PRTIMES
毛髪・美容・健康のウェルネス事業をグローバル展開する株式会社アデランス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 津村 佳宏)は、11月23日(水)にホテル雅叙園東京(東京都目黒区)で開催された「WOMAN Serendipity III PUBLICATION PARTY&第1回GLOBAL BUSINESS EXCELLENT AWARD」にてアデランス商品体験ブースを設置し、来場されたお客様に「ビューステージ」ブランドを体験頂きました。また、マスター大賞を含む、計10部門の大賞に選ばれた企業の方にアデランス商品の贈呈を行いました。
「第1回GLOBAL BUSINESS EXCELLENT AWARD」は、株式会社アジアビジネストラストが主催するアワードで、日本国内で業界をリードする企業・商品・個人を厳選なヒアリングと審査を行い、革新的なアイディア、最新のビジネスモデル、新しいサービスや企業の取り組みに対して、今後の日本の経済的発展に寄与できる事が認められたモノを表彰し他社との差別化を行うことで、ビジネスのステージを上げて頂く事を目的に開催されました。
当社は、本アワードのさまざまな分野で活躍する企業家を支援する取り組みに共感し、当社代表取締役社長グループCEOの津村 佳宏が特別名誉顧問を務め、アデランスの商品を大賞に選ばれた企業の方に提供しました。アデランスブースには、6月1日に発売した高性能小型折り畳み式ヘアドライヤー『BeauStage ELEGANJET(ビューステージ エレガンジェット)』などの美容商品を展示したほか、参加者の方に当社のレディメイド・ウィッグ(既製品)の貸出しを行い大変好評をいただきました。
■展示商品紹介(抜粋)
▶『BeauStage ELEGANJET(ビューステージ エレガンジェット)』
『BeauStage ELEGANJET』は、髪と頭皮のキレイを最大限実現するためのスマート設計で、小型化と軽量化を追求しつつ、パワフルな風量の維持を実現した、持ち運びにも便利な小型折り畳み式ヘアドライヤーです。毎分約11万回転(強風使用時)するブラシレスDCモーターとCNC加工※1されたアルミ製タービンファンを搭載した「Jengine(ジェイエンジン)」設計を採用することで、小型でありながらパワフルな風量の実現に成功しました。
本体重量を約390g(コード含まず)まで軽量化し、長時間の使用でも疲れにくい設計となっています。折り畳むことで幅約200mm、奥行約57mm、高さ約90mm(全て折り畳み時、コード含まず)まで小さくなるコンパクトサイズで、収納はもちろん、鞄の中に入れて旅行やお出かけ先でもお手軽にお使いいただけます。また、静電気低減効果のマイナスイオンとプラスイオン「バイタルイオン」※2を発生させる機能を搭載しており、発生した静電気を約97%低減※3します。
※1 CNC加工とはコンピュータ数値制御による加工方法のこと。
※2ドライヤーの送風口付近にプラスイオンとマイナスイオンの発生デバイスを独自設置しバランスよくイオンを送り出す。
※3 ●試験方法:ブラッシングにより静電気を発生させた毛束(人毛)に対し、『BeauStage ELEGANJET』を使用する前後での静電気量の変化を測定。なお測定は3回実施。■試験結果:ブラッシング後の毛束の初期電圧が平均9.3kVだったのに対し、ドライヤー後の帯電圧は平均0.2kVと約97%低減されたことを確認。◆試験機関:新潟県工業技術総合研究所調べ
<ご参考>
『BeauStage ELEGANJET』の発売にあわせ、理美容師や美容関係者95人を対象にユーステストを行った結果、総合満足度(非常に満足~どちらかというと満足)は98.9%と、非常に高い評価を獲得しました。
Q.あなたは、ヘアドライヤー「エレガンジェット」をお使いになり、総合的にどの程度満足しましたか?(単数回答/n=95)
※ オーシャンホワイトの発売前にイタリアンレッド、ミッドナイトブラックの 2 色で実施
<調査概要>
○調査名 :新商品ドライヤー満足度調査アンケート
○調査対象:美容師・理容師、美容関係者、美容メディア関係者など95名
○調査期間:2022年5月31日(火)~6月24日(金)
○調査方法:ユーステスト
○調査機関:自社調査
※新商品を調査対象者に提供。商品を1週間程度使用した後、WEBアンケートに回答
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで