PRTIMES
「東北から世界の健康をデザインする」を新ビジョンに掲げる当社グループの子会社であり、東北6県に380店舗のドラッグストアを展開する株式会社薬王堂(以下薬王堂)が販売する「and OHUスキンケアシリーズ」が2021年12月1日の販売開始から2022年12月25日で累計販売数10,000個を達成しましたのでお知らせいたします。
◆「and OHU」の売れ行きについて
「and OHU」スキンケアシリーズはクレンジングオイル、フェイスウォッシュ、モイスチャーローション、モイスチャーミルク、リップの5商品からスタートし、翌年3月にはオールインワンジェルを、同年9月・10月には立て続けにハンドクリーム、ボディミルク、ボディソープを追加し、商品ラインナップを充実させてきました。
東北のお客様はもちろん、ECサイト利用により全国あらゆる地域の方々からもご支持いただき、2021年12月の販売開始から390日で累計販売個数10,000個を突破。現在2,500名を超えるお客様にご愛用いただいており、その内800名以上の方にリピート購入いただいております。
皆さまに支えられ、僅か1年程でこれほどご愛用いただけるスキンケアブランドに成長させていただきました。
「地元で作った原料を使い」「地元の工房で加工」「地元の力で商品を作り」「地元の薬王堂で販売」「地元の方々が使用する」この環境を想う地元の輪が回り始めたことに実感が湧いてきました。
「and OHU(アンオフ)」を通じて、環境や地元への想い、地元経済への貢献にもつながったことをうれしく思います。
引き続きたくさんの方にご利用いただき「and OHU(アンオフ)」に触れていただければと思います。
◆「and OHU」の想い
「and OHU(アンオフ)」は薬王堂ホールディングスグループと岩手県奥州市にラボを持ち独自の発酵技術で未利用資源を再生・循環させる社会を構築する研究開発型スタートアップの株式会社ファーメンステーションが共同開発した、東北の自然素材や副産物などの未利用資源をアップサイクルした素肌と環境にやさしいスキンケアです。
東北の作り手が見える素材を使い、発酵由来のやさしさで機能性豊かな原料を抽出。生産工程で出る発酵粕も無駄なく使う取り組みなど、環境に配慮したモノづくりから誕生しました。
東北6県から環境への想いを繋ぐ地元の輪。薬王堂はand OHUを通じて、地元を応援して気軽にSDGs参画ができる取り組みを広げてまいりたいと考えております。
◆and OHU 販売取扱について
■取扱店舗 : 薬王堂全店
母ちゃんハウスだぁすこ(JAいわて花巻本店敷地内) ※一部商品のみ取扱
■ECサイトURL : https://andohu.com/
※EC販売は商品本体価格の他に別途配送料500円が必要です
◆and OHUシリーズについて
■ハンドクリーム(NEW)
軽やかなつけ心地ながら、うるおいを閉じ込め、しなやかな手肌に。植物由来のやさしさと香り、すっと馴染むつけ心地は、毎日のさまざまなシーンでお使いいただけます。オーガニックのお米から生まれた発酵由来エキス*1をはじめ、菜種*2、ヒエ*3、ひまわり*4など、植物オイルの豊かな保湿力を実感してください。循環から生まれたりんご搾りかすエタノール*5を配合しました。
製品へのこだわり:植物由来成分84%配合
*1(アスペルギルス/サッカロミセス)/コメ発酵エキス液 (保湿剤)*2 ナタネ油 (エモリエント剤)
*3 ヒエヌカ油 (エモリエント剤) *4 ヒマワリ種子油 (エモリエント剤) *5エタノール(感触改良剤、収れん剤)
容量: 50g / 価格: 700円(税込 770円)
■ボディミルク(NEW)
オーガニック米由来の発酵エキス*1と菜種*2、ヒエ*3、ひまわり*4などの植物オイルを配合。べたつきを抑え、伸びが良く、すばやく全身に馴染みます。かさつきがちな素肌を乾燥から守り、いつまでも触っていたくなる、すべすべのうるおい肌へ。心地よく全身をつつむ、クロモジや柑橘の香りをお楽しみください。循環から生まれたりんご搾りかすエタノール*5を配合しました。
製品へのこだわり:植物由来成分95%配合
*1(アスペルギルス/サッカロミセス)/コメ発酵エキス液 (保湿剤)*2 ナタネ油 (エモリエント剤)
*3 ヒエヌカ油 (エモリエント剤) *4 ヒマワリ種子油 (エモリエント剤) *5エタノール(感触改良剤、収れん剤)
容量: 450mL / 価格: 1,200円(税込 1,320円)
■ボディソープ(NEW)
抱き込むように包みこむ、なめらかな泡が特徴のボディソープは、オーガニック米由来の発酵エキス*1をはじめ、菜種*2、ヒエ*3、ひまわり*4など植物の恵みがたっぷり。 やさしくもすっきりとした洗い上がりで、お肌もつっぱらず、心地よいしっとり感が続きます。
製品へのこだわり:植物由来成分98%配合
*1(アスペルギルス/サッカロミセス)/コメ発酵エキス液 (保湿剤)*2 ナタネ油 (エモリエント剤)
*3 ヒエヌカ油 (エモリエント剤) *4 ヒマワリ種子油 (エモリエント剤)
容量: 500mL / 価格: 1,400円(税込 1,540円)
■クレンジングオイル
ヒエ、ひまわり、菜種など、10種類以上の厳選した植物オイルを配合。
うるおいを保ちつつ、ていねいに汚れを落とします。
容量:120ml
価格:1,200円(税込1,320円)
■フェイスウォッシュ
もっちり泡で毎日の洗顔を気持ちよく。
お米由来の発酵成分や植物エキスでお肌をいたわりつつ、やさしく洗いあげます。
*植物由来成分95%配合
容量:100g
価格:1,000円(税込1,100円)
■モイスチャーローション
くりこま天然水をベースに、ハトムギや桜の葉、お米由来の発酵エキスをたっぷり配合。肌なじみ良く、保湿力にすぐれます。
*植物由来成分95%配合
容量:120ml
価格:1,200円(税込1,320円)
■モイスチャーミルク
お米由来の発酵と植物の恵みで、うるおいを閉じ込め、乾燥に負けないしっとり肌に。クロモジなどの癒しの香りで、お肌を包みます。
*植物由来成分95%配合
容量:100ml
価格:1,200円(税込1,320円)
■オールインワンジェル
いつものお手入れをワンステップで。みずみずしくて軽やかなつけ心地ながら、あっという間にもっちり素肌へ導きます。お米由来の発酵エキスと植物オイルをぎゅっと凝縮しました。
*植物由来成分95%配合
容量:50g
価格:1,000円(税込1,100円)
■リップ
オーガニックのお米、ヒエ、ひまわり、菜種などのエキスやオイルをつめこんだ高保湿リップ。なめらかな使い心地で、乾燥から守ります。
*植物由来成分97%配合
*無香料
容量:4g
価格:600円(税込660円)
◆ファーメンステーションについて
ファーメンステーションは「Fermenting a Renewable Society(発酵で楽しい社会を!)」をパーパスに、未利用資源を再生・循環させる社会を構築する研究開発型スタートアップです。岩手県奥州市に研究開発拠点兼自社工場(奥州ラボ)を持ち、独自の発酵・蒸留技術でフードロス/ウェイストおよびその他未利用バイオマス由来のエタノールやサステナブルな化粧品原料などを開発・製造しています。これらのアップサイクル原料を化粧品・日用品の原料やその他バイオプラスチック等の産業資材の中間原料として製造販売する原料事業のほか、自社ブランドによるオーガニック化粧品事業、原料提案から製品開発まで一貫して引き受けられる化粧品・ライフスタイル製品等のODM/OEM事業を行っております。また、食品・飲料工場の製造過程等で出る副産物・食品残さなどの様々な未利用資源を活用しアップサイクルすることで、新たな高付加価値の商品を生み出す事業開発を大企業との共創を通じて取り組んでおります。
エタノールの製造過程で生成される発酵粕は、化粧品原料や地域の鶏や牛の飼料として利用し、さらに鶏糞は水田や畑の肥料にするなど、廃棄物ゼロの循環型モデルを構築し、地域循環型社会の形成にも取り組んでおります。
また、地域社会、環境、カスタマー、従業員に対して多面的・包括的な利益を生む事業活動を実践する企業を認証する国際的な制度「B Corp 認証」を取得しています。
会社名 : 株式会社ファーメンステーション
代表者 : 代表取締役 酒井 里奈
所在地 : 〒130-0005 東京都墨田区東駒形2-20-2
設立 : 2009年7月7日
事業内容 : フードロス/ウェイストおよびその他未利用バイオマス由来のエタノール・
発酵原料の研究開発および製造販売、化粧品・雑貨OEM/ODM、
未利用資源を活用した事業共創、自社オーガニックブランド事業
自社サイト : https://fermenstation.co.jp/
オンラインショップ : http://www.fermenstation.jp/
共同開発商品紹介 : https://fermenstation.co.jp/collabo/#products
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで