PRTIMES

「植物の多様性の保護」「地球の自然にやさしく」を掲げた取り組みを続けているロクシタンが、地域の森林を育て守り続けることで地球温暖化防止に貢献することを使命に掲げる釜石地方森林組合の取り組みに共鳴し、この度のコラボレーション企画が生まれました。ラベンダー観光農園を通じサステナビリティの輪を広げたいという願いのもとつくられた、オリジナルグッズのセットです。
ふるさと納税は、楽天とふるさとチョイスの2つのサイトで12月1日よりスタートしています。
・楽天
https://item.rakuten.co.jp/f032115-kamaishi/ra-61-001/
・ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03211/5637153
ふるさと納税返礼品
2022年度のふるさと納税返礼品のラインナップはラベンダーシリーズと冬の乾燥シーズンに人気のシアシリーズを加えた全4品。
本国でもラベンダーを通じて植物の多様性を保護する活動を実施しており、ロクシタンの人気のシリーズの一つであり、支援してくれる方にディニュ・レ・バンラベンダー観光農園を想起してほしいと願ってラインナップしています。
・ラベンダー パフュームドサシェ 35g
・ラベンダー リラックスハンドクリーム 30mL
・シア リッチボディクリーム 200mL
・シア ハンドクリーム 10mL
・釜石産木材製 箸・スプーンセット
・釜石産木材製 ハンドクリームキャップオープナー 2種類

釜石市との姉妹都市交流
釜石市は日仏の文化交流と地域コミュニティ育成を目的として姉妹都市であるディーニュ・レ・バン市の所在地である南フランスの象徴であるラベンダーを定植し、市民が集う観光農園を造成するディーニュ・レ・バンラベンダー観光農園プロジェクトを2020年より推進しています。
ディーニュ・レ・バン市はロクシタン創設者オリビエ・ボーサン生誕地であり、ラベンダーはブランドを象徴するハーブであることから、本年5月に釜石市と同プロジェクトに関する連携協定を締結して支援を行っています。今年6月にクラウドファンディングを開始し、集めた資金は今年9月にフランス大使館で寄付目録授与式を実施いたしました。
ディーニュ・レ・バンラベンダー観光農園プロジェクトに関する詳細は下記ご参照ください。
未来、そして世界へつなごう、釜石ラベンダープロジェクト詳細(釜石市HP)
https://www.city.kamaishi.iwate.jp/docs/2022042700012/
ロクシタン
1976年に世界で最も生物の多様性に富んだ地、南仏プロヴァンスに生まれたロクシタン。以来、自然の恵みを享受し暮らしを芸術のように彩る、プロヴァンスのライフスタイルを届けてきました。
自然と人に寄り添う「消費を再生に -Turn Consumption into Regeneration-」というブランドビジョンを掲げ、より美しい未来への変化を育んでいます.
https://jp.loccitane.com/
ロクシタン ファウンデーション(基金)
ロクシタンは創設時より継続的に社会貢献に関わる活動をサポートしてきましたが、さらにブランドのコミットメントを具現化するため2006年にファウンデーション(基金)を創設しました。現在では年間予算100万ユーロで世界中の50以上のさまざまなプロジェクトを支援しています。
https://fondation.loccitane.com/ (英語サイト)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで