・トリートメントやコスメなどの情報を、セット面のタブレットにてお客さま自身で知ることができます。また、ヘアカラーやメイクのシミュレーション、フレグランス診断など、お客さまを飽きさせないコンテンツを随時拡充し、美容室での施術時間の価値を高めます。
美容師さんの提案があなたの手元に —STYLESTOCK(スタイルストック)※2023年3月ローンチ予定
お勧めのシャンプー・トリートメントやコスメ、スタイリング方法など、美容師さんから提案した情報をお客さまのスマートフォンの中に届けます。スマートサロンビューアと連携することで、セット面のタブレットにて確認いただくことも可能です。
*STYLESTOCKはmilbon:iD専用の新サービスです。美容室で担当美容師さんが選んだシャンプーやスタイリングシーン、ヘアスタイルの情報をmilbon:iDのマイページにシェアし、お客さまがいつでも美容師さんのアドバイスを確認できるシステムです。
欲しい時にいつでもどこでも購入可能 —milbon:iD
milbon:iDは、美容室で対面カウンセリングを受けたお客さまのみが利用できる、オンラインショッピングサービスです。お勧めされた商品、気になった商品を、サロンで当日購入しなくても大丈夫。ご自宅でゆっくり検討いただき、欲しい時にいつでもご購入いただけます。商品の使用方法の確認や、購入履歴の振り返りも可能です。
*milbon:iD会員登録について、詳しくはこちら
https://salon.milbon.co.jp/shop/pages/about.aspx
※1 ミルボン『ヘアケアに関する意識調査』2022より(3か月に1回以上美容室へ行っている男女 n=800)
・美容室で販売されているヘアケア商品について「魅力を感じる」と答えた人は58.9%に上った一方で、美容室で「商品を買いにくい」と答えた人も57.8%。
・買いにくい理由として、価格の高さに次いで「価格が分からない(34.3%)」「自分にあうか分からない(31.2%)」「美容室に行った時にしか買えない(28.0%)」といった声が挙がっています。
事業展開
ミルボンは、美容室の新たな“あり方改革”の実現に向けて、美容室を「デジタルとリアルが融合した顧客体験の場」へとしうる「スマートサロン戦略」を推進しています。賛同いただける美容室との協働により、2026年には日本全国100都市への展開を目指しています。
この度、当該プロジェクト初・全国初のSmart Salonとして、ヘアサロンMINX(運営:株式会社MINXworld)の新店舗「MINX shibuya smart salon」が、2023年1月21日にオープンいたします。
■ MINX shibuya smart salon
所在地:東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA 3F
https://minx-net.co.jp/salon/shibuya
Smart Salonは今後も更なるコンテンツの拡充を行うことで、美容室での新たな体験価値の創出を続けてまいります。ミルボンは、美容室がお客さまのトータルビューティの起点となる場所「ビューティプラットフォーム」となる未来に向けて、今後も取り組んでまいります。
ミルボンについて
株式会社ミルボンは、美容室専用のヘアケア製品やヘアカラー剤などを製造・販売する化粧品メーカーです。美容のプロフェッショナル人材の育成や課題解決支援を通じて、美容室の成功を支援するとともに、確かな技術に裏付けられた製品によって、美容室を訪れるお客さま一人ひとりの美しい生き方を応援しています。
会社概要
※2021年12月31日現在
会社名 :株式会社ミルボン https://www.milbon.com
本社 :東京都中央区京橋2丁目2番1号 京橋エドグラン
代表者名:代表取締役社長 佐藤 龍二
設立 :1960(昭和35)年7月
資本金 :20億円
売上高 :415億円※
従業員数:810名(連結1,038名) ※
事業内容:美容室専売品のヘアケア商品やヘアカラー剤などの製造・販売
株式 :東証プライム市場(証券コード4919)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで